がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

ハートのピンキー

2008年05月18日 09時11分37秒 | がーこのつぶやき
 がーこは、鼻炎持ちです
 毎年、二月半ばから五月末頃まで、鼻炎の薬を服用し続けなくては、日常生活に支障をきたすくらい…どのくらいかっていうと、まるで、鼻の穴が水道の蛇口になったくらい、鼻水が流れ続けてしまいます。

 発症したのは、今から六年前の二月某日、なんの前触れもなく連発クシャミとともに、たらりんちょな事態が出現
 以来、毎年、時期が来ると、その症状は確実に姿を現します。
 これまでに、二度、血液検査しましたが、いずれもアレルゲンを特定できず、いわゆる「運動性鼻炎」ということで、現在まで至っております。

 鼻炎持ちのお方には、ご理解していただけると思いますが、この、ずるっ鼻状態の時、がーこには必需品があります。

 それは、顆粒ミント、いわゆる「フリスク」とか「ミンティア」とか「ピンキー」というたぐいの物と、「ホールズ」「メントス」といったやはり、ミント形のキャンディ。
 この二つは、必ず携帯しています。
 一時、鼻がすうーっと楽になるんです。
 でも、辛いミントばかりだと飽きてくるし、キャンディばかりもなめていられないので、たまには、「ピンキー」のピーチ味を購入したりします。

 さて、昨日、外出前に、その「ピンキー」を無造作に手のひらに出し、がばっとお口に放り込もうとした時、「んんんん?」
 違う形状の粒があり、放り込みを中止。
 撮影しました
 
 左上のこれです。
 アップ、
 だいぶん前から流行ってた、一つだけ違う形のものが、いくつかに一つ入ってるパッケージがあるという「幸せの」とか「恋愛成就」とか系の物ですね。
 「ハート」の「ピンキー」当てちゃいましたぁ
 これ、ピンキーでは、二回目かなぁー?
 
 別に、これが入ってたからといって、景品もらえるわけじゃないんですけどね。
 でも、必ず入ってるわけじゃなくて、それが誰の買ったパッケージの中に入ってるのか、判別できないとなると、いざ、自分の購入したものにその、「ラッキー」ものが入っていたら、やっぱり、「気分いい~」ですよね
 
 第一、今日の私って「ついてるねーのってるねー」
 って思えてきちゃう
 そしたら、あららー不思議~。
 
 普段は見向きもしないような、お花が、
 突然、「わーお、きれいなお花」
 って思えたり、
 
 咲いてもいない「アジサイ」に、
 「もうすぐだねーきれいに咲いてねー」
 って、声掛けたりしたくなったりもします。

 そうです。
 「いい気分」は、人の心を優しくします。
 なーんてことない些細なことだけど、「いい気分」にさせてくれる、こんなお菓子、いいなぁー。

 「いい気分」から「優しい心」へのバトン現象もいいと思います。
 みなさんにも、優しい気持ちを持ってほしいから、「ハート」のピンキー公開しましたぁー
 
 本日もポチッと日記@BlogRanking

 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気まぐれレビュー その9 ヘ... | トップ | 制覇まで、あと一つ。もみじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

がーこのつぶやき」カテゴリの最新記事