goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

マルセイユで引きこもり

2020-03-22 | 日々マルセイユ食堂
 3月。毎年マルセイユは快晴の日々が続き、人々がビーチに通い出す月でもあります。

 私達も、義母と3月は毎週末何処かにドライブに行こうね!と、張り切っていたのに、、悲しいかな今年は毎週末<家>で窓から空を眺めてるだけになりそうです。

 先週までは、、いつもの生活だったんだな~。仕事がメチャクチャ忙しくて、朝から22時過ぎまでぶっ通しで働いてる最中に、テレビでレストラン閉鎖宣言を聞いて、ショックを受けて家に帰ったんだったな~。そして、平穏だった先々週の月曜日のお休みは、お友達と、美味しい食堂HAKO+にランチ食べに行って、うちのシェフ夫妻と遭遇し、、皆で御飯を一緒に食べたんだったけ。。
 
 当たり前にしてきた生活が、懐かしいな~。

 こういう時期もあったな~。。と、いつか笑えるように、、たいして何もしてないけどブログでも書いて行こう。

 引きこもり1週間目。

 食生活を少し気にするようになりました。いつもより動いてないので、朝食は抜いて、カフェとニンジンジュースのみ。朝、チビ丸の運動に近所を周遊。やっとこさ金曜日に、チビ丸担任の先生から連絡が来たのでワッツアップで速攻聞き取りテスト、クラスの皆とコミニケーション。メールでも大量の宿題が送られてきたので、結構必死でやっていかないと大変ですフランスの子供って、、結構勉強してますな。(汗)
 普段出来ない窓掃除やら、、こりゃ~・・引きこもり中、家がかなり綺麗になりそうですわ~。

 さて日曜日何しようかな~~・・・・・ってか家でね

クリッククリック
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満・尼崎どうや!

2020-03-18 | Japon 日本
 引きこもり中なので日本回想す。

2020年大阪里帰り。本当は、広島の宮古島に旅行に行く計画も立てていたのですが、、コロナウィルス問題であまり移動するのは控えよう!と決めひたすら大阪散歩でした。

 懐かしの天満天満宮さんへえんらい長い商店街を通って、合格祈願です!


 丁度、盆栽?梅?祭りを開催されておられ宮内は屋台が出ており賑やか~!


 みたらし団子の美味しさに、チビ丸絶叫されておられました。


 ここの商店街本当好き。昔アルバイト先の支店があってたまに遊びに来てたのです。。懐かしいなぁ~。

 すき屋でランチ 


 違う日。チビ丸と旦那は、大阪南港のレゴランドへ~!一人でゆっくりしたかった私は送って行って、梅田ジュンク堂でひたすら立ち読み散歩して買い物して、そして迎えに行ってからフードコートでランチして、また海沿いを散歩でした。


 勿論!大家族が集結してくれて楽しい飲み会したり、違う日は尼崎に観光に行ったり


 なんか昔よりもかなり綺麗になったな~。そしてお城が復活完成されておりびっくり寺町を散歩して尼崎神社へ。




 大阪から直ぐの尼崎。中々楽しかったです。


 旦那懇願のお家焼肉

 小旅行には全く行けませんでしたが、、楽しかった大阪滞在。美味しいものを沢山食べさせていただきました。両親心からありがとう~

 日本からフランスに戻った時は、同僚やら周りの人達にえんらいコロナウィルスを心配されましたが・・・・今となっては・・。おいっ。って感じですな(涙)

 さて今朝は、朝のうちに買い物に出掛けて、チビ丸の数学勉強、御飯を炊くこと、卵焼きの作り方を今日はチビ丸学びました~。昨日は餃子。料理を一緒にするのはいいことですな~。忙しい日常だと中々出来ないし。午後からは、日本で買ってきたプラモデルを旦那と一緒に作られております。天気があまりにも良すぎるので、、私は全ての窓拭き掃除をしたいと思います。夕方のビールが楽しみじゃ

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかに楽しめるか

2020-03-17 | 日々マルセイユ食堂
 マルセイユ食堂一家。元気に自宅引きこもり中です。

 もう日曜日から、<いつ外出禁止令>が出るかひやひやしていたフランス国民は、買占めに走り回りトイレットペーパーやらパスタ、小麦粉、油などは完売~。(何故かゴミ袋も)そして面白かったのが、、私の大好きな種類のビールまでもが消えてなくなったという・・日本はアルコールは無くなることはなかったらしいのに・・(汗)

 我が家は、なんとか旦那と分担して1週間分の食料は確保。パスタもラーメン類、米も在庫で2週間以上は持ちそうで、後はちょくちょく野菜と肉類を買いに行くくらいでしょうか。なんとかやっていけそうです。買い出しはいけるので(身分証明書と外出許可書持参で)、まぁ完璧引きこもり状態ではありませんが、、子供達が可愛そうだな~

 ゆえに、一応毎日のプランニングを立てて、朝起きて少しテレビOK。掃除、洗濯をしてから宿題、算数系を私担当、そして日本語少し。お昼ご飯を一緒に作って洗い物まで手伝ってもらい、お昼からゲームSWHITCHタイム出れるなら少しだけ外の近所を歩いて(身分証明書と外出許可書持参で)、そして夕方に旦那とフランス語の勉強、お風呂、夜ご飯の手伝い。歯磨きしてから映画タイムという感じで、宮崎駿監督シリーズは全部見まくる予定です。<もののけ姫>には感動されておりました。昨日は<借り暮らしのアリエッティ>。<ナウシカ>も楽しみました。


 それにしても、、任天堂Switch買ってて本当に助かりました。しかも、、店などが閉まる土曜日ギリギリに、家族三人で楽しめるようにJoy conを買っておいたので、たまにマリオカート大会開催しておりますそして、、正直な話2月に二週間大阪に里帰りしてて本当よかったぁあ日本でもコロナウィルス問題が出てましたが、まだ学校、博物館やらが閉鎖される前で、、個人的には物凄く楽しめたし、、全てギリギリな時だったんですな。エクサンプロヴァンスのHOKUSAI HIROSHIGE UTAMARO展にも行ってて良かった。ウニ祭りも行けたし、レストラン閉鎖前に、美味しいchez PaulやHAKO+で御飯も食べれて良かったぁ。。

 たった2週間~3週間の辛抱だ。
 
 働いていたら出来ていなかった掃除も徹底し、この機会に書類も見直して家の中を整理整頓しなおそう。やれるときにやれることを。
 
 この状況をいかに楽しめるか週末は家族三人で焼肉パーティーするぞぉおおおおおおおおお 

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪串カツ松葉

2020-03-11 | Japon 日本
 今回の大阪里帰りで、旦那が物凄く感動したもの。

 それは、大阪名物串カツ~~~あの活気ある立ち飲み食堂の雰囲気がかなり気に入られたみたいです!
 両親に連れて行ってもらったのは、大阪梅田の串カツと言えば~~<松葉>さん~~満員御礼だったのですが、少し待ったら入れました~~!


 あぁ、、最高に美味しかったソースは二度付け禁止ゆえに、足りなくなったらキャベツですくってかけて頂くのが松葉さんですなここの名物骨付き若鶏のメチャクチャ美味しい事。。


 ウズラ卵、レンコン、茄子、海老、牛串、豚、牡蠣、ポテト、椎茸、ウィンナー、骨付き若鶏等など・・・メチャクチャ食べて、生ビール飲みまくってもお安いこと


 私にとっては、今回の滞在でナンバー1のレストランでしたな。

 マルセイユに帰ってきてからも忘れられず、、早速先日我が家でも串カツパーティー食材あるものでですが美味しかったな~~。これはこれからも定期的にやっていこう!

 それにしても、、コロナウィルスの影響もあり、今週末を除いては我が社も暇で、昨日統括支配人に<藤丸もバカンス取っていいわよ!帰って来たばっかりだけど~>と言われ・・・(汗)

     私まだバカンス(有給)残ってるんですかい

 違う意味で恐ろしいぜ。

 そして同僚達と休みを分割したので今日の水曜日もお休みとなりました~!タイミングよく去年注文していた、ワイン1ケースも配達されたし(嬉)花市もあるし、行きたかったカフェにでも行ってゆっくりします。

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜幸せランチはChez PAUL

2020-03-09 | レストラン・店
 今週末は晴れる!と分かった瞬間から、日曜日はマルセイユの端っこの港町Les Goudesでランチを食べようと楽しみにしていました。

 勿論Les Goudesと言えばこちら<Chez PAUL>義母が小さかった時から食べに来ていた思い出のレストランなのです。マルセイユの地元民で満席御礼!晴天日曜ランチはテラスもあるので、予約して行かないとなかなか入れませんそして兎に角街が小さく駐車場合戦が酷過ぎるのでかなり早くいかなくては大変な事に!いやぁ、、車を街中走らせるのも対向車が来て大変ったらありゃしません


 港の直ぐ傍


 美味しい魚介類とピザが頂けます。この日のお勧めmoules gratinées


大好物のSupions frits à l'ail et au persilを前菜にチョイスして義母と分け合い~!


 旦那とチビ丸はピッツァ・ロワイヤルを一人一枚づつペロリと平らげて


 メインは、linguine aux palourdes・・・・もうこれが美味し過ぎた。。しかもここ量が多すぎるので、前菜もしくはメインどちらか一つでいいかもです。マルセイユはもう既に皆さんテラスランチを始められておられますな私達も次回はテラスで!


食後はひたすら散歩です。


 なんて最高の日曜日なんだ!




Cap Croisette, baie des singes

 マルセイユは素晴らしい。
 そして今日も幸せ。ありがとうございます。

クリッククリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする