今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

シルバーウイーク 大島 9/21-23

2009-09-29 02:44:53 | ツアー・スクール
9月21-23日  大島 秋の浜/野田浜
気温:26℃ 水温:23.5℃ 透明度:15~25m 波/うねり:ちょい、流れ:なし 


さて、初島から帰って食い損ねた夕食は東海汽船の中で。
不覚にもカツカレーを注文してしまったのですが、さるびあ丸のカレーはまずいん
ですよねぇ。口をつけてから思い出しました.....
食堂にインド人らしきグループの人達がいてインドカレーを頼んでたんですが、
どんな気持ちで食べてたんでしょう???

翌朝、大島へ到着。
ちょっと曇り気味の空です。

宿へ着いてちょっと寝なおし。
すっきりしてから朝食を食べて、タンクを積み込み「秋の浜」へ出発です。

風向きのせいでちょい荒れ気味の秋の浜でしたが、エントリーには特に問題なし。
潜ってしまえばどうという事もなかったのですが、浅瀬はちょいウネリありでした。
透明度は昨日の初島のほうが良かったかな?なんて思いつつ、でもそこは大島。
群れの多さとダイナミックな景観はやっぱり遠くへ来た甲斐ありですねぇ♪
1本目はみなさん久しぶりということもあってのんびりゆっくり。

終わってから熱海船で来た学生の椎名クンと合流。
お昼を食べてから午後2DIVE。
たっぷり潜りましたよぉ~。



別に珍しくはないですがオルトマンワラエビです。
背景の色が違うと印象も変わりますね。





スミゾメミノウミウシ。やたらいっぱいいました。



ハシゴ下にいたミナミハコフグbaby。いつ見ても可愛いっす



ギンポ岩のギンポくん。何故かこの岩にはいっぱいいるんです♪

たっぷり潜った後は「御神火温泉」で湯ったり


晩ごはんでございます。


さすがに今日は疲れてログ付けも酒盛りも程ほどに早目に爆睡!


翌日は早朝ダイビング!
お天気も回復。バッチリ青空が広がりました

上級者だけで秋の浜のちょっと深場まで。
色々な表情を見せる秋の浜。奥が深いのです。


宿へ戻って朝食の後、最終ダイブは「野田浜」へ。
こっちは打って変わってベタナギ。最高のコンディションです。




「Buddy's Bell」で記念撮影♪

透明度も25m超で最高潮!
最後を飾るのにふさわしい気持ちい~いダイビングでした。

途中で椎名クンが完璧に砂に埋まってたカスザメを発見!
学生と言えどさすがはダイブマスター。お手柄でした。

慎重に砂を払って...と思ったんですが、爆睡していたのか触ってもつまんでも
ビクともしません。起こしちゃってゴメンね。




ココでは詳しく書けませんがとってもフレンドリーなカスザメ君でいっぱい遊んでくれました。



野田浜のクマノミのおウチは何故かオレンジ色。不思議です?


連休前半にお出かけしたチームは台風のおかげで全滅してしまったようですが、
実は前半の東海汽船のチケットが取れなくて後半にズレこんだダイブキッズ。
天を味方につけたようで無傷のシルバーウィークでした♪

帰りがけには昨日とは別の温泉「浜の湯」で疲れを癒し帰路へ。

ご参加のみなさん、お疲れ様でした。

近くてキレイで楽しい大島。
また行きましょう!




台風後の初島 9/21

2009-09-29 01:37:33 | ツアー・スクール
9月21日  初島 フタツネ 
気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m 波:ちょい、流れ:なし 


台風が過ぎ去った後の初島。
連休どまんなかとあって観光客がいっぱい!

熱海港に着いたのがギリギリで、いやぁ駐車場から走りましたよー
出航20秒前に船に乗り込んでギリギリセーフでした!



台風の後は水底がかき回されて濁っちゃうか、台風が運んでくれたキレイな水になるか?
今回はとってもキレイな海になってましたぁ♪





キビナゴたちは少ないのですが水面付近はイスズミ、メジナの群れがギッシリ!

