無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!
ぶっちぎり集会幹事長の動き

DA17W ホーンを移植

2024年05月06日 09時29分25秒 | DA17W

前のエブリイ(DA64)から取り外しておいたホーンを、DA17に装着してみました。ボッシュのファンファーレです。

 

さっそくバンパーを外します。

 

ノーマルは、こんなの。

 

装着できそうなスペースは、ノーマルがついてた周辺しかないので、いろいろ試しながら凸型のステーで前後に並ぶ感じで入れてみました。

 

こんな感じで。

 

リレーとヒューズはこの位置に取り付け。それと、面倒だったけど電線の無駄な部分はカットしてちょうどいい長さに揃えました。

 

で、ちょっと悩んだのが、バッテリーに直結させる電源の線の配置。DA64のときは、ドアの前の右のフェンダーの内側にあるメクラキャップに穴をあけて室内に引き込み、カーペットの下なんかを這わせて後席下のバッテリーまで引っ張ったんですが、そこまでいかなくても、オルタネーターからも引けるとのこと。なので、ラジエーターの裏から座席下のエンジンルームに通してみました。

 

エンジンルームから前方向に針金を通して、そこから電源の線を引き込みます。たまたまエンジンの前からフロント下方向が見えやすかったから車体左側からやってますが、線はこの後エンジンルームの前の壁に沿って右側に振ります。

 

わかりにくいけどこんな感じで。元からある配線に沿わせてタイラップで留めていきました。

 

あとは、オルタネーターのところにつなげて完了です。ゴールデンウィークのDIYでした!

 

 

にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DA17W オイル交換と6カ月点検 | トップ | KSR110 ちょっとツーリング »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渦巻き (権兵衛)
2024-05-06 13:07:01
ファンファーレって、「ファーン」って感じのやつでしょうかね。国産車も欧州車と同じく渦巻き型のホーンにしてしまえばって思うんですけどね。
ちなみに私の2号機チョイノリはホーンがむき出しで鳴らすと(加トちゃん、)「ペッ!」みたく鳴ります。(笑)
経験がものを言うんでしょうね。手際がさすがです。
権兵衛様 (幹事長)
2024-05-06 19:56:44
ありがとうございます!

>ファンファーレって、「ファーン」って感じのやつでしょうかね。
「ビーッ」ってのが、高音と低音でハモるって感じでしょうか、、あんまり余韻はない感じです。

国産も、高級なのは高音・低音の2つついてるのがあるようですね。普通だと交換しなくてもよいかと思うのですが、この手の軽だと音が「ピー」ってなんだか頼りないので装着してみました。
Unknown (hotchocolate)
2024-05-08 19:40:50
私もボッシュじゃないですが、ビートに取り付けていたミツバのエアホーンが一式あります。
ヤマノカミのノテや娘のekスポーツに取り付けようかと思いますが・・・・ムリです。^_^
ヤル気がまず起きません。(笑)
何なんでしょうか?
ジジ臭くなってるんでしょうね。^_^
もしかして、自分が車を替えることがあり、ホーンがピーーーーって感じなら、心を奮い立たせて^_^
交換する・・・かも知れません。(笑)
hotchocolate様 (幹事長)
2024-05-09 18:51:16
ありがとうございます!

ミツバもなかなか人気ですよね!

>ヤル気がまず起きません。(笑)
>何なんでしょうか?
私も、もう交換しなくてもいいかなぁ~なんて思ってたましたが、やっぱこの手の軽はあまりにも弱弱しい「ぴー」なので、ようやく重い腰を上げた感じです(笑)

コメントを投稿

DA17W」カテゴリの最新記事