Junのきまぐれ食卓模様

オット・猫3匹・カメ1匹との生活日記。

カレーを作った時のお楽しみ。

2009-01-31 21:01:16 | ごはん類

カレー生活2~3日目になるとよくやるこのメニュー。
カレーそのまんまでもぜんぜん平気大喜びの私たち。
しかしこうなると更にテンションUP!

使用しているのは石焼ビビンバ用の鍋。

これをコンロで熱して(熱くなるまでけっこう時間はかかる)油を引いて
ご飯を入れて少し加熱。これでおこげが出来ます。
そうして温めたカレーを入れて、チーズをのせ、お好きな具材をトッピング!

今日はおうちから一歩も出ませんでしたので
冷蔵庫の中にあったウィンナーと卵で。

私、熱々のものが好きなんです。
これだと最後まで熱々なので嬉しいでっす。
写真だとチーズが溶けてないけど、鍋が熱いので
ひと混ぜするとあっという間にトロトロになりま~す♪




愛夫弁当

2009-01-31 10:00:43 | その他の料理

昨日の金曜日、オットは仕事休みを取ってました。
特に何か用事があったわけではないんですが
有休が余っているようだったので。

前夜から作る!宣言はしてくれていたのですが
朝目が覚めると、私より早く起きてお弁当を作っていてくれました。

胡瓜の浅漬け・きんぴらごぼう・かぼちゃサラダ
の三品は私が作って冷蔵庫にストックしていたもの。
他には、笹かま・プチトマト・冷凍食品二品。

つまり作るというよりは”詰める”お弁当だったわけですけど
綺麗に詰まってるでしょう♪
やってくれるその気持ちだけでうれしいです。


お気に入りのカレールウ

2009-01-29 22:49:25 | ごはん類

日本人はカレーが大好きだ~!
・・・好きだと思う・・・私は好き(弱気)

今日の夕飯はカレーでしたが、野菜類の煮込みは
昨夜のうちに豚丼と同時進行でやっておきました。
だから今日は会社帰りにカレールウを買ってきて、鍋に投入するだけ。
あとはサラダ作って、キンピラゴボウなんぞを作って
ちょっと帰りの遅かったオットを待っておりました。

一晩寝かせたカレーは大変美味しいですが
煮込んだルウなしカレーを一晩寝かせただけで
だいぶまろやかさが違います。
うまい!

我が家で最近お気に入りのカレールウがこちら。


ハウス プライムジャワカレー<中辛>



ハウスのプライムシリーズですね。
バーモントとジャワ2種類がプライムシリーズで出ています。

さてプライムシリーズとはなんぞやと言いますと


油脂量を当社ジャワカレーと比べて50%低減することで、
さらに香り高く、さわやかな辛さでキレのある「おいしさ」と
30%カロリーオフの「健康感」を実現したカレーです。
コクのアップにより、さらにおいしくなりました。
(ハウス食品 HPより)


とのこと。

最初CMを見たときには
「カロリーオフしてるから美味しくないんだろうなぁ」
って思っていました。

大体そうでしょ?
通常の商品からカロリーオフしてるのってあんまり美味しくないんですよ。

ところがどっこい。

これがうまい。
スパイスの香りが濃い。
通常のカレーを食べた後のけだるい満腹感がない。
脂っこくないからかなぁ。

カロリーオフしたことで、更に美味しくなっているという
珍しい部類に入る商品じゃないでしょうか(絶賛)

一度試して以来、カレー作るときには必ずこれ。
でも材料を煮込んだ鍋にルウを投入しているだけではありません。
スパイスをガンガン加えています。

まず玉葱をじっくり炒めた後、みじん切り もしくは すりおろした
生姜とニンニクを入れて炒めます。
更に肉を入れて炒めます。
ここでクミンシード、パプリカ、シナモン、唐辛子、胡椒などなど
キッチンにあるスパイス類を手当たり次第に入れます。
量も種類もテキトウですが、クミンシードは必ず入れます。
で、更に炒めて、その後じゃが芋などの野菜類も入れる。
後は普通に作る。
煮込むときにはコンソメとローリエも入れてます。

これやるとまた味が変わってきます。
ルウだけで作るよりもすっごく美味しいです♡
数日間続くカレーですから、同じ手間ならより美味しく作りたいですね♪


豚丼。温玉のせ♪

2009-01-28 22:12:38 | ごはん類

あぁ・・・なんてイケてない写真なんでしょうか。
茶色いお料理って、美味しそうに写すの難しいなー。

今日は豚肉を牛丼風にしてみました。
いかにもオットが好きそうなメニューだこと。

作り方は簡単で
豚肉・玉葱・しらたきを炒めて
水・酒・みりん・砂糖・醤油で煮るだけ!

ドンブリにご飯を盛って、その上にもみのりを敷き詰めます。
その上に豚肉を煮たやつ。
その上に温玉&白ゴマ&紅しょうが。

簡単。ゴーカイ。
オットは”つゆだく”が好きなので、つゆをお玉ですくって
たーくさんかけました。


カニピラフ

2009-01-25 10:53:45 | ごはん類

昨日の土曜日は1日家に引きこもり。
買い物には行ってないので、あるもので夕ご飯。

で・も!

実家に届いたお歳暮の中から、
お正月になかば強引に貰ってきたカニ缶があることを
私は覚えていたのですっっ。

これです。
頂き物の値段を予測するのもはしたないですが
一缶1,000円くらいする?しない?
とにかく絶対自分では買わない値段だと思います。

缶詰って味が凝縮してて美味しいし
殻むかなくていいから楽だ~♪



カニピラフ作っちゃお~♪ヽ(´▽`)/

暇なのでレシピ書いてみましょう。

いや~レシピ書くと長いなぁ。
作る予定のない方は青字部分は飛ばして下さいね。


【材料】

米(2合)
水(酒・缶汁と合わせて360~400cc)
オリーブオイル(大さじ1程度)
バター(30g程度)*炒め、仕上げ合わせて

酒(大さじ1)
チキンコンソメ(1個)
カニ缶(1缶)*缶汁は捨てない
玉葱1/2個
しめじ 少々
塩コショウ



【下準備】

◆オリーブオイル:にんにくの香りを移したものを使用してます。
(普通のオリーブオイルでも十分かと)

◆コンソメはビーフではなく、あえてチキンを使用。
(ビーフだとカニの味を殺しちゃいそう)

◆お米は研いでザルにあけ、2~3時間放置しておく。
(水を切り、乾燥させて炒めやすくべたっとしないようにする)

◆軽量カップに酒と缶汁を入れて、水を足して360~400ccに合わせる

ご飯が固めがお好きな方は少ない方が良いでしょう。
400ccだとけっこう柔らかめです。
(私は360ccくらいが好み)



【作り方】

◆厚手の鍋(炊飯にはル・クルーゼ愛用)にオリーブオイルを入れ、
みじん切りの玉葱を入れて炒めます。しめじも入れて更に炒めます。

◆鍋にバターを少し足します。(バターは焦げやすいので後から入れてます)

◆研いでおいた米を入れて炒めます。火加減は弱め。

◆塩こしょうで味をつけます。

◆お米に透明感が出てきたら、汁を切ったカニ缶を入れてまた少し炒めます。
そんなにしつこく炒めなくても大丈夫。

◆準備しておいた水(お酒と缶汁が入ってる)を入れざっとひと混ぜします。
(鍋底の焦げ付き防止)火加減を強めの中火へ。

◆ここで鍋のスープをぺろっとひと舐めして味つけを確認。
スープとして飲むにはちょっと濃いかな~というくらいがいいかな。
でも濃すぎると調整できないので、心配なら薄めに。
薄ければ炊き上がりに塩コショウ足せるので。

◆鍋に蓋をする。沸騰したら弱火で20分炊飯。

◆20分経ったら火を消し、熱源から離して15~20分の蒸らしタイム。

◆蒸らし終了したら、バターをひと欠け入れてご飯を混ぜます。
味が足りなければ塩コショウを足してください!


【補足】

◆うちでは夜は
鍋で炊飯しているので、その作り方を書きました。
炊飯器で作る場合には米&具材を炒めた後、
炊飯器に移して炊いて問題ないと思います。

◆鍋で炊く場合には白米と同じ時間設定で炊くと(私は)失敗します。
最初に米を水に浸してないからだと思います。
だから炊き時間を通常の2倍にして蒸らし時間も5分程長めに取ってます。

◆記載した分量、とくに調味料は思い出しながら書いていますが、ほぼテキトウです。
(こらこら~!)
お料理する人なら分かると思いますが。まぁウマければいいという感じで
調理中は米の水加減以外は計っていません。



あるもので作ってるから今回はこんな感じの材料です。
ピラフとか炊き込みご飯って、いろんな材料入れられるから好きです。

ただ、一番目立たせたい食材がある場合には、
その味を殺さないようにするのは大事だと思います。
カニはけっこう繊細な味なので、材料はシンプルな方がいいです。

クラムチャウダーで素材の味を生かせなかった
お前の言うセリフか!って感じですけど(^◇^ ;)


お餅消費プログラム その2

2009-01-24 11:10:50 | その他の料理

今日は土曜日。
お天気が悪いのでのんびりと起床。
食パンがなかったのでお餅を食べることになりました。
簡単に砂糖醤油で食べようと思っていたんですが
オットが「みたらし」にしたいと。

彼はみたらし団子が好きなんだけど、
私が好きではないので普段食べることはないんです。
(私はぜ~ったい買ってこないから)
買ってもらえないなら作っちゃえ!
ってことですね。

で、みたらしのたれ(?)を作るのはオットにお任せ。
ネットでレシピを調べていました。

醤油(大さじ3)
砂糖(100g)
みりん(大さじ1)
水(100cc)
片栗粉(大さじ1)

を小鍋に入れて中火くらいで加熱。
加熱する時には泡だて器でかき混ぜながらです。
沸騰するとトロミが出てきます。
タレに透明感が出てきたら完成で~す♪

・・・とこれはオットの作業。

私はお餅焼き係です。
みたらし団子っぽくしようと思って♪
まずは冷凍庫のお餅を解凍し、1つのお餅を4つにカット。
網で焼いて串に刺しちゃったよ~^m^

うん、これなかなか美味しい!
もうちょっと砂糖を足してもいいかもしれない。
お餅のコゲとたれのコラボがいい感じ♡


名もなき料理

2009-01-22 21:20:49 | 肉料理

写真失敗ですけどかまわず載せます。
湯気で白くなっちゃいました~。

この料理は何て名前をつけたらいいんでしょうかね?
作り方を書きますので、アイディアありましたら下さい。


**********

①鶏胸肉を均一の厚さになるように観音開き風にします。
②揚げ易いように1枚を2つくらいに切り分けます。
③小麦粉をつけて余分な粉をはたいておきます。
④油でカラッと揚げます。

(上記工程と同時進行)

⑤鍋に酒・みりん・醤油・酢・砂糖・おろしにんにくを入れて煮立たせます。(量はてきとー)
⑥揚がった鶏肉を鍋に入れて両面にタレ絡ませます。
⑦食べ易い大きさにカット。
⑧お皿に盛って白ごまを振って完成♪

**********


これはムフフな美味しさです。
鶏皮はパリっと揚がってるけど、タレにつけてるからジワっともする。
ビールにも合うでしょうけど、ご飯にもめちゃくちゃ合います。

ご飯好き・ビール好き・鶏好きには是非お試し頂きたい一品です。
お試し頂きたい・・・とか言いつつレシピの方は
テキトウもいいとこですね(笑)


至福なデザート♪

2009-01-19 22:51:19 | デザート

以前にもウマイ!ってここに書いたことある、
ハーゲンダッツのドルチェシリーズ

ティラミス、ミルフィーユ、モンブラン・・・どれも美味しかった♡

で、ガトーショコラ味が売ってることはもちろん知っていたんですが
なかなか買う機会がなかった。(高いし)
昨日スーパーに行ったらたまたま値引きしていたので買ってきましたよ♪



確かにガトーショコラっぽい。




濃厚チョコレートアイスの下にはバニラアイス。
チョコアイスの中にはスポンジというかクッキーというか
アイスではない食感のものが入っていて
それがケーキに近い感覚を与えてくれます。

相変わらずこのシリーズは美味しいです。(高いからね)
しかしガトーショコラは今まで買ったフレーバーの中では
ランクは一番下かな~。

どれもこれも美味しいだけに、そしてそれ相応の値段だけに
消費者のつける点数も辛くなっちゃうんでしょうかね。
一番最初にティラミスを食べた時ほどの衝撃はありませんでした。

別に興味ないと思いますけど・・・


【ドルチェシリーズ自分的ランキング!】

①不動の一位!ティラミス
②季節限定!?モンブラン
③パイ好きにはたまりません!ミルフィーユ
④暖かいコーヒーと♪ガトーショコラ

ですね。
ほんと、どうでもいいと思いますけどね(笑)

来月ブルーベリーチーズケーキっていうフレーバーが新発売になるらしいです。
またトライしたいと思います。


五目あんかけ焼きそば

2009-01-19 22:32:56 | 麺類

ソース焼きそばと迷ったのですが
お野菜がより沢山食べられそうな、あんかけ焼きそばにしました。

もやし・白菜・人参・椎茸・えのき・豚肉・えび
が入っています。

あんが少々緩めでしたが
お味は良かったです。

ちょうどいい具合にトロみをつけるというのは
簡単なようで案外難しいものです。


豚しゃぶしゃぶ

2009-01-17 21:27:18 | その他の料理

今夜はしゃぶしゃぶでした。
私はしゃぶしゃぶには豚肉が好き♡

今日は豆腐買うの忘れちゃいました。
お野菜は水菜は買ってきたけど、あとは全部冷蔵庫にあったもの。
白菜・水菜・えのき・大根・人参です。
今日は入れてないけどレタスなんかも美味しいですね。

大根と人参はピーラーで切る(剥く?)のがポイント。
早く火が入るし、てろんとした食感が好き。




豚肉なのでしっかり目にしゃぶしゃぶ。




野菜をお肉で包んで
大根おろしを入れた味ぽんで頂きま~す♪




おまけ。
あっさり目のしゃぶしゃぶには、味付けごはんが合うと思います。

梅しらすごはん。

ご飯を炊くときに、種を取って荒目に崩した梅干を入れます。
(お米1合に対し、でっかい梅干1個入れました)
普通に炊飯。
炊き上がったら、しらす・大葉を刻んだものを入れて混ぜます。
梅とシラスの塩分があるので、他の味付けは不要。
簡単でいいでしょ♪
美味しいですよ。


ムシガレイの唐揚げ

2009-01-15 22:42:46 | 魚料理

昨日の夕飯はお肉だったので今日はお魚。
なるべく交互に作ります。
でも魚料理のレパートリーの方が少ないから、
比率的にはやはりお肉の方が多くなっちゃう。
それに加えてお魚の方が下処理が面倒で、
会社から帰ってから~と思うとちょっと敬遠しがち。

今日はスーパーでムシガレイが値引きになってて
けっこう大きいサイズのが、2尾で283円だった・・・たぶん。
レシート捨てたから忘れちゃったけど、おそらくそんなもん。

ウロコ取ってお腹出すだけだからこりゃいいわい。
下処理してお酒と塩振ってしばらく放置。
キッチンペーパーでしっかり水気拭いてから粉つけてカラッと揚げました。

料理法はシンプルだけど、身がほわっとして美味しい~♡
レモン絞って醤油たらして大根おろしと食べると最高!

美味しく綺麗に無駄なく頂きました。
お魚さん、ご馳走様でした。今日もありがとう。


懐かしい?ハヤシライス。

2009-01-14 22:12:13 | 肉料理

昨日の会社帰り、家の近くまで来ているのに道路が大渋滞。
昨日は体調が思わしくなかったので、とっとと帰りたかった。
思わぬ大渋滞にまじですか~、と車中でぐったり。

渋滞で車が進まないところに、後ろから消防車1台、救急車2台。
大事故の予感。
片側二車線の大きな道路。
渋滞で停車中の車が、後方から近づいてくる救急車のサイレンを聞いて
軒並みざざざ~っと道の真ん中を開けます。
モーゼの十戒みたいな感じですね。
もちろん救急車が通れるようにです。
緩い上り坂だったので、私がいる後ろの方からその様子がよく見えました。

救急車が通れるように速やかに道を開ける。
この先に怪我している人がいるから早く道を開けなきゃ!
と思っている人はたぶん少ない。

サイレンを聞いたら道を開ける。
ドライバーにとっては条件反射みたいなもんです。
でも、こういう光景見る度に「日本も捨てたもんじゃないなぁ」って思います。

道を開ける余裕の無い狭い道路や、
よっぽど混雑して身動きがとれない道路でなければ
みんなやりますね。
こんな光景を見ると何となく嬉しいです。

*******

さて数日前の「NHKきょうの料理(おそらく再放送)」を見てたら
ケチャップから作る”懐かしい”ハヤシライス
ってのをやってました。

確認なのですが。
ハヤシライスを懐かしいと思う世代はどこなんでしょう?
少なくとも私は違いますね。
両親世代も違うと思いますが・・・。

ハヤシライスってカレーよりもハイカラな感じがして
”懐かしい”と結びつかないんだけどなー。
でも自分が知らないだけで、実はピタっ!とくる世代がいるんでしょうかね。

デミグラスソースではなくて、ケチャップで作るってのが懐かし要素らしいです。
で、先日焼肉で余った牛肉があったので早速トライ。
赤ワインをけっこう使うので、酒屋で超安物一瓶350円くらいの買ってきました。

お肉に塩コショウ、小麦粉をまぶしてからフライパンで炒める。
たまねぎ、マッシュルーム入れて更に炒める。
赤ワイン入れて(けっこうな量入れたなー)、アルコール飛ばす。
コンソメ・水・ケチャップ・ローリエを入れてとろみが出るまで煮詰める。
途中グリーンピースを入れる。
醤油と塩コショウで味を調えて完成!

ルウで作るハヤシライスより酸っぱくて
これはこれで美味しかったです。
ルウだと何回分かできるけど、これだと一回食べきりの量作れるのがいいです。


2009年 走り初め

2009-01-12 16:51:06 | 普段の事

2009年に入ってはや2週間経とうとしてますね。
あっという間。
やっとこ自転車でサイクリングに行けました。

今朝は我が家周辺でうっすらですが、この冬初めての雪を観測しました。
(東北なんだけどね、雪はほとんど降らないのよね。)
こりゃ自転車は無理かな~と思ったのですが
二度寝してる間に溶けてました。

午前中はだらだらして、午後ちょこっと走りに。
約1時間半、距離は往復で11km程でした。





土手で三毛猫さんに出会いました。
懐いてくれる訳はなく、せめて撮影の間だけじっとしてくれるようにお願い。





葱畑を抜けて。






海に到着。

いつも似たような写真ですが・・・
これがお決まりなコース。
往来の激しい車道をほとんど通らずに海に出れるのでお気に入り。





今日のおやつ。
キットカットとアールグレイ。
河川敷で鴨眺めながら。


お餅消費プログラム

2009-01-10 11:11:46 | ごはん類

毎年年末に実家の母が餅をつきます。
杵と臼でつくわけじゃないですよ、機械でですね。

で、その餅と一緒に手作りこしあんも貰います。
餅もあんこも大変美味しいのです。
特にあんこは子供の頃は大嫌いだったためか
お店で買ったのは食べられませんでした。
それでも母のつくったやつは食べれました。
(それでも好きではありませんでしたが)

大人になってから
「あれれ、ひょっとしてこれってすごいうまいんじゃないの?」
って思うようになりました。
それを確信したのは結婚してからかなぁ。
オットが母のおはぎを絶賛するから。

子供の頃からお彼岸お盆には皿に山盛りにおはぎを作るので
げげっ!て思っていたんだけど、今は美味しく感じます。
大人になって味覚が変わったのもあるけど
普段から母の料理を食べなくなった分、ありがたみも増してるんだと思います。




で、話は餅に戻ります。

餅も沢山貰うんだけれど、正直そんなに量は食べれなくて。
冷凍庫へ入れていつも一年かけて食べる・・・って感じなんです。
で食べ終わった頃に次の年末が来て、また一年かけて食べるという(笑)
だからうちの冷凍庫には一年中餅が入っていると言っても過言ではない。

昨夜は金曜だったので呑みメニューに餅を使おうと。

ワンタンの皮に小さくカットした餅、大葉、チーズ、明太子を少ーし入れて
皮を閉じて油で揚げました。
チーズはとろけるチーズではない方がいいと思う。
とろけるやつは油断してると皮を脱出して
油の中を泳いでることがあるので。
明太子も少しで十分。入れすぎるとしょっぱいです。

これ、いつもは春巻きの皮で作るんです。
でも春巻きの皮って大きくて値段も高い。(高い・・・っても200円ちょいくらい)
ワンタンの皮は小さくておつまみにちょうどいいし
一袋30枚くらい入ってて100円というお手頃価格!

ただ難点は皮が小さいので作業がちまちましてくることでしょうか。
昨夜はワタシがサンプルを1個作り、後はオットが全部やってくれたので
自分はすごい楽チンでした♪

実はワンタンの皮にあんこと餅を入れて
「おしるこ風つまみ」
も作ってみようかと頭の中でシミュレーションしてみたんですが
水分の多いあんこが油の中で爆発するシーンで終わりました(苦笑)
水分飛ばしてからあんこ使わないと危ないだろうなー。
だったら簡単にお汁粉がいいや♡


クラムチャウダー風 野菜ミルクスープ

2009-01-10 10:29:00 | 野菜料理

クラムチャウダーに挑戦したのですから
タイトルもすっきりと「クラムチャウダー」にしたかった・・・。
が、味に納得いかなかった。
アサリの味が感じられませなんだ。
これはあくまで野菜ミルクスープ。

アサリは生のを買って来て加熱。
身を殻から外してアサリから出ただしも勿論使って作ったんだけど。
アサリに対していかんせん野菜の量が多すぎました(T▽T)ノ





これだもん。

アサリとだしの量に対してこの野菜たち。
加減ってもんを知らな過ぎますよ、この女は(ワタクシ)。

ミルクスープとしては美味しかったんですが
クラムチャウダーでは絶対にない。
野菜はこの半分で十分でしょう。

気が向くことがあったらまたリベンジします。