エサにありつけないカンパチが所在なさげにウロウロしてました。

タカベの群れも豪勢に流れ去っていきます。

可愛いコケギンポもいつもどおり愛嬌たっぷりに顔を出してました。



お天気も最高でキレイな海の後は「大西」でお昼ごはん。
かとりん、早くお刺身食べられるようになりましょうね

さて、片付けて帰ろうか。と、なったところで事件発生。
干してあったウエットスーツがなくなってます。



初島はショップオンリーのダイビングポイントなので盗まれるという事はまずないのですが。
どうやらどこかのショップのお客さんが間違えてしまいこんでしまったようです。
レンタルの人だと自分がどれを使ったかなんて覚えてないですからねぇ。

とりあえず船に乗り込んで、先に乗ったグループの方の荷物を探させてもらい、
初島に残っている人たちの荷物はダイビングセンターのスタッフに探してもらい....。
熱海港に着いた頃にセンターから電話があって見つかったとの事。
すかいらーくで時間をつぶして次便でセンターの人に持ってきてもらって無事受け取りました。

てなわけで帰りが少し遅くなってしまったのですが、今日はこれから大島へ出発。
帰ったからバタバタしているうちに夕飯を食べる時間がなくなってしまったのでした。

お腹へったぁ


台風前の逗子 9/17

2009-09-21 01:46:42 | ツアー・スクール
          水面を漂っていたアオリイカの幼体(7~8cm位)無事に大きくなってね♪

9月17日  逗子 オオタカ根/ツルギ根 
気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:5~8m 波、流れ:なし 
台風のウネリが出てきました


台風14号がひたひたと近づいてます。
東伊豆と違って逗子は台風が来るまではかなり持ちこたえます。
逆に台風が行った後にうねりが残る事が多いんですけどね。

てなわけで海況は比較的穏やか。
沿岸には少し波が出てますが沖合いはベタナギでした。


さて、季節はずれのウミウシフィーバーに沸いた先週でしたが一週間後の今日は
さっぱり。
産卵が終わって撤収してしまったんでしょうか?
卵はいっぱいあるんですが、親がいません。
シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシといった定番
ウミウシはそれなりの数がいるんですが、それ以外はあんまり見かけませんでした。


かわりにこれからの季節らしくアジやイサキの群れが少しずつ増えてきました。
ツルギ根はキラキラ光るヒイラギの群れがめっちゃキレイ!
それを狙ってイナダが時折突っ込んできます。
このシーンは何度見ても爽快ですよ~!(狙われる魚には申し訳ないけど....)
ところでイナダってヒイラギ(小っちゃい)でお腹いっぱいになるんだろうか?
数打たないと足りないだろうから大変そうです。



         キイロイボウミウシのカップル♪



        クロアナゴくん。剣根に二人いますよ♪


一本目はほとんど感じなかったんですが、2本目になってだんだんとウネリが強く
なってきました。
明日からお休みかな?





逗子 ウミウシフィーバー 9/10

2009-09-19 02:26:36 | ツアー・スクール
                    「めしやっちゃん」の海鮮丼¥880


9月10日  逗子 オオタカ根/ツルギ根 
気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:8~12m 波、流れ:なし


SDカードが行方不明になっていまして遅くなりましたが先週の分です

この日はマクロリクエスト。
アジ、イサキの群れもぶんぶんでしたがウミウシ探しです

本来この時期はウミウシシーズンではないんですが何故か今の逗子にはいっぱい。
特にツルギ根爆発中です!






























            これは抱卵中のタコ♪


        なかなか美人のベニカエルアンコウ♪


           緑の瞳がキュートです♪


            また逢いに来てネ♪





江の浦 レスキューコース 9/16

2009-09-16 23:44:17 | ツアー・スクール
9月16日  江の浦 
気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:8~10m 波ちょい


台風がひたひたと近づいているようですが、今日の江の浦は快晴♪
北東風によるものと思われる波がちょこっとありましたが概ね快調な海況です。

今日はレスキューインストラクターワークショップ。
何かと言うとインストラクターの方がレスキューコースを教えられるようになる
為のコースです。

インストラクターになってもレスキューコースやCPR & FIRST AID、各種スペシャ
リティコースはすぐには開催出来ません。
それぞれに対応したワークショップというのを受けなければならないわけです。

レスキューコースは教える側もちょっと苦労するコースなんですが、教える事に
よって自分のレスキュー技術も磨かれていきます。

本日の参加者の方も無事終了。
これからたくさんのレスキューダイバーを育ててくださいね。



ところで、この季節。水面近くはクラゲがいっぱいです。
普段はクラゲよけローションを塗っているのですが、水面でのスキルの多い今日に
限って忘れてました。
唇から首にかけて、見事アンドンクラゲの餌食に
エキジット寸前にビシッとやられました。

みなさんも気をつけてくださいねぇ~!

