がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

グリーンジャンボ参戦を前に…必勝法を語る?

2014年01月31日 16時42分00秒 | 一獲千金したいマニア

皆様、いよいよ来たる2月14日バレンタインから、グリーンジャンボが発売されます。
既に書き記している通り、兄弟の一大事で、今、私生活が、
しっちゃかめっちゃか。
体力の限界といまだ向き合っている、どちらかというと50が近くなってきている、がーこですが、
この一獲千金したい祭りには、必ず参加したいと思っています。
ええ。
確かに、
毎回、大阪駅前第四ビル特設売り場には裏切られ続けておりますわ…。
でも、がーこには必勝法があるのです。だから平気!
皆様にも、この必勝法を伝授しましょう。
必勝法というか、
心持ちなんですがね....。
最大の必勝法は、
諦めない事。
なーんだなんて思うでしょ?
でも、単純だけど、この、
諦めない事が大事なんですよね。
なぜか?
諦めなければ、当たるという希望は見失わないから。
見失わなければ、当たりを追える。
でしょ?
何もこれは、宝くじに限った事ではないですよ。
応用すれば、
職探しでも、
受験でも、
部活でも、
勉強でも、
応用ができます。
今、なぜ、がーこがそう思うのか....。
それはね、まず最初に生きることを諦めなかった弟は、奇跡的に自力で119をダイヤルして意識不明になりながらもGPSで救出搬送された。
だから、生きる希望につながった。
そして、今は必死にリハビリをしています。
厳しい側面があっても、諦めなければ、社会復帰という希望を見失う事はありません。
50代が近くなって、今初めて、本当にそう思います。
諦めなければ希望は見失わない。
だからまた、ジャンボ発売期間中に、第四ビルを、がーこは訪れます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつになく暗い気分で参加した夢の後

2014年01月20日 14時26分48秒 | 一獲千金したいマニア
既に書き記しております通り、兄弟の一大事でひたすら「奔走する姉」と化した「がーこ」
奔走生活かれこれ二ヶ月ですが、
昨年末には、やはり、あの場所へ姿を現しました。
あの場所とは↓こちら。

                      
そうですね…。
この時点で、兄弟はまだ「ICU」
正直言って、こんな、
「暗く」
「沈んだ」
気持ちでこの場所を訪れたのは、初めてかもしれません。
「大阪駅」
へ母親を迎えに行っていなければ、たぶん、昨年末この場所には訪れなかった事でしょう。
「年末ジャンボ」の時だけ現れる↓派手な「換金専用窓口」

                      
と、熱気あふれる売り場…。
                      
そして、
この売り場名物の前後賞含めて一等当選した場合の「札束ダミー」

                      
                      
回を重ねるごとに「派手」になっていく「札束ダミー」…。
「夢」を追うどころか、
今後を考えると「お先真っ暗…」
な気分の「がーこ」
それでも「バラ20枚」「連10枚」を購入。
「祭り」に「参加」だけはしました。
それから約一ヶ月半…。
元手の十分の一となった「末等900円」を手に「がーこ」は、わなわなと震えました。
「この世に神はいないのかぁぁぁぁぁ!」
うーん。
この売り場とは、どうも相性が良くないような…。
これまでに末等しか当たった事がない。
でも、たぶん、また「ジャンボ」が発売になる頃、「がーこ」の姿はここにあるでしょう…。
昨年から今年にかけて、そして現在も連日続いている「シビア」な現実との
自分の「人間性」を常に「天秤」にかけているような「戦い」につぐ「戦い」から、ふと「出た答え」
それは、
ここで買うのが「楽しいんやから、結果が伴わなくても、それは、それで、ええやんか」
と言う答え。
だから、それでいいのです。
でも、次の「ジャンボ」発売のころには、もう少し「晴れ晴れとした気持ち」でこの場所へ行けたらいいなぁ。
と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 07時38分31秒 | モバイル投稿

明けましておめでとうございます。
昨日書き記しました通り、
いささか慌ただしい年末年始を過ごしております。
お正月気分とはほど遠い年明けですが、今年もよろしくお願いします。

こういう次第ですので、本年度は年賀状お休みしております。
今年、
年女な私。
最近は、いい年にしたい。
というより、
まぁ、いい年になるやろ。
な姿勢になりつつあります。
だんだん角が取れたという事ですかね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする