Junのきまぐれ食卓模様

オット・猫3匹・カメ1匹との生活日記。

腰痛改善に。

2009-10-29 17:31:33 | 普段の事

最近、寝起きの腰痛がひどい。
だから朝寝坊はあんまりしない。
長時間寝てると痛いから。

なんだろ。
仰向けに寝てるから痛いのかと思って
横向きに寝てみると今度は肩が痛くなったりする><

これは引越ししてからの症状。
布団も枕も変わってないのに。

変わってるとしたら生活のリズム。
歩く時間が急激に減った。

前はアパートから駐車場まで片道5分は歩いた。
でアパートは階段なしの5階だったし。
どっちも行きっぱなしってわけにはいかないので
仕事してれば平日は毎日往復。
で会社もそれなりに広いし、ばたばたと昼間も社内で歩く。

今は駐車場は庭だし。
階段は2階まで。
昼間ほとんど動かず。
(趣味:読書、料理)

完全に運動不足。


今日からカメラ持って1日1時間のお散歩。
何日続くかしら。

これはうちのすぐ裏。
ススキと電車。

電車小僧気分!


カラメル仕立てのアップルブレッド

2009-10-28 12:36:42 | 手作りパン

あー暇。
昨日も暇、今日も暇。暇暇暇。

毎日ハローワークのサイトで新着求人をチェックするものの
なかなか求人がなくって。
気になるのがあった時だけハローワークに電話して予約→相談って
するようにしてます。
だって行くのにガソリン代かかるんだもん。

あ、こないだ書類審査で1件落ちて。
今も書類は1件出してて返事待ち状態でっす。

平日はオットもいないし、ゴハン食べてくれる人がいないと気合入らないし。
新築のお家の新鮮味だってそうそう毎日続くもんでもないしー。

なんで知らない街に自分ひとりで悶々と住んでんだー<(`^´)>
ってむきーっとなることも(苦笑)
知らない街っていうのは言いすぎだけどね、
実家から2時間くらいしか離れてないし。

猫飼いたいなーと思ってはいるんだけど、これも仕事決まってからって決めてるし。
やっぱ最初は予防接種したり色々買ったり・・・ってあるからさ。
失業保険貰ってる身分でやることではないよね。

ん~仕事してないと気持ちも不健康になるなぁって思います。




さて愚痴っぽくなりましたが。



週末にオットとココにドライブに行きました。
毎年何回か行きます。

今回は鮎食べて、滝見て、お気に入りの喫茶店に行って帰ってきました。
オットが師匠と仰ぐ喫茶店のご主人。(コーヒーが美味しい)
店舗で我が家と同じ薪ストーブを使っていることに今回気づきました。
薪調達方法について色々教えてくれて、
外の薪置き場も見せてくれて面白かった!


で話は戻りますが、滝周辺にはりんごの果樹園が多いのです。
ぶらぶら歩いてたら「紅玉」を発見したので買いました。
6個で500円。

紅玉ってお菓子に使うっては良く聞くけど
スーパーで出会う機会は少ないような気がします


で、パン焼きました。
門間みかさんのレシピです。
配合はそのままで、手捏ねではなく、ホームベーカリーで。



まずはカラメルを作って、そこにリンゴを投入。
水分がなくなるまで煮ます。
熱いままでは使えないので、冷まします。

紅玉って煮詰めたらキラキラです。
美しい名前ついてるもんな~。



生地を伸ばす。
この伸ばす作業が苦手。
丸くしたい時は丸くなんないし、四角にしたい時は四角くなんない。
この日は自分的には絶賛したいほど、四角くなった!

生地にアーモンドクリームを塗り、りんごちゃんを乗せる。

ロールケーキのように端からぐるぐる巻く。
で六等分にカット。




100均とかで売っている紙型に並べて~。




二次発酵。

本当は生地を巻き巻きするタイミングでシナモンパウダーを
振ろうとしてたことをここで思い出し、
強引にこの段階で振りました。美しくない。



焼き上がり!

みかさんのレシピはツヤ出しに卵とか塗らないんだけど
今度塗って作ってみよ。

お味は良かった♪
アーモンドクリームと紅玉の甘酸っぱさが
合ってました。


しかし、あれですね。ホームベーカリー便利です。
手捏ねの感覚が大好きって人もいますが
私はとにかく手に生地がくっついてくるのが嫌なんです。キッチンも散らかるし。
手捏ねだったときには

「今日はパンを焼くぞ!」

って気合が必要だんったんだけど。
ホームベーカリーを頂いてから
ピザ生地だってパンだって気軽に作れるから、重宝してます。


お弁当事件

2009-10-27 10:02:08 | その他の料理

オットとは月~金曜日は別居中。
金曜の夜に帰って来て、月曜の早朝に家を出る週末婚生活。

ってわけで、引っ越してくるまでは毎日作っていたお弁当も
毎週月曜の朝だけ。私仕事してないし。

これが今週の月曜の早朝に作ったお弁当。


ごはん
漬物
葱入り卵焼き
プチトマト
サツマイモソテー
サンマの煮物
鶏肉和風おろし玉ねぎ煮(キューピーレンジクック


ま、メニューはどうでもいいんですが。
オットが出発する時間になったので、さてさて弁当のフタ閉めてと。
閉めて・・・
閉めて・・・


閉めて・・・?



閉まらないっっっ!!!


なんだか良くわかんないけど、
フタの方にお弁当詰めちゃってたみたいです、ハイ。


で、結局。




ラップでフタして持っていってもらいました。
お弁当食べるとき、恥ずかしかったかもなぁ~~(笑)
※おにぎりは朝ごはん用

朝から笑えました。お腹よじれるかと思った。


ピザに挑戦!

2009-10-24 08:48:15 | 薪ストーブ料理

薪ストーブ料理 = ピザ

それくらい私の中では王道の料理。(勝手なイメージ)
ネットで注文しおていたコレ↓も届いたし
金曜日はオットが帰ってくる日なので、絶対ピザだ!ピザを焼くしかない!

ピザ生地はホームベーカリーで。
トマトソースは前日に大量に作りました。
パスタにも使えるから1/3だけピザに使って、あとは冷凍庫にストック。



具材は玉葱、ピーマン、マッシュルーム、トマト、コーン、サラミ。
そのほかドライバジル、塩、オリーブオイル。

 

手前のは具材をチーズの上。奥は具材をチーズの下。
通常オーブンで焼くときには、私は具材をチーズの「上」に乗せます。
ピーマンとか玉葱に良く火が通って欲しいからです。

薪ストーブではどっちがいいんだろ?って思って2種類用意しました。

 

焼きます。

盛大に燃えているときには中で調理しずらいので
料理に使うのはある程度ストーブを燃やしてから。

昨夜はそれほど寒くありませんでしたが
ピザを焼きたいがために点火していました。
調理中は汗だく。

火室が熾になったら五徳を入れます。
ピザが乗ったフライパンを置いて、扉閉めて・・・待つこと数分。



底が焦げコゲ!Σ( ̄ロ ̄lll)
炭状態ですよ~~~。
勿体ないから具材だけすくって食べました。しょぼん・・・。
焦げたのは下だけなので、下からの火力が強いんでしょうねぇ。
フライパンに接している面だし。

ってことで。

2枚目はフライパンの下にもう一枚フライパンをかませて焼きました。



今度は成功!!
味も素晴らしい~。でも味よりも達成感が凄い(笑)

今回のレシピはフワフワタイプの生地でした。
次はクリスピータイプで焼こう♪

具材をチーズの「上に乗せる」か「下に乗せる」かは
結論はよく分かりませんでした~。
一枚目失敗しちゃったし。まぁでも別にどっちでも良さげ。(てきとー)




おまけ①
これまたストーブで作った名古屋風(食べたことないけど)鶏手羽。




おまけ②
焼き芋。こっちは灰受け皿で。



いやー汗だくだし、ダイニングテーブルは盛大に汚れるし。
もっとスマートに作れるようにならないと。

それに思いのほか体力が要ります。
まず鋳物のフライパンや鍋は重い。
やっぱり利き手で火室に出し入れするから、片方の手首をものすごく使います。

うちの薪ストーブは小さいから、鍋がすんなり入ってくれなくて
あれ?こう入れれば入るかしら?いやこっちの方向かしら?
なんてもたもたしていると、右手の負担が大きくなってくる。
体力づくりから始めるかな。


鶏肉のシンプル焼きとおつまみ

2009-10-21 13:05:33 | 薪ストーブ料理

昨日は変な天気で、晴れていると思えば雨がパラパラしてきたり。
猛烈な風が吹いてたり。
けっこう冷えたので昼間っからストーブを焚きました。

あ、まだ仕事見つかってないので家に居るんです。
しかも外に買い物に出るとお金を使わずにはいられないタチなので
日曜日からスーパー行ってません。

夕飯時。
家にある材料で。昨日はストーブだけで料理して
ガス使わずに済みました。いひひ。

薪の方がガスより安いってことはないけれど
(薪は買うと高いんです。自分で調達すればタダに近いけど)
ストーブ焚きつつ、ガスで料理するのは勿体ないもんね。
どちらか片方で済めばそれに越したことはない。



鶏手羽に小麦粉つけてオリーブオイルで焼いただけ。
味付けはハーブソルトと胡椒。

椎茸はいしづき(漢字わからん)を取って
つまみの王道、醤油&酒。

ニラといしづきの炒め物。
味付けは塩。

ストーブの火室を使いました。

ストーブトップでは焼きおにぎりも作ったんだった。

どー考えても飲みメニューだね。
うちの実家製梅酒飲み過ぎました。




おまけ。

今朝の朝食。

まだ冬でもないので、たいてい朝はストーブ焚きませんが
今朝は霜注意報が出てたので、昨夜は夜通し火を入れてました。
(練習を兼ねて)


薪ストーブ料理に挑戦中

2009-10-19 16:40:13 | 薪ストーブ料理

先週末は市内の薪ストーブのお店2件でイベントがあり
それに参加してきました。
メンテナンス用品の割引販売とか、焚き方教室、お料理教室など。

お料理教室に参加して私の料理熱がメラメラと~。
ストーブのトップを使うのはもちろんですが
イベントでは火室の中でピザとかアクアパッツァとか作ってました。
ほんとオーブン代わりにもガスレンジ代わりにも使えちゃう!

でその日の夜、家にある材料で早速。
豚肉と野菜のトマトソース煮込みを。



材料は適当に。
冷凍してあった豚肉、野菜(白菜・人参・たまねぎ)。
トマト缶、各種ドライハーブ。



まずはトップでフライパンをあっためて
オリーブオイル、にんにく、鷹のつめを炒める。
で塩コショウした豚肉も焼く。



野菜も焼く。
自分的には豚肉にはもう少し焦げ目を付けたかったけど
けっこう火力調整が難しいです。今後の課題。



そこにトマト缶、コンソメ、塩コショウなどで味付け。



ストーブの中に五徳を入れて(イベントで購入)、
その上に蓋をしたフライパンをセット。



20分後。
なんかぐっちゃぐっちゃに見えるけど、美味しかったです。
お野菜が甘いです。

写真ないけどストーブ下部にある灰受けの中でベークドポテトも作りました。
バターと塩で食べたら美味でした♪

次はピザ焼きたいんです。
ピザを焼きやすいようにコレを注文中でっす。

立ち上がりが浅いから、ピザ作りに便利♪


うみのたから。

2009-10-19 15:56:58 | 魚料理

たびたびお取り寄せ番組で取り上げられる
釜石 中村屋さんの三陸海宝漬

食べたい!と最初に思ってから1~2年くらいになるでしょうか。
一度ネットでお取り寄せしちゃおうか~なんて思ったのですが
そのもの自体のお値段がけっこうする上に、送料がかかる。
こりゃだめ!って思っていたんですが。

仙台駅に売ってたらしいです。
オットが出張に行った際に買ってきてくれました。
しかも三陸海宝漬のハーフサイズ(たぶん)。
値段もお手頃な2,000円!
牛タン土産と同額くらいならいいよいいよ♪

んも~、仙台に売ってるなら行く度に買っときゃあ良かった。



三陸海宝漬のハーフサイズ(よりも少ないのかしら?)
『あわび海宝漬』



冷凍なので、冷蔵庫で一晩かけて解凍。



いくらの醤油漬け
あわび
めかぶ
シシャモの卵


のコラボ。



あったかいゴハンに乗せて♡

あ~美味しかったなぁ。
いくら以外は見た目は決して派手ではないけど
めかぶもシシャモの卵も良い味出してます。
あわびも柔らかかったし。

大きさも2人暮らしには丁度良くって
2人で2回づつ食べれました。
これで十分な大きさ。

我が家への仙台土産の定番にしよっと♪


我が家の紹介 その1

2009-10-13 21:55:52 | 新しいお家

料理の話はおいといて、家の様子をUPしろ~という友人が居るので
家の周りや中の様子をぼちぼちご紹介していきたいと思います。

外周りから順番にいこうと思います。

ええと外観の写真を掲載しようと思ったのですが
我が家を撮影しようとすると両隣のお家も
バッチリ写っちゃうのでやめときます。



これが玄関。
ポーチにやや無理やり自転車二台を置いてます。
ここだと雨に濡れないから。

表札は陶器製で、その下の格子が入ってる茶色の箱は郵便受け。
扉は広葉樹で建具屋さんがひとつひとつ作ってるらしい。
だから同じハウスメーカーさんの家でも
それぞれ風合いの違う扉になってるみたい。
この扉に合わせて郵便受けを選びました。

ここでちょいと失敗したのがインターフォン。
ピンポーン!って外で誰かが押すと
当然家の中から返事するわけなんだけど。
今の主流は家の中では音声+モニターで訪問者の顔が確認できるんですよね。
だけどうちのは音声だけなんです。

これ、やっぱりモニターのにしときゃあ良かった。
だって平日は一人暮らしだし
やっぱり訪問者の顔確認したいなって時がある。

というわけで、一ヶ月点検時に、モニター付きに交換することになりました。
(当然有料)



玄関の横にあるのが薪置き場。
とりあえず80束買いました。
オットがナタで割っているのは、薪ではなくて焚き付け材。
ハウスメーカーさんが無垢の破材を建築現場から持ってきてくれました。

その右側にちらりと見えているのがウッドデッキ。
リビングと和室、両方から出入り出来るようになっています。
(作業中なのでシートおきっぱなしで写真撮っちゃった)



画面右側の壁に外用のコンセントがついています。
こないだはアパートで使用していた座卓をここに出して
コンセントにホットプレートを繋ぎ、鮭のチャンチャン焼きをしました。
外で食べると一味違う感じ♪
炭から火をおこして色々作るのは美味しいけど、
準備も後片付けも面倒ってこともある。
その点ホットプレートは楽チン!
手軽にバーベキュー気分です。疲れてる時はこれがいいや。


長くなるから次回に続く。


秋といえば!

2009-10-10 11:23:55 | 魚料理

秋はやっぱこれだよね。
生筋子の醤油漬け。

普通は一腹で売っているんだけど
それって我が家には多すぎるのだ。
平日は一人暮らしだしね。

こないだ普段行かないスーパーに行ったら
1/2腹にして売ってた!やったー!

ぬるま湯でほぐして、我が家の味付けは
お醤油とお酒のみ。



炊き立てのご飯に乗っけると
きらきらだよ~。

美味しくいただきました。


またひとりー。

2009-10-06 20:53:20 | 普段の事

一泊で遊びに来てくれていた友人が
今日の夕方、旦那様の待つお家に帰っていきました。

新幹線のホームまで見送りました。
友達が新幹線に乗り込んで座席に着くの確認して。
電車がホームを離れるときにお互い手を振って。
ホームから見えなくなるまで電車を見送って。
そんな私の背中には哀愁が漂っていたことでしょう。

今夜は一人が寂しいー。

「手土産は持ってこなくていいからね」
って事前にちゃんと言っておいたのに
彼女、しっかりと焼き菓子を買って来てくれました。
まったくぅ、気ィ使わなくっていいのにさ。
美味しく頂いてますけどねー。

今日の午前中は二人でうちでかなりまったりして過ごしました。
で午後になってからお買い物へ。

まずは近所の雑貨屋さんへ。
彼女はオシャレな如雨露買ってました。
(彼女の家も新築なんだよねー。玄関の植物に使うんだって。)
次は私が製菓材料を買う業務スーパーみたいなところへ。
で次は現在北海道物産展開催中のデパートへ。
彼女は旦那さんへのお土産を買い込み。
私は本シシャモ(オス)を購入。
私は今回の北海道物産に展来るの、既に三度目。
こないだメスシシャモ買ったんだけどね。しかもまだ食べてないし。
週末にオスとメスの食べ比べをしよう。
本シチャモってスーパーで手に入らないでしょう?

女同士のお買い物って、どうしてお互いの
購買意欲を掻き立てるんでしょうかね。
一人の買い物なら、悩みに悩んだ末結局買わないことが多いのに
女友達と一緒にいると買っちゃう確立が断然高い!

私の友達、神奈川というココよりも断然都会に住んでるのに
如雨露は買うわ、来客用のティースプーン買う!とか言って
5本セットで買ってるわ。
何だか色々買ってました。

面白かった♪
また来て欲しいなぁ♡




 


 

 



友人とのディナー♪

2009-10-05 21:09:53 | 肉料理

今日は高校時代からの友人が遊びに来てくれています。

彼女は現在神奈川に住んでいるので、東北新幹線で到着。
駅の改札口までお迎えに行きましたけど、
友達が遠くから歩いてくるのを発見してぶんぶん手を振って。
あれって嬉しいな~。あっ来た!来た!来た!
って感じで。

駅に人を迎えに行くってすごい久しぶり。
遠くから来てくれたことに感謝です♪

彼女からの夕食のリクエストはチキンカツ&手作りタルタルソースでした。
その通りに作るのもなんなので、チキンカツには香草パン粉を使って、
オリーブオイルで揚げ焼きにしました。

香草パン粉っていってもすごく簡単で、
ふつーのパン粉に手持ちの乾燥ハーブを適当な量混ぜたものです。
今日はパセリ、オレガノ、バジル、とかその他もろもろ。

あとは夕方彼女と一緒に散歩しながら
スーパーのパン屋さんへ行って買ったライ麦パンと米粉パン。
スモークサーモンのサラダ、ミネストローネ。
あとは白ワイン。

香草パン粉のチキンカツ、彼女はいたく気に入ってくれたようで。
やっぱり料理は人のために作るのが楽しいなぁと思いました。


薪ストーブで。

2009-10-04 21:36:20 | 薪ストーブ料理

えーと、家の写を載せようとは思っているのですが
先にこっちの写真を。

家を建てて、薪ストーブを導入しました。
馴らし運転完了して、焚き始めています。



本当はまだ薪ストーブに火を入れるほど寒くはないですが、
冬本番に向けて練習練習♪
平日の夜は一人で楽しんでいます。

でもこれがなかなか難しくて。
上の部分で軽くお料理しようかな(鍋とかあっためたり)と思ったのですが
鍋がグツグツ言うほどはあったまらない。
カボチャの煮物の鍋を1時間程乗せていたのですが、全然煮えず。

おっかしーなーと思って土曜日の昼間に薪ストーブ屋さんに行った時に
お店の方に焚き方をレクチャーしてもらったんです。
その通りにやったら、その夜はうまい具合に焚けました。

で、上部が高温になったので南部鉄器のフライパンで
ソーセージを焼きました。



ジュウウ~~~っと焼ける音がして感動!




焦げ目もバッチリ



ルクルーゼで作った蒸し野菜を添えて。
土曜の夜はこれと白ワインでストーブの焔を眺めながらまったり。

今年は夏の暑さがほとんどなかった東北地方。
もうこのまま一気に寒くなっちゃってもいいよ~って感じ。
雪は嫌いだけど(ここの土地は雪が降る)、
ストーブ楽しいから寒いのも我慢できそう。

土曜の夕方から薪ストーブを焚いて、
早い時間からゆっくりお酒を飲むのが楽しいです。
「暖房器具 兼 道楽」
ですね。