御蔵島ドルフィンスイムツアー 9/11-13

2009-09-15 14:47:55 | イルカ
9月11日~13日   波:なし→大盛り 
水温:25℃ 透明度:


一時の猛暑も一息ついて過ごしやすい気候になってきました。
夏休みも終わって東海汽船もガラガラ。
こんなに空いてるのに乗船券は完売。
旅行会社が買い占めちゃうんでしょうねぇ。
結局キャンセル待ちが出てくるんですが、発売日に満席と言われてあきらめちゃう
人も多いことでしょう。メイワクなハナシです。

天気予報的には問題ナシ。
でも何故か、三宅、御蔵島とも条件付の出航。
前線の動きは読みきれないところがあるからでしょうかね?
イマイチ腑に落ちないながらも、過剰な心配はしない事にして出発です。



翌朝はほぼベタナギの状態であっさり到着。
上陸したのは約140人。
御蔵島の全宿泊施設がほぼ満杯になる人数です。

再度天気予報をチェックするとなんだかどんどん悪くなるような感じが....。
これは午後遅くなるとヤバイかも?



午前中は自由行動や初めてなのでトレーニングという方もいたんですが、急遽予定
を変更して全員即ドルフィンスイムへ行くことにしました。

こういう時はやれる時にやれる事をやっとくというのが自然と向かい合う鉄則。
人生の鉄則でもあります。
(結果的にはこれが大正解でした)

ホテルのロビーで一休みした後、早速出発!
穏やかな島の西側へ向かいま~す♪



しばらくして白滝というポイントの近くでイルカの背ビレが見えてきました。
まったく初めての方達は最初の数回はちょっと練習。
はじめのうちはちょっと怖がってた人もスグに慣れてイルカ達と合流です。

船もいっぱいだけどイルカもいっぱい。
もう次から次へとまわりじゅうイルカだらけ!

通り過ぎるイルカも多かったんですが、赤ちゃん連れのイルカの群れあり。
遊んでくれるイルカもあり。絡み合い中の群れあり。餌取り中のイルカの群れあり。
と、たくさんのイルカ達と泳ぐことが出来ました♪
今回はほとんどの方がリピーター。みんなガンガン泳いでました♪
特に学生諸君、バリバリ潜ってましたよ~!



と、午前中はたっぷり遊べたんですが、午後遅くなるにつれてやっぱりどんどん
海況が悪くなってきそうな感じ。

「やまや」さんで早目に昼食を済ませて午後もいつもより早い時間に出発。

さっき行った島の西側は既に荒れて来ていたので東側に向かいます。
予想はしてたんですが、こっち側はイルカの姿がなかなか見えません。

だんだんと波が出て来て、向こうに雨雲が見えてきたなぁ....。
と、思ってたら元根の手前でいきなり嵐に突入!

物凄い大粒の雨がカーテンのようになって、すっごい風で船が横に流れます!
波はそんなに立たなかったので危険な感じはなかったんですが、パニック映画の中
にいるみたい!
いやぁ自然って凄いなぁとまざまざと感じてしまったのでした。

     

あ、イルカはいるにはいましたが....。
とても海に入るという考えには至りませんでした

でもこれはこれで貴重な体験。
意外と楽しかったんですけどね。

それにしても午前中にやっといて良かったです。
結局ドルフィンスイム出来ずじまいで帰る事になった人達も多かったようで。

そんなこんなで午後はちょっと早目に終わったので、船長さんが山へ連れてってくれました。


          スダジイの木を囲んで合羽と水着姿で記念撮影です♪

ドルフィンスイムの後は夕食までのんびり。
普段なかなか行けない観光資料館へ行ってみたらちょうど"イルカ座談会"をやってて
貴重な話をたくさん聞かせてもらいました。


今回は御蔵荘。
御蔵島の食材をふんだんに使った夕食でございます。


御蔵島産パッションフルーツを使ったチーズケーキでございます。



夕食の後は恒例オオミズナギドリツアーへ♪
星空は見えなかったんですが、こういう暗くて風のある日は大漁になるんです。

で、今回すさまじかったです!
バッサバッサとまさに「ヒッチコックの鳥」!
道路中トリたちにトリ囲まれてまったくクルマが動かせない状態に!
クルマにもドスドスぶつかって来るわ。人にもバシバシぶつかって来るわ。
とりあえず道路上から駆除しないと帰れないので、おりゃおりゃとみんなで追い払い
ながらクルマへ戻ると、クルマの中にもトリが。
屋根の上にも何羽か乗っかっていたようで。
いやぁ、マジ、凄い騒ぎでした。
御蔵島、恐るべし!

         

トリの後は居酒屋「カンブリ」へ。
後から船長の元さんたちも合流して盛り上がってましたぁ。
が、帰りには大雨が!今日はホントに雨満喫の一日です。
宿へ戻って風呂に飛び込んで即寝。



さて翌朝なんですが...。

早起きして海をみるとかなりの荒れ模様。
これはイルカへ行けたとしても辛い思いをしそうです。

午後の東海汽船はまず着かないと読んで、とりあえず、朝の東海汽船が着いたら
乗ってしまおうという作戦になりました。


急いで帰り支度をして港へ。
折りしも「イセエビ祭り」ってのをやってたので船を待つ間ちょっと寄り道です。


       船に間に合わないので食えなかった伊勢海老♪



          御蔵荘の支配人と息子さん♪


桟橋に近づいてくる東海汽船は大揺れでこりゃ無理かも?
って感じでしたがなんとか着いてくれました。



朝、着いた船は一度八丈島へ行って折り返し。
八丈のほうは結構穏やかだったんですが、帰りの御蔵島の近くになって「上りの御蔵島便は
桟橋状況が悪く欠航となりました」のアナウンスが。
御蔵島に残っていた人達には申し訳ないんですが、船内は拍手と歓声が溢れていたのでした。



ご参加のみなさん、どうもありがとうございました。
天候にはたたられましたが、なんだかんだと楽しむところはしっかり楽しめて、みなさんのノリにも
支えられて充実したツアーになりました。


今度は天候にも恵まれますように。
また次回お会いしましょう





今日はクローズ

2009-09-09 17:33:19 | ツアー・スクール
今日はレスキューコースで江の浦へ行く予定だったんですが、朝、現地に電話するとクローズとの事。
I.O.P を始め東伊豆エリアはほぼ全滅の様子。
上陸はしないものの台風がかすめてますからねぇ。
予定内の事だったのでお客様へ延期の連絡を。(まだ出かける前だったので良かったです)

明日は大丈夫かなぁ?

免許更新~中型免許へ?

2009-09-08 20:16:20 | 雑話
今日は久々の定休日(夏は定休日も何もなかったのですが)

二俣川の試験場へ免許の更新に行ってきました。
8月生まれの僕はなっかなか行く機会がなくてのびのびのギリギリになってしまったんですが。
車での違反はないんですが、原チャリの一時停止不履行で一回闇討ちに合い二俣川まで行くハメに....。
それにしても混んでましたねぇ。
暗証番号のカードをもらうのに並んで受付で並んで視力検査で並んで...と。
写真撮影は並ばなかったけど、こっちが構える前に撮られてしまうのでやっぱりヘンな顔です(;_;)
あれって国会議員や天皇陛下も並ぶんでしょうか?
空港の出入国検査といいあの原始的なシステムはなんとかならんですかねぇ?

新しい免許証は何故か勝手に中型免許になってました。
どうやら29人乗りのバスまでは運転できるようです♪

更新の後、出口で献血の呼び込みをやっていたのでそちらへ。
マラリアや伝染病の疑いがあるといけないので海外渡航歴を申告するんですが、
ダイビングで色んなところへ行ってると過去5年間の渡航歴って記入欄に書き切れ
ないほどあって、いちいち説明しなきゃなんないので結構大変でした。

試験場の次は「ダイブキッズ号」を車検に出しに、クルマ屋さんへ。
これまた車検時期が夏に来るので持って行くヒマがなくちょっとイケナイ事になってたんですが。
今週末はドルフィンツアーで車を使わないので来週の連休前最後のチャンスだったワケです。

後ろのフタが錆びて開かなくなっててご迷惑をおかけしていましたが、戻って来た時には直って
いると思います。と言うか取り替えられていると思います。(色が変わってるかも?)

代車で貸してもらったのが「ウインダム」
しばらくの間は革張りシートで快適なツアーが楽しめますよ~♪
クルマが戻るまでのツアーは3名限定ですのでよろしくです

富戸はちょい荒れ 9/6

2009-09-07 23:06:10 | ツアー・スクール
9月6日  富戸 ヨコバマ 
気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:10~20m 波あり


台風12号が発生。風は北東。
と、あまり良い材料がない雰囲気ですがお天気だけは快調。

初島へ行く予定だったんですが、朝、ダイビングセンターへ電話すると、案の定
「来ない方がいいですよ」 という後ろ向きな回答が....。

と、言う事で行き先を富戸へ変更。
とは言っても富戸のコンディションが素晴らしいわけではなく、こっちのほうが
マシかな。って位の状況なんですが。

そんな富戸は同じように他のポイントから移動してきたダイバーたちでいっぱい。
観光客もいっぱい。海外からのイルカ保護団体の視察団ありと賑やかです。

富戸や和歌山の太地は世界中のイルカ保護団体から目の敵にされているフシが
あるんですが、漁協のみなさんはデタラメな情報が出回ってて困るんだよなぁと
困惑気味です。
ネットで流れてるイルカ漁の映像って、いったいいつのだよ。って感じですが、
保護団体の人たちってアグレッシブですからね。


それはさておき、富戸の海ですが脇の浜はクローズ。
ヨコバマはエントリー注意でのオープンです。
そんなにひどくはなかったんですけどね。

それにつけてもダイバーの多い事。
久々のエントリー渋滞でございました。

どんぶらことエントリーしてしまえば多少のウネリはありますが、ダイビングには
モンダイナシ。たださすがに波とダイバーの多さのせいで砂巻き上がり気味。
巻上げがなければすっごいキレイなんだろうなぁという感じ。でもまぁまぁかな
と言う感じ。2本目にはかなり落ち着いて透明度も回復してきました。

エントリーするとすぐロープ沿いにオヤビッチャの群れ。南からのお客様です。
続いて青い宝石・ソラスズメの大群!
続いてアオリイカのbabyたちの大群!
エントリーロープが終わるまでにこれだけ見れます♪

そして富戸じゅうを覆い尽くしているキビナゴ雲。
それに突っ込むカンパチ軍団。
これがダイビング中ずーっと続きます。
そりゃあもう見モノですよ!

人が多いとひとつだけ良い事があります。
探さなくても人が集まっているところに行けば被写体が。
ただ、順番待ちしないといけないんですけどね。

普段なら探すのにめっちゃ時間がかかる「ウミテング」も一発検索!
「カミソリウオ」に「ベニカエルアンコウ」とマクロもワイドもカメラ派大喜びの
海です。






交尾中のサキシマミノウミウシ。ウミウシもいっぱいでした。


3DIVEしたのでちょっと遅くなったお昼ごはんは「海女の小屋」で海鮮釜飯。
いやぁ、いつ食ってもウマイっす。

ご参加のみなさん、ちょい荒波の富戸、お疲れ様でした。
今度はスカッとキレイな時に行けますように。



逗子 快調です♪ 9/4

2009-09-05 18:07:55 | ツアー・スクール
               「めしやっちゃん」のカジキ照り焼き定食¥880


9月4日  逗子 オオタカ根/ツブ根 
気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:10~20m 波、流れ:なし


今日はリクエストで逗子へ。
9月に入ってあの問答無用の倒れそうな暑さも一段落。
ちょっと過ごしやすくなってきましたね。

逗子の海も快調♪
オオタカ根の水路(水深20m)から水面移動しているダイバーがはっきり見えます!

サカナの数は(多い時に較べると)ちょっと少なめですが、根の南側にはメジナ、
イシダイの混成群が数百匹♪ネンブツダイはごっちゃり。アジの群れが流れ去り
岩の隙間はどこを覗いてもイセエビがいっぱい。ヤギにはガラスハゼ。ウミウシも
ちらほらと逗子らしさは満開。
海も穏やかベタナギで気持ちいい2DIVEでした♪

お昼ごはんは「めしやっちゃん」へ。
今日は他のグループのダイバーたちもこっちに大集合でした♪
お、珍しくカジキが

御蔵島ドルフィンスイムツアー 8/28-30

2009-09-03 01:28:41 | イルカ
8月28日~30日 波:なし→ちょいあり 
水温:28℃ 透明度:


夏休み最後の週末。
ぼちぼちと空席のある東海汽船。
今回は条件なしの平常運行で安心出発です♪

今日は昼間、ダイビングに行っていて帰ってからバタバタと出かけたので晩メシを
食べるヒマがなく船の食堂で遅い晩ごはんを食べていると携帯メールが。

「台風11号が発生しました」
「・・・・。」
(台風が発生したときにはメールが来るよう契約してあるのです)
まぁ、今の発生なら帰るまではもつだろう...。と。
さほど気にしない事に。

翌朝の御蔵島は完璧なまでのベタナギ♪
お天気も良く美しい海です。

午前中はトレーニング組とゴロ寝組にわかれて、僕はトレーニングへ。
港の中では早速ウミガメも見る事が出来ました。

いつもどおり食堂「やまや」でお昼ゴハンのあと、ドルフィンスイムへ出発です。



海は最高に穏やか♪
透明度も最高♪
船もいっぱい。

....と、船、多すぎです。
今年に入ってから旅行会社も参入してきて、他島から観光客をガンガン送り込んで
来るんですね。
大切に守り育ててきた御蔵島のイルカ環境。
こういうのはカンベンして欲しいんですけどねぇ。

こういうときはイルカ達も通り過ぎて行き気味です。
おつきあい程度に2~3回はクルクル回ってくれたりするんですが、ほとんどは
素通りって感じです。

それにしてもなんか違和感が....。
いるのはオスの群ればっかりでメスのグループや子連れのイルカが全然いません。

実は前日にイルカのお葬式(?)があったそうで...。
死んだ赤ちゃんイルカをくわえた母イルカが泳いでいてその周りを他のイルカ達が
入れ替わり立ちかわり集まってきて異様な雰囲気になっていたそうです。
おそらくは死産だったんではないかと推定されるとの事ですが、真相はイルカで
ないとわからないですね。

そのせいでメスのグループは人間から離れたところへ行っていたんでしょうか。
生命ある生き物ですから死んでしまったイルカの姿も観察される事があります。
イルカの世界でも様々なドラマが繰り広げられているんですね。


さて、それはともかくとして海がキレイなこんな日はボートの周りに集まってくる
イルカたちの姿を見るのも楽しいです。




ボートの周りには来てくれるんですが、こういうイルカは入ってもほとんど遊んで
くれません。くすん。

今回は御蔵荘。
今年から支配人が変わったんですが、夕食がすっごく美味しくなりました。
出来るだけ御蔵島の食材にこだわってつくってくれているそうなんですが、今日は
特にデザート(写真撮る前に食ってしまった)が絶品でした♪



ディナーの後はもはや欠かせないイベントとなってしまったナイトツアーへ。
雲が厚くなってしまって残念ながら星は見えなかったんですが、トリは...。

最初のうちは空にはいっぱい飛んでいるものの道路にはあんまり.... 。
が、帰り際に一羽、停車中の車にどすんとぶつかってきたのを皮切りに
どすんばさんと次々に落っこって来ました


            哀愁のステージです


 落っこちたあとしばらくは「ココはどこ?」って感じでボーゼン


          


翌朝、起きてみてビックリ!
海、荒れてきました。


台風の速度が早まったようで。
こりゃぁ、帰りの東海汽船はまずムリ!

でも今のところはドルフィンスイムはOK。
とりあえず、三宅島からのチャーター船で脱出の手配だけ済ませてイルカへ出発です。

島の西側は思ったほど荒れてなく普通に泳ぐ事が出来ました。
早朝イルカだったので他の船もほとんどなく、他島からの船も皆無で、昨日とは
違ってイルカたちもいっぱい遊んでくれましたよ♪

今日はメスのグループも姿を見せてくれて、前回まとわりついてきてくれた
生まれたばかりの親子イルカも遊びに来てくれました♪


が、時間の経過とともに海はどんどん荒れてきます。
ホテルへ戻ると「30分後にチャーター船が来るそうです」と....。
お風呂も急いで入って速攻帰り支度をして港へ。
船はしっかり遅れてきたんですが。


こういう時は仕方がないんですがチャーター漁船はどんぶらこと大揺れ。
海が荒れて東海汽船が来れない時に乗る船なので揺れるのは当たり前なんですが
それにしても気持ちわる~。

百戦錬磨の僕でも油断すると酔うくらいなので船に乗りなれない人はちょっと辛いところ。
なんとか三宅島にたどりついて、とりあえず東海汽船の待合所で待機です。
みんなダウンかなぁ?と思ったんですがみなさん意外と元気で宿で用意してもらった
お弁当もしっかり平らげてましたね♪


帰りの東海汽船。
三宅島には無事着いたんですが、乗る時になっていきなり嵐のような大雨に。
すっかりズブ濡れになって、船の中でとりあえず乾いてる服をさがして...。
と、散々な目に遭いましたがなんとかかんとか帰路へ。


それにしても、出発前の天気予報では2日ともモンダイナシだったのに。

ご参加のみなさん。本当にお疲れ様でした。
「でも楽しかったです」の声がウレシイ今回のツアーでした。

これに懲りずにまたお会いしましょうね。


大島ツアー 9/21-23 のお知らせ

2009-09-03 00:46:04 | お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◇◆ 連休は大島でスーパーダイブ! ◆◇◆
       
9/21夜発~9/23 大島4DIVE ¥49,800
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の連休 9/21夜発~9/23はウルトラブルーの海「大島」へ!

伊豆半島とは一線を画す蒼い蒼い海!

魚影の濃さ!生物層の多さ!大島なら何でもアリ!
思いもかけない大物から激レアな小物まで人気者が勢ぞろい!

ミラクルワールドの大島へ是非おいでくださいね~!

ご予約はお電話・メールにて。先着6名限定です。
お待ちしていまーす♪

-----------------------------------------------------
9/21 22:20 東京竹芝桟橋集合 ~ 23:00 出航(船中泊)
9/22 6:00頃 大島港着           (大島泊)
9/23 14:10 大島港発 ~ 18:30 竹芝着
-----------------------------------------------------
◆料金に含まれるもの
 東京~大島往復乗船代、施設使用料等現地実費、4ビーチダイブフィー、ガイド料、温泉入浴料
 タンク・ウエイトレンタル、大島でのレンタカー代、宿泊1朝1夕食、保険料、消費税
◆料金に含まれないもの
 昼食代、器材レンタル代
-----------------------------------------------------

                         (写真提供:バーディー)

江の浦で体験ダイビング 8/28

2009-09-01 02:19:58 | ツアー・スクール
8月28日  江の浦 
気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:8~12m 波、流れ:なし


今日は江の浦で体験ダイビング♪

体験ダイビングと言ってもお客様はCカード保持者。
10年前に僕がインストラクションした生徒さんでした。

スクールが終わったあと転勤になってダイビングから離れてしまっていたんですが
またこっちに引っ越してきたのでもう一度やりなおそうと。
でもすっかり忘れてしまってるのでまずは体験ダイビングからとなったそうです。

さすがに10年ぶりだと超緊張してたようでしたが、快調な透明度の中気持ちよく終了♪

次回はちゃんとリフレッシュコースを受けて復活することになりました。
これから空白の10年間をたっぷり埋めていきましょう。