がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

がり勉がーこ

2008年01月31日 13時09分03秒 | がーこのつぶやき
 がーこ は、いまパソコンの猛勉強をしています。
 学校から帰ると、写真のテキスト広げて、じいーっと読んで、質問黄色、弱点赤色、重要ポイントオレンジ、というように付箋をつけて、鉛筆で書き込み、憶えなくてはならないショートカットキーの記述には、蛍光マーカー。
 はっと気づくと、夕方になってるってことも、しばしばあります
 私、現役の学生時代は、文房具好きでしたが、好きでいろいろと買い求めるだけで、コレクションはするものの、全然有効に使いこなせていませんでした

 たぶん、文房具を実際に使いこなしているのは、生涯でいまが、初めてなのではないかという情けないことに今更ながら気づいたしだいです。つくづく、道具は、使われる(振り回される)のではなく、使いこなさなくては、ダメなんだなぁーとこの歳になって(どの歳かって? それは、秘密)実感しました。

 あと、意外と、昔ながらの鉛筆。
 削らないと使えないやつね。使い心地がよくて、勉強はかどります。
 私は筆圧が強く、シャープペンシルの芯が「グキッ」て、折れてイライラする確率が高いので、鉛筆向きだったみたいです。
 でも、中学、高校の時は、シャープペンシル使ってたなぁー。考えたら、それほど勉強しなかったので、筆記の機会も少なく、自分の特性に気づいてなかっただけなのね私って、本当に学校で何やってたんだろう? 都合悪くて、なーんにも思いだせません

 なんか、反省することばかりだわ…。(ボソッ)

 写真、蛍光マーカーの横に、ちっこくなってるのが、愛用のトンボ鉛筆です。
 だいぶん短くなったけど、まだ、使います
 
 ところで、なんで、今になって私は「がり勉がーこ」になったのか。
 これが本日のお題です。
 うーん
 これは、がーこの座右の銘である「よーく考えよーお金は大事だよー」に答えが隠されているような気がします。
 要するに、いまの勉強は、義務じゃないから。でしょうね。
 レッスン受けるのにも、お金がかかってる。真剣にやらないと、試験にこけて、さらに、お金がかかってしまう可能性が出てくる。
 そんな、もったいないことはできない。
 というわけで、いまの「がり勉がーこ」が生まれたようです。
 
 でも、安心はできません。
 がーこは、昔から、飽き性なのです
 しかもっ、だいたい半年くらいで飽きてしまうことが多い
 ということはっ。
 やばい、かなりやばいです。少なくとも春までには、一つくらい資格試験突破しておかなくては
 そして、待ったなし、タイムリミットありの、限りなく綱渡り的ながーこのがり勉は、明日も続くのであります。

 
 






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンホースト

2008年01月30日 13時55分42秒 | スイーツ
 バレンタインデーが近い。
 おそらく、日本中で、一番チョコが消費される期間ではないだろうか。
 でも、そんなの関係ねぇー
 でも、そんなの関係ねぇー
 はいっ、私はチョコ好き
 
 十円のチロルチョコから、きんきらきんのゴディバ
 や、最近はやりのウェハースチョコ バビまで、チョコと名のつくものなら、
 わたしゃあ、何でも、だーいすきなのさっ
 安いチョコなら、フルタのセコイヤがお気に入り
 
 でも、なんといっても、一番好きなのは、写真のハワイアンホースト
 誰でも一回は、見たことあるでしょー、ハワイの木彫りの神様ティキのイラスト入りの、このパッケージを

 チョコのブレンド具合が、私好みなんだよねぇー。
 実にうまい。中に入ってるドライローストマカダミアとの相性も、バッチリ
 私にとって、これに勝るチョコはなしと言っても過言ではないわ。
 
 なぜ、マウナロア
 ではなく、ハワイアンホーストなのか、ちょっと考えてみたよ。

 がーこは、今は大阪に住んでるけど、北陸の小京都と呼ばれるK市の出身なのよ。今でこそ、輸入菓子はそれこそ、そこいらじゅうのスーパーに置いてあるけど、当時は、珍しく、高く、がきんちょがーこに手が届く菓子ではなかったのね。

 がーこの母は、百貨店で勤めてた。
 ばりんばりんのセールスレディー
 その母が、数か月に一度、持って帰ってきてくれたのが、ハワイアンホーストのマカダミアナッツチョコレートだったの。
 北陸では有名な百貨店だったから、従業員数も多く、新婚旅行とかでハワイへ行く従業員がたーくさんいたのね。
 で、何ヶ月かに一度、どこかの部署の誰かが、ハワイ土産の定番、ハワイアンホーストのチョコの大箱を、みんなへの土産として、事務所にどかっと置いていく。みんなは、もうハワイアンホーストのチョコに飽きている。
 余る。箱が邪魔。すかさず母が、私を含む子供三人のために、ささっと、チョコを持って帰ってきてくれる。

 この繰り返しで、何度も何度も、私たち兄弟は、マカダミアチョコを食べた。
 子供のころ憶えた味って、いつまでも、一番おいしいものなんだよね。
 どーんなに高い、ゴディバや、バビ、ビィタメール、自分のお金で、いくらでも買えるようになっても、がきんちょのころ食べた、マカダミアチョコが一番うまいものとして脳みそにインプットされてるってわけよ。
 
 ゆえに、マイフェバレットベストチョコ(要するに一番好きなチョコ) 
 は、誰がなんと言っても、ハワイアンホーストのチョコなのさっ

 ちなみに、ハワイアンホーストのせてるマグカップは、フィッシュエディー
 ニューヨークにある食器ショップのダイナーシリーズの中の一つ。
 「フラガール」です。
 こちらも、タフな造りで、私のお気に入りのカップなんだ

 
 
 
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近なデンジャラス(危険)

2008年01月29日 10時21分58秒 | がーこのつぶやき
 大寒を迎えてから、暦どおりというか、実に寒い。
 この季節、私は足先が異常に冷える。
 某カタログ○○スで購入した防寒発熱靴下なるものをはいて、
 ホーキンスのキャンピングブーツをはいても、足先は、つめたぁぁぁく
 カタログ○○スの発熱靴下使用感想にある、北海道や青森の方の、これをはいてから足先の感覚がなくなるようなことはなくなりました。もう手放せません
 みたいなことが、
 まじかよぉ~。オーバーすぎるんじゃないの? この感想
 と、いちゃもんつけたくなるくらい、ほとんど効果がないような次第だ。

 しかし、いま通ってるパソコン学校、暖房入ってるんだけど、足元が
 寒いんだよぉ。
 そこで、靴下の裏に貼るカイロなるものを購入してみた。
 注意事項を読むと、熱いと思ったらすぐに外す。必ず、貼ったらすぐに靴をはいてください。(異常に温度が高くなるから)とあった。
 理解した上で、貼って、パソコンレッスンに向かった。
 
 感想、確かに、足温かい。
 いつもの、きーんとなるような冷えはない。
 レッスン中も実に快適。(靴の中は)
 なにせ足の裏に貼るものだから、ちと、歩きづらいような気がするが、
 まあ、いいかなぁーと、思った。

 ところがだ、
 帰宅して、靴下カイロを外し、靴下を脱ぐ。
 なーんか、足の裏が、ひりひりとする。
 最初、歩きづらいから、擦りむけたのかなぁと思った。
 ところが、いつまでも、じんじんと痛いのだ。
 病院へ行くほどではないけれど、思うに、
 低温やけどの軽いやつになったのではないかと
 
 気味の悪い、びりびり痛は、あれから三日たった今日も続いている。
 
 なんなんだぁーこれはっ
 たった、一回。
 数時間、取説どおりに安全なはずの範囲で使用したのに
 こんな簡単に、不具合が起きるなんて
 しかも、こーんなに危険なのに、街のドラックストアで、普通に、
 売ってる。
 危なくないかい?
 
