100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「スリランカ」編 アヌラーダプラ イスルムニヤ精舎3

2016年01月14日 08時33分48秒 | スリランカ

 

この宝物館で最も有名なのがこの「恋人の像」です。「地球の歩き方 スリランカ」(p261)がその由来を以下のように記しています。

 「5世紀の作品といわれ、そこに彫られている男女は紀元前2世紀にこの地を治めていたドゥッタガーマニー王の息子サーリヤ王子と、その恋人マーラともいわれている。王子とマーラはあまりにもカーストが違い、周囲はふたりの恋を認めようとしなかったという。しかし王子はあきらめきれず、自分の身分を捨ててマーラとの結婚を望んだといわれている」

なお、この美術様式は4世紀から5世紀のインド・グプタ王朝のものだとの指摘は”lonely planet “Sri Lanka”(p208)です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スリランカ」編 アヌラー... | トップ | 「スリランカ」編 アヌラー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スリランカ」カテゴリの最新記事