100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「中国シルクロード」多民族国家中国16 ウイグル9 ケリヤ3

2006年11月23日 08時47分56秒 | 中国シルクロード

 前日のケリヤの女性の服装(帽子)についてのColo さんのコメントありがとうございました。何か宗教的意味があるのかというご質問でしたが、参加した旅行社に尋ねてみました。返事では宗教的意味はないそうです。元来は慶弔時の贈り物だったそうです。それが次第に日常的な服装の一部になったということです。よく注意をして見れば天井部分が青色ですが、「慶」のときは赤色で、「弔」の時は白色で、通常はこのように青色だそうです。

 男性のほうは写真のように羊の毛で作った黒い帽子を夏でも被っています。通気性があり結構涼しいそうです。これも宗教的意味はないそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「中国シルクロード」多民族... | トップ | 「中国シルクロード」多民族... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国シルクロード」カテゴリの最新記事