 写真は残ったデンジャラス(危険)な靴下カイロ
 あぶねぇーから、もう使えない、こんなもの。
 衣類に貼って使おうと思ったら、酸素の少ない靴の中で発熱する
 構造だから、普通のカイロみたいに使うと、温度上がりすぎて、
 やっぱりデンジャラスだし

 こうやって、考えると、取説を読んでも、デンジャラスな品は、
 身近にたくさんあふれているようです。
 皆様も、お気を付けあれ

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンニョウハセヨ

2008年01月28日 14時45分55秒 | お取り寄せを含む、珍品実食記録
  ネットオークションで韓国惣菜セットを売価の半額で落札した。
  トッポギ、チャンジャ、キムチ、タットリタン、冷麺の計五点セット。
  土曜に商品が届いた。
  トッポギは棒状の歯ごたえのあるモチ。これに甘辛なたれ
  をからめて食べる。
  チャンジャは、タラの胃袋の塩辛みたいなキムチ。
  白菜キムチ
  タットリタンはとジャガイモの煮物
  冷麺は韓国冷麺
  という感じです。

  半額落札した時は、イェーイ
  って思ったんだけど…。
  こ、これが、届いてみると、かなりの量なのよ
  し、しかも、賞味期限、一番長いキムチですら、二週間。
  短いものだと五日間しかもたないのよね
  もち、要冷蔵だし
  
  韓国料理は辛い。
  とても毎日は食えない
  ああ、どーしよう
  うーん。
  ひたすら食うしかないわね
  やっぱり。

  いまさ、冷蔵庫開けるの、恐怖なんだ。
  冷蔵庫の棚、三段のうち、一番下の一段、もう、
  真赤に燃ーえたぁーキムチだかぁらぁー♪
  てな具合なの。
  
  しっかし、甘辛いはずなのに、激辛なんだよなぁートッポギ。
  味はうまいんだけど、ちと辛すぎ
  チャンジャは、酒のあてだね、完全に。
  今日あたり、キムチでも食してみようかな…。
  
  しばらく、我が家の冷蔵庫は、開けると、
  「アンニョウハセヨ」
  ってしゃべり出しそうな気がします。
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートライン

2008年01月27日 14時07分17秒 | がーこのつぶやき
  今日は大阪府知事選挙だ。一応私は、
  「文句言うなら一票入れてから」
  という独自のポリシー?
  みたいなものを持っているので、いつも必ず投票をする。
  今日も投票に行ってきたところだが、今回は実に頭が痛かった
  というのも、
   ①タレント同様の派手な人
   ②言ってることがわからないおじさん
   ③一番まともだと思うが所属政党にいささか難あり
  という、難しい選択肢しか用意されていないから。
  白紙を投じて意思表示という手もあるには、あるが…。
  できれば一票を活かしたい。
  
  考えた末に、③一番まともだが…。
  な候補者に票を入れた。
  この人が通るのは、かなり難しいだろう。
  もし通ったとしても、今度は、府政運営に、相当の困難が予想
  される。
  へたをすると、不信任で、再選挙という茶番も起こりかねない。
  
  だが、ビジョンのはっきりしない候補者の中で、この人は、
  地道に、現場の声に耳を傾けていた。
  大きな政党の用意したふかふか座布団の上で、わあわあ祭りのように
  騒いでる候補者より、この人に府政を託してみたいと私は思った。

  結果はどうなることだろう。
  だが、どの政党の、どの候補者が当選したとしても、
  ひとつだけ言っておきたいことがある。
  それは、
  当選がゴールではないということだ。
  問題は、当選してから、そこからが府知事としてのスタートライン
  なのであり、そこで終わりではない
  
  どのような手腕を発揮するのか、
  しもじもから、とっくと拝見させていただきたいと思っています

  
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムカプセル

2008年01月26日 17時11分16秒 | がーこのつぶやき
          
   この写真は、つい先日、報道された、十四年前の手紙が、
   底引き網に引っかかったカレイの背中に張り付いていた
   というニュースの、手紙本体です。
   なんでも、十四年前、小学校の創立記念のイベントで、
   ひろった方は返事をくださいという内容の、手紙をつけて、
   一斉に飛ばした中の一つなのだとか。
   海上をさまよった風船が割れて沈み、海底の奥深に暮らしていた
   一匹のカレイの体に付着。
   そのまま、十四年の時を経て、書いた本人に連絡が入ったのだと言う。
   
   この話を聞いて、すぐに思い出したことがある。
   今から23年前、「つくば博覧会」というものが催された時、
   2001年の自分や家族に、手紙を書いてみようという企画があった。
   もちろん、当時の私は、そんな企画のことも知らなかったのだが、
   2001年のお正月に、私の実家で、ある事件が起こったのだ
   それは、1987年に大病の末この世を去った、父親から、私の弟二人に、
   手紙が届いたという事実。
   父親が、どこで、そんな企画を知ったのかは、わからない。
   が、しかし、死んだ人から手紙が届くというのは、生きているものに
   とっては、ある種の衝撃的な事件でもある。

   弟二人に、どのようなことが記されていたのか、弟たちは、それぞれ
   の胸にしまいこんでいるので、私もあえて聞いてはいない。
   ただ、ほんの少し、私には来ないのかな…。
   と、当時非常にさびしい気持ちになったのは事実だ
   
   ところが、先のニュースを聞いて、急に私は、もしかしたら、
   その手紙が、どこかにあるかもしれないと考えるにいたった。
   ふと思ったのだ。
   父は、たぶん、私宛にも、書いていた。
   そう仮定すると、私はその2001年以前に、転居をしてしまって
   おり、もしかすると、転居前の住所に転居後何年も経過してから、
   届いていたのではないか…。
   とするとだ、どこかに保管されている可能性があるのでは。

   すぐに、調べた。

   すると、日本郵便のページで、ポストカプセル2001の関連記事と、
   よそのページでは24万通が宛先不明で、保管されているという記述が。
   そこから、関係各方面に連絡を入れ、探してみた。
   答えは、迷子郵便は、普通三か月で処分される。
   おそらく、もう存在しないのではないかということだった。
   
   あかんことは百も承知です。
   でも、もし、もし、どこかに保管されているのだとしたら、
   どうしても読ませてほしい。
   一応、私の気持ちは、伝えておきました。
   電話を最後に受けてくれた方も、今日は土曜日だから、月曜に
   もう一度、中央へ問い合わせて、報告はします。
   と言ってくれた。
   
   おそらく、そんなに劇的なことは起こらないだろう。
   でも、切れてるかもしれない一筋の糸を、一応はたぐってみたという
   事実と、とうの昔に忘れ去ってしまっていた父親のことを鮮明に
   思い出させてくれたという点で、カレイの手紙の一件には感謝している。
      
           

    これが、当時設置されていたポストカプセル2001のポストです。    
   
   
   
   
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行かなくても買える

2008年01月25日 15時34分58秒 | スイーツ
 私は、広島へ行ったことがない。
 でも、今我が家には、広島のもみじまんじゅうがある。
 みやげにもらったわけではない。
 地下鉄で百貨店まで行って入手したわけでもない。
 徒歩数分の、近所のスーパーに、もみじまんじゅうは並んでた。
 まがいものではない。
 一応、三大もみじまんじゅうメーカーの一つ、やまだやの、
 もみじまんじゅうだ。
 
 箱に入っていたリーフを読むと、なんとっ、もみじまんじゅうには、
 チョコ、クリーム、抹茶、チーズ、レモン、みかんなどなど、たくさんの
 バリエーションがあるではないかっ
 ううーむ、ごめんよ、もみじまんじゅう。
 わたしゃあ、あんたのこと、知らなさすぎたよ 
 またの機会に、ぜひ、その珍しきもみじちゃんたちを、取り寄せて、
 試食してみたいと思います。

 最近は、便利だ。
 以前なら、現地へ行かなければ手に入らなかったものが、
 宅配や、デパートの催事や、スーパーなどでも、簡単に手に入ってしまう。
 でも、さすがに、変わりもみじまんじゅうなどは、現地へ行くか、
 直接メーカーにネット注文するしか、手に入らないようだ。
 いくら便利になったとはいえ、そのくらいの手順はふんだほうが、
 ありがたみあるよなぁ~。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あびこフローレンスのケーキ

2008年01月23日 14時05分09秒 | スイーツ
 去年の十月から、パソコンレッスンを受けに、大阪御堂筋線あびこ駅で乗り降りをしています。
    
    
 あびこは、庶民的な街で、物価が意外と安く、こちゃごちゃと、いろんな店があります。
 クリスマス頃、商店街で、ひときわ目を引く、お店を発見。
 そろそろと近づいてみたところ、
   
 フローレンスというケーキ屋さんでした。
 私は知らなかったのですが、あびこでは有名なお店で、価格もリーズナブル
 なのだとか。
 
 昨日、レッスンの帰り道、ふらりと立ち寄り、ケーキを購入してきました 
    
 左から、ザッハトルテ、カフェモカ、サンマルクです。

 ザッハトルテは、砂糖のじゃりっとした舌触りが、とても新鮮。
 でもたぶん、これ以上じゃりっとしていたら、チョコとのバランスが
 取れないと思うので、まさに絶妙な匙加減でした。

 カフェモカは、コーヒーが香る大人のケーキ。
 表面がやや硬めで、ケーキとしてはちと疑問です。
 サンドされているスポンジに、コーヒーリキュールか何かをしめらせています  が、べちゃあっとした食感があり、好き嫌いが分かれるのではと思います。

 サンマルクは、表面のキャラルソース、ふんわりとしたクリーム層とのマッチン グが最高。実においしいケーキでした。

 いくら、評判のお店でも、全部おいしいというわけには、なかなか
 いかないみたいですね。
 しかし、ここは、種類も、いろいろあって、他にも食べてみたいケーキが
 たくさんありました。
 またの機会に、違う種類を食してみたいと思います。

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーズナブルなスイーツ

2008年01月22日 13時36分08秒 | スイーツ
 コンビニやスーパーで手に入るスイーツに、
 モンテールというブランドがあります。
 一応、パッケージを信じるとすると、低温殺菌の牛乳使用の、
 フレッシュなクリームが、たーっぷり入っています。
 こちらは、エクレア
      
  このモンテール、安い時には、一個99-で入手できるにも関わらず、
  非常においしい 
  この値段で、この品質、お得です  
  スポット的に、新商品が発売されますが、過去にあったブラジルコーヒー
 のシュークリーム、実にうまかったです。
 現在発売しているものでは、五種のベリークリームシフォンが、おすすめ
 まったくの独断ですが、意外と名前の通ってる店より、うまく感じることが
 あります。
 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばばあを食らう

2008年01月21日 16時32分21秒 | お取り寄せを含む、珍品実食記録
 昨日は、冷えたねぇー
 あちらこちらで、冬の便り。
 本当、底冷えがした一日だったよ。
 そんな夜のメニューと言えば、やっぱ、鍋 
 夕べの鍋の食材、ちょっと、おもろい魚食べたんだ。
 その名も、「ばばあ」鍋 
 写真は、こちら  
       
