
大半はここで数時間のサンティアゴオプショナルツアーに
参加だが、私たちは参加せず空港で待機。というか、
お土産購入時間に充てる。
いや、諦めずに新聞見てまわったよ。でもやっぱり日食から
2日後だからあんまり記事はないのよね。チェックインロビーは
3Fだが、時間もあるので、到着ロビーの1Fの売店をのぞいて
みる。
ふと手にとった新聞をぱらぱら捲って見ていると、アフ・
ナウナウと日食観測している人たちの光景が・・・!
そう、ここは私たちが観測した場所だもん、“あっ!!
私が写ってる!”・・・しかし、友達は黄色いカッパのみで
いない。きっとトイレ行ってるとき!(笑)
うわっ、これは欲しい~!というわけで、USドルでは
$1分に相当したので、友達の分とUS$2を持ってレジに
持っていったがUSドルは拒否された。チリペソは
残ってないんだよ~。
仕方なく、3Fのお土産屋でチリペソを入手するしかない!
しかし、なかなかうまく少量のおつりを出すように
買い物ができなくて、しかも高額やとUSドルで返して
くれる。意~味ないじゃん!結局友達が買い物ついでに
おつりをチリペソに両替を頼んでくれた。
1Fに行き、無事に目当ての新聞を2部購入。
買ったお土産を飛行機に預ける荷物にできるだけ詰め込み、
いざチェックイン。ここでも結構混んでいた。
搭乗手続き終えてからも免税店が結構充実していて、
買い物を楽しむが、添乗員さん含めオプショナルツアー
参加していたメンバーがなかなか搭乗ゲートまで
現れない。そのうち、搭乗時刻も過ぎていく。
セキュリティチェックに並んでいる最中のようで、
ガラス越しに、「私たち飛行機に搭乗するよ!」との
合図を添乗員さんに送りたかったが、その努力(?)も
甲斐なく、気付いてもらえない。無駄にフライト遅らせても
あかんので、搭乗。まぁチェックイン済ませているので、
乗り遅れることはなかろう。
飛行機入口までの通路でよくわからん手荷物検査があったが、
入口付近に、私たちが苦労して買った同じ新聞が置いてあった。
「買わんでよかったやん。でもスペアに。」ということで
また1部ずつ取った。
帰りは経由のリマでは飛行機から降りることはできなかった
けど、ロスアンジェルスに着いて、私たち2人だけ
アメリカン航空利用なので、ツアー参加の皆様とお別れ。
日本に電話をかけることもなかったのに、これほど日本時間を
意識した海外旅行はなかったが(^_^;)、本当に一生思い出に
残る誕生日&ツアーになった。
成田でなかなか荷物が出てこなくて、結構アセったが、
「ほんまにイースター島行ってきたで?普通行くか?(笑)」
というセリフを何十回も言いながら伊丹の便に乗り継ぎ、
帰路についた。
成田ですでに暑かったが、伊丹は小雨が降っていると。
家まで荷物背負って帰るのに雨はかなわんな~と思って
いたら、7/15の午後9時くらいには雨も止んでいて、
最後まで晴れ女やなと実感。
そして次の3連休に2つの野外イベントを控えていたわけで
梅雨明けとなるのである。
参加だが、私たちは参加せず空港で待機。というか、
お土産購入時間に充てる。
いや、諦めずに新聞見てまわったよ。でもやっぱり日食から
2日後だからあんまり記事はないのよね。チェックインロビーは
3Fだが、時間もあるので、到着ロビーの1Fの売店をのぞいて
みる。
ふと手にとった新聞をぱらぱら捲って見ていると、アフ・
ナウナウと日食観測している人たちの光景が・・・!
そう、ここは私たちが観測した場所だもん、“あっ!!
私が写ってる!”・・・しかし、友達は黄色いカッパのみで
いない。きっとトイレ行ってるとき!(笑)
うわっ、これは欲しい~!というわけで、USドルでは
$1分に相当したので、友達の分とUS$2を持ってレジに
持っていったがUSドルは拒否された。チリペソは
残ってないんだよ~。
仕方なく、3Fのお土産屋でチリペソを入手するしかない!
しかし、なかなかうまく少量のおつりを出すように
買い物ができなくて、しかも高額やとUSドルで返して
くれる。意~味ないじゃん!結局友達が買い物ついでに
おつりをチリペソに両替を頼んでくれた。
1Fに行き、無事に目当ての新聞を2部購入。
買ったお土産を飛行機に預ける荷物にできるだけ詰め込み、
いざチェックイン。ここでも結構混んでいた。
搭乗手続き終えてからも免税店が結構充実していて、
買い物を楽しむが、添乗員さん含めオプショナルツアー
参加していたメンバーがなかなか搭乗ゲートまで
現れない。そのうち、搭乗時刻も過ぎていく。
セキュリティチェックに並んでいる最中のようで、
ガラス越しに、「私たち飛行機に搭乗するよ!」との
合図を添乗員さんに送りたかったが、その努力(?)も
甲斐なく、気付いてもらえない。無駄にフライト遅らせても
あかんので、搭乗。まぁチェックイン済ませているので、
乗り遅れることはなかろう。
飛行機入口までの通路でよくわからん手荷物検査があったが、
入口付近に、私たちが苦労して買った同じ新聞が置いてあった。
「買わんでよかったやん。でもスペアに。」ということで
また1部ずつ取った。
帰りは経由のリマでは飛行機から降りることはできなかった
けど、ロスアンジェルスに着いて、私たち2人だけ
アメリカン航空利用なので、ツアー参加の皆様とお別れ。
日本に電話をかけることもなかったのに、これほど日本時間を
意識した海外旅行はなかったが(^_^;)、本当に一生思い出に
残る誕生日&ツアーになった。
成田でなかなか荷物が出てこなくて、結構アセったが、
「ほんまにイースター島行ってきたで?普通行くか?(笑)」
というセリフを何十回も言いながら伊丹の便に乗り継ぎ、
帰路についた。
成田ですでに暑かったが、伊丹は小雨が降っていると。
家まで荷物背負って帰るのに雨はかなわんな~と思って
いたら、7/15の午後9時くらいには雨も止んでいて、
最後まで晴れ女やなと実感。
そして次の3連休に2つの野外イベントを控えていたわけで
梅雨明けとなるのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます