goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

広島市の土砂災害

2014-08-21 18:24:15 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

広島市安佐南区そして安佐北区の土砂災害、時間とともに死亡者の数が増えて39
人、そして行方不明者は26人とか・・・ご冥福と救助されることをお祈りします。

村長も三十数年前、安佐南区緑井からすぐ近くの川内温井に住んでいたので、人
毎とは思えない。

せせらぎ公園を渡って、緑井の毘沙門天や八木の梅林方面に、子供たちと散歩し
ていた、当時は今のように開発されてなく、全くの田舎だった。

今は54号線の直ぐ横にビルが林立しているが、川側は竹林で夜ともなれば寂しい
でなく、怖い感じのする所だったが・・・

その緑井、梅林、山本に土石流、信じられない・・・と言いたいが、実はそうで
も無い、その後住宅地がどんどん開発され、山裾を侵食していき。

八木梅林から可部大橋に抜ける前の、坂道の上に立つ住宅眺めながら、失礼なが
らいつも こんな危ないところに よう立ったなーと思っていた。

今回はもう少し手前の方での土石流、うーん今更遅いが都市計画が早くから出来て
いれば、こうも乱開発にはなっていなかったろうに・・・

テレビの評論家と同じ無責任な評論になるので止めますが、無念だったでしょう。

今は救助が早く進むことを祈るのみ、また雨が降るそうですから。

それにしても天災地変には勝てません。