がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

気になる夢の後…。

2013年10月29日 21時54分47秒 | 一獲千金したいマニア
ちょっとこの写真を見て下さい↓
                   
これ、どこかわかりますか↓
                   
この「がらん」とした空間には、ほんの二十日ほど前まで、黄色いド派手な建物が鎮座していました…。
そうです。
ここは、「大阪最強」を誇る「大阪駅前第四売り場」↓への「花道」と、

                   
黄色い「伝説の売り場」
そして…。
恒例の「賞金ダミー札束」が鎮座していたあの場所なのです。

                   
                   
日曜日、他の用事で近くまで来ていた「がーこ」物好きな?
というか、好奇心というか、自らも含めて実にたくさんの人の心をとらえて離さない「億万長者」への「夢の後」が、なんとなく気になって、わざわざこの場所に立ち寄ってみたという次第です。
「がーこ」てっきり、売り場の建物は残ってて、「ジャンボ」の時だけオープンするような形なのだろうと思い込んでいましたが、違いました。
やはり、そもそもの「伝説の由来」となったの周辺にあった「良く当たる」売り場を統合して、「ジャンボ」宝くじ発売期間中にだけ現れるという話は、「本当」だったのですね…。
え?
「がーこ」のオータムはどうなったのかって?
今回の「オータム」は「計22枚」手元にありましたが、
実は…。
調べてません。
「年末ジャンボ」まで調べるのやめようかなと思って…。
封を切っていない「バラ10」の袋が二つと「バラ2枚」もうしばらくそのままにしとこうかなと思っています。

                    
でも、この売り場には立ち寄りましたよ。
「開運様」の鎮座する売り場。
ここで「午前」「午後」と時間帯を分けて「Big」を購入。
「午前中」に購入した分はすでに「撃沈」なれど、「午後」から購入した「三口」の試合は来週の週末なので、まだ「夢の途中」にいます。

                    
まあ、「祭り」みたいなものですからね。
それなりの「野望」もありますしね。
来月22日から発売の「年末ジャンボ宝くじ」も、もちろん、また「買いに行きます」よ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一口買いでも当たるのは当たる | トップ | ともかく天守閣へ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一獲千金したいマニア」カテゴリの最新記事