          
 鳥取近辺にいて、カニ漁の網にかかる深海魚なんだって。
 ばばあのようにしわくちゃの顔だから、「ばばあ」っていうらしいんだけど、
 意外と、かわいい顔だと思うんだけど。
 アップはこちら  
     
 昆布でだしを取って、オーソドックスな、ちり鍋にしてみたら、
 意外と、おいしかった。
 なまずのぷりんとした感じと身は似てた。
 だけど、ばばあは、ふわふわとした軽い食感。
 難点は、ちと、生臭い。
 あと、えーっていうようなところにも小骨がある。
 深海魚って聞くと、グロいけど、なかなかおいしかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京町エストローヤル

2008年01月19日 13時40分46秒 | スイーツ
エストローヤルは神戸南京町にあります。

この長安門の近く。
パリッとした皮と、たーっぷりのカスタードクリームが入った、シュークリームがあまりにも有名なお店ですが、昨日所用で出掛けた帰りにデパ地下で、エストのロールケーキがあったので購入しました。

抹茶大納言と、マロンロールの二種ありましたが、私が手にしたのは、
写真のマロンロール。
断面図はこちらです

一言だけ、お断りいたしておきます。
私、実に、ケーキの評価厳しいタイプです。
感想を申しますと
な感じでした。
まず、ロールケーキの生地がかたいです。
ふんわり感が乏しい。
あと、マロンロールだけど、マロンの味は、特にしない。
刻んだマロンは、クリームに入ってます。
うーん、これは、いまいちと言わざるおえません。
やはり、この店の名物は、シュークリームですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛獣使いのおばはん

2008年01月18日 17時23分17秒 | がーこのつぶやき

大阪には、猛獣使いのおばちゃんが多い。
こういうの、最近ちらほら見聞きします。
まあ、猛獣、虎、虎タイガースのおひざ元やしな
当たり前と言えば当たり前やねんけどね。
この、猛獣使いというのは、もう、皆さん知ってるよね???
関西のおばちゃんの服装のことなんだよね。
ははははは
確かに、います。
あのおばちゃんも、このおばちゃんも
トラやら、ヒョウやら、チーターやら…。
もーお、いーっぱい連れてというか、まとって歩いてます。
電車乗ってます。
こういうやつです。
        
わたしゃあ、絶対に関係ないねーと。
鼻で笑っていたところ
気づいてしまった。

はっ!!!
このセーターって
すいません<(_ _)>。
私も立派な大阪のおばちゃんでした。
それにしても、知らん間に、感化してたのね
結構、ショックだったりして。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初挑戦、いきなり好物掲載

2008年01月17日 13時40分57秒 | がーこのつぶやき
みなさま、はじめまして。
がーこです
なぜ、がーこかと言うと、
「よーくかんがえよーう♪おかねは大事だよー」
って、言葉が、好きだからです。
でも、言葉が好きなだけで、実践してるかどうかは、ちと怪しい
基本、街歩き、飲み食い好きなので、これから、自称「がーこ」が、見聞した
物事を、おもに食い物にスポットをあてた身辺雑記として、書いていきたいと思ってます。

さて、私は、自他ともに認める、ハンバーガー好きです。
その私が愛してやまない、マイベストバーガーは、
        
ハワイに本店のある、
        
「クア・アイナ」の、アボガドバーガーとの相性も抜群です。
特筆ものなのが、ここのフライドポテト。
カリッと、サクッと、程よい塩味。
それでいて、ポテトのホクホク感が失われていません
大阪難波、千葉イクスピアリ、東京お台場などにも、支店がありますので、
未体験の方、ぜびぜひ、ご賞味あれ。
肉の味とボリューム、具とのバランスに感動しますよ。
お値段は、安くないけど、
メジャーな写真のバーガーより、ぜったいに、うまいです。

というわけで、初ブログ初日記は、クアアイナのアボガドバーガーの
独断大プッシュで、終わりにしたいと思います。
今年も、食って、食って、食いまくるぞー。
        
                     
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする