goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる?

気になったこと

gargouillou

2008-01-14 20:53:12 | 植物
ブルータスの特集「植物園」ぱらぱらめくると
ガルグイユという料理の写真
何十種類の野菜で美しい皿の盛り付け、かわいい


だいぶ前に見つけた写真、強烈な紫色の野菜
かぶ?ブロッコリー?
この野菜何というのかなぁ~
ビーツとは葉のつき方が違うし・・・。

12月

2007-12-02 19:42:42 | 植物

やっと先週金曜日で仕事が一段落。残りはほんの一週間・・・。
先月は、週3回は飲み会があってなんだか気は使うは、お金は使うは、もう12月になっていた。
それでも、午前さま飲み会だったのに、朝起きてサッカー見たりして。
しはらく飲みたくないと思っていたが、忘年会シーズンに突入だった。
クリスマスツリー飾るのどうしようかな~~~




代草

2007-11-18 09:23:26 | 植物

名前札を捨ててしまって、この観葉植物の名前が判らない。
100キンで買ったのだが、この植物と同じものが花屋で、
2,000円近くで売っていたので、大きくしたる~~~との思いで
ここまで成長した。

初雪かずら

2007-11-17 18:41:52 | 植物

初雪カズラ
昨年の秋に窓辺に植えたが、夏の旅行中に干からびてどうなることと
心配していたが、みごと復活を遂げた。
急に寒くなったので、見事なピンク色に紅葉して、
遠目にには花が咲いているように見える。
本当はグランドカバーに適しているようだが、
ひ弱になったゼラニウムを抜いて、その後に植えた。



冬の薔薇

2006-12-12 00:28:17 | 植物
ポールセンローズ
暑さ寒さに強い、デンマークのポールセン社のミニ薔薇。
来年の春は是非、手に入れようと思っていたら、
近くのホームセンタで割引き中。
クリスマスに開花させるよう調節されているらしい。
クリスマスローズでなく本物の薔薇。
艶やかな色


暑さ寒さには強いとは・・・、でも虫や病気には強いとは書いてない。
Christian Poulsen クリスチャン・・・。


ブルームーン

2006-05-21 17:52:05 | 植物
5月に入っても天候不順であったため、
なかなか開花しない薔薇。
土曜日の朝は、久しぶりの晴れ、湿度も心地いい。
ほのかな薔薇の香りが、家の中まで漂ってきた。
香りのある薔薇植えてウン年、
休日にゆっくり香りを楽しめたのは初めてかな?

庭の木陰で

2006-05-04 13:05:45 | 植物
森の木陰でドンジャラホイ♪

暇してると
(やらなきゃいけない事はいっぱいある!=逃避)
珍種の植物・虫に出くわす。
猫の額ほどの庭一角
スズランの下。
エレキングのようなキノコ発見!
なんと4コ発見!
よっぽどの毒きのこかと驚喜したが、
美味いきのことネットにはある。
ぬぬぬ、料理好きならば、早速食すだろうなぁ~。

SAKURA模様

2006-04-01 23:09:47 | 植物
今年の桜は色が白に近い。毎年微妙に濃淡が異なる。
夕暮れの一時、西日を受けて朱色のSAKURA。


約半数の人たちが異動するうちの課、
電話に出るたび、他の部の人たちからは大変だねぇ~の言葉。
しんじられん!

人事異動する人たち最終日模様。
この1年ジムで鍛えたカラダを互いにメジャーで測りっこする
男性社員ふたり。
夜はカラオケで狩人の曲でヂュエットから始まった!
モーホじゃないよ~、そんなの知ってるってば!
すっかり男女のデュエット曲が流れないってば!

窓から満開桜

2005-04-10 21:22:53 | 植物
今年はココに住んでから一番枝が花で重そうにしている。
町内には桜の木が何十本とあるが、すばらしいの一言。
部屋の窓から見えるので贅沢もの
散りはじめるとはなびらがひらひらとベランダへ
風情があるのは1週間だけど・・・。

夏は毛虫がボトボトと。
秋は枯れ葉が山となる。
それでも落葉樹っていいなぁ~~