がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

二十五年…。

2011年02月27日 16時10分06秒 | 街歩き
 今日は、「がーこ」の父親の「命日」です。
 父親が永遠に歳を重ねないようになって今年で二十五年。
 ですが、「がーこ」を取り巻く環境にもいろいろなことがあり、「十七回忌」の法要以降、全員そろっての「年忌法要」はとりおこなわれなくなりました。
 
 父親が「二十五回忌」
 「がーこ」夫婦は今年「結婚二十五年」の「銀婚式」
 なんとなく…同じ数字というのが気になって…。
 「がーこ」の連れ合いのお母様も、たまたま同じ二月に亡くなられているということで、
 昨日、いつもは「お盆・盂蘭盆会」でしか行かない「四天王寺」へ「がーこ」の父親と連れ合いの母親の「供養」に出かけました。
 


                  
 
 昨日は「風は冷たかった」ものの、↑のとおりの「晴天」

 お盆にはオープンになっている「金堂」も、普段は「拝観料」が必要です。
 ただし「がーこ」達のような「回向」に来た参拝者は別に「回向料」を払うのでもちろん「無料」です。

 「金堂」へ直接入り、受付で「経木」↓を記入。
 「回向料」と「経木」代金を支払います。
 


                   

 その後すぐに控えておられる僧侶から「読経」をしていただきます。
 「お盆」の時は、ものすごい人数をまとめて「読経」となりますが、昨日は、「がーこ」父親と連れ合い母親のためだけに「読経」していただけたので、「ありがたーい」気持ちになりました。
 その後、「亀井堂」↓というところへ「経木」を流しに行き

                    
 「回向」を無事終了。
 「経木」のお流しも、「お盆」と違って「貸切に近い」状態ですので、「お盆」の時は「名前」を確認するのも困難なところ「故人」の名前を記した経木が「のんびり」「ぷっかり」浮かぶのを見て「浮かばれますように」と落ち着いて祈ることができました。

 ほっとしたところで境内の休憩所へ立ち寄り名物「釣鐘饅頭」と「ジュース」で一休み↓


                    

 「四天王寺」から「天王寺」駅まで一駅の距離を、ぷらぷら歩いて帰りました。
 四月に開業する「キューズモール」もう「メンバースカード」の申し込み用紙配ってました
 東急ハンズも入るので、「ハンズ心斎橋」まで行かなくても天王寺で間に合うようになるのは「便利」かも。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿敵と遭遇!

2011年02月14日 15時19分02秒 | がーこのつぶやき
 先月末に負傷した「がーこ」現在、整形外科へ毎日「リハビリ」通院しています。
 本日は、「がーこ」自らがかけていた保険給付のために必要な「自腹診断書」を書いてもらったところ…目玉「ぼーん」なお値段(一万円の半分)の請求をされました
 警察に提出した診断書より二千円も高いの
 なんでも、病院発行の「診断書」と形式が違う「保険会社独自」の「用紙」で診断書を出してもらった場合「高く」なるらしいです
 たいした金額もらえるわけじゃないんだけど…。
 経費だけは高くつくらしいこの世の「からくり」に「茫然」
 とした本日の「がーこ」

 「ショック」を受けつつも「必要書類」の高い「診断書」その他書類をポストへ投かん。
 
 ふと見ると、ポスト横のショッピングモールに「献血車」が停まっいました。

 この何年か、この時期の「がーこ」百%「鼻炎」の薬を服用していて「献血」には協力できません。

 しかし、今年は、まだ薬を服用していません!

 「高額診断書」ショックで落ち込んでいたので、「献血でもして帰るか」(どういう発想かは聞かないで…。)

 と思い立った「がーこ」
 
 献血車に立ち寄りました。

 最近は「手帳」じゃなくて「カード」なんですね…。

 六年ぶりくらいの献血でしたが、「がーこ」の過去三十回ほどの献血記録がカードに出てきたのには「驚いたわ」

 でもって、まず「医師」のところで「血圧測定」と「問診」を受けようと椅子に座ると…。
 どっかで「見覚え」のある「おばあちゃん医師」が座っています…。

 「うーーーむ」
 どっかで見たぞこのばあさん…。

 と、問診に受け答えしながら記憶をたどることしばし…。

 「がーこ」思い出しました。
 この「おばあちゃん医師」と「がーこ」かれこれ二十年近く前「大喧嘩」をしたことがあったのです。

 もちろん、目の前の「おばあちゃん医師」は憶えていないでしょうが…。
 「がーこ」定期的に「献血」してたんですよ、「若いころ」は、でもってその当時は200ml献血が普通でした。
 (現在は400mlが主流)なので、「がーこ」もいつも200ml献血をしていたのです。
 400ml献血をたまに頼まれることがあっても、断っていた当時の「がーこ」でした。
 ところが、とある区役所に用事があった時に立ち寄った「献血」で、今日「がーこ」の目の前にいた「おばあちゃん医師」が、「がーこ」の希望を無視。400ml献血に「強引に同意」させようとしたものだから若き日の「がーこ」ブチ切れてしまったのです。
 「なんで強制すんねん!おかしいやろ?200でいいってこっちが言うてるねんやぞ!」
 と、「口論」になった挙句「そんなら献血なんかせえへんわ。どあほ」と「問診票」をびりびりと破いて、凍りついた献血車を後にして以来、これまでより「がーこ」の「献血」回数は「激減」
 理由は、その「おばあちゃん医師」がいる「献血車」には協力しなかったから。
 皮肉なことに、「南大阪」担当らしいその「おばあちゃん医師」比較的「高確率」で「がーこ」の立ち回り先の「献血車」に「常駐」していました。

 しかし、あれから約二十年。

 「がーこ」も「おばさん」になりました。

 今日も「献血久しぶりですが、400OKですよ」と言うと、「おばあちゃん医師」ニッコリしてました。

 「がーこ」も「いたずらにいざこざ」なんかおこす「年齢」ではもうありませんからね。
 二十年前よりさらに「ちっこく」なってた「宿敵・おばあちゃん医師」の問診に答えながら、「がーこも大人になったもんだわい?」と一人で納得する「がーこ」でした 

                 
 
 ちなみに、本日は「バレンタインデー」ということで「チョコレート」くれました

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の巨大スライム

2011年02月11日 16時05分24秒 | がーこのつぶやき
 「がーこ」いまちょっと「負傷」しています「背面打撲」…ということにしとこうかな…ともかくそれで毎日「整形外科通いのリハビリ中」
 特に「左頸椎」を中心とした左半身に集中した「打撲」の影響?なのかどうかはわかんないのですが、火曜日に「歯」が痛みだし
 長年通っている「歯医者」へ行くことになりました。
 ところが、「負傷」している「がーこ」現在「チャリンコ」禁止されています。
 「歯医者」さん遠いんです。
 そこで、「路線バス」を使って「歯医者」さんへ行くことにした「がーこ」でありまっす
 
 とある「市営地下鉄」駅前の広場まで行き、バスを待つそんな「がーこ」の目に「??」
 な物が「飛び込んできました」

 その写真がこちら↓


                       
 
 これのどこが「??」なんだって?
 これの上に乗っかってる「物体」ですよ。
 この「物体」を目にした途端、
 「がーこ」の頭の中では「ドラゴンクエスト」の「テーマ曲」が流れ「スライムが現れた」という「テロップ」までオートで再生されてしまいました…。
 
 だってこれ、どう見ても↓「スライム」でしょ?
  

                       
 
 もしくは↓「キスチョコ」

                       

 一応駅前ロータリーの「噴水」らしいんですが…。
 なんで巨大な「スライム」が乗っかってるようなデザインなんでしょう?
 やってきた「バス」にゆられながらも「??」
 どうしても「スライムが現れた」しか思い浮かばない「がーこ」
 おかげで「歯痛」を「歯科医」に到着するまで「忘れたまま」でいられました?
 それにしても、
 「謎」です…。
 ちなみに、「歯痛」患部は「レーザー切開」翌日の消毒とメンテナンス治療であっさり「治まり」ました
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に「厄除祈願」

2011年02月02日 21時48分10秒 | 街歩き
今考えてみると…去年から今年にかけての年末年始は、どうも「そういう気分」になれない「年越し」だった「がーこ」的には「紅白を最後まで視なくて」「ゆく年くる年」も視ないなんて…大阪来てから初めて経験だったような気がします

 そして、新しい年が明けても、「おめでたい気分というよりは」、「いつまでも終わらない。うんざりするような長い一月」と心のどこかで感じていた「がーこ」に降りかかった「とあるとんでもない災難」それも、「一つ」じゃなくて「二つ」このどちらについても「ブログ」には詳細を書いていません。たぶんこの先も「書かない」ような気がします。

 しかも「二つ」目が発生したのは「すべりこみ一月」といっていい「30日」これにはもうね、しばらく「がーこ」立ち直れないと思ったわよ

 この立て続けに降りかかる災難に、「がーこ」ふと、ある「お寺」の存在を思い出しました。
 
 それが↓こちらの「あびこ観音」さん

                        

 現在「節分大法会」の真っ最中↓です
                       

 しかも、この「あびこ観音」「開運・厄除け」に「絶大なパワー」を持つ「お寺」さんであることも思いだした「がーこ」、「二度目の災難」により大混雑する明日の「節分大祭」の人ごみにはちょっと行ける自信がなかったので、一足早く「本日」連れ合いとともに「参拝」へと向かいました。

 主目的は、もちろん「厄除け」
 それも、ただの「お賽銭」を投げ入れる「祈願」くらいでは、「とても無理」いう次第で「不動明王堂」での「山伏」による「直接護摩加持祈祷」を申し込みました。
                       

  
 ↑の写真の右の方が手にされているのが「護摩加持祈祷」を申し込んだ人が「山伏による刀剣での念入れ後」に授かれる「お札一式」

 「がーこ夫婦」も、「不動明王」様に向けて「ぼんぼん焚かれる護摩木」の煙で清められた「お札一式」と「山伏による念入れ」をしていただきました。
 「護摩加持祈祷」を申しこむ時に指摘されたのですが、「がーこ」今年「厄年」でした…。
 
 「祈祷」を終えた帰り道、もう一つ欲しい物が…↓それはこちら

                       

 一応パックして並んでますが↓「蒸したてほかほかを包んでくれます」一つ「百円」

                       

 「六個購入して帰宅」↓「まだほんのり温かい厄除けまんじゅう」をいただきました。    

                       
 あっさりとした「こしあん」黒いほうは「黒糖」の香りがしておいしかったです。「これで…これで、もうすぐ新年」(明日は旧正月の大晦日)明日一日無事過ごせたら、「この災難人生」とは「もうお別れ」というわけで「がーこ」宅は明日「盛大な豆まき」をして「あさっての旧正月元旦」から「新年」を迎えたいと思います           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする