今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

台風の週末

2010-10-30 21:50:55 | ツアー・スクール
やって来ましたねぇ。台風14号。
このへんにいるぶんにはさしたる被害もなく、ちょっと心配だった店の前の柏尾川もさほどの増水もなく無事でした。
柏尾川は数年前に決壊して店の前の道路はヒザぐらいまで水が溢れて1階のお店は水びたしになったんですねぇ。
僕の原チャリも水没しておシャカになったので一応避難準備をしてたんですが。

今年は関東地方に接近した台風は少なかったんですが、何故か週末を狙ってくるんですねぇ。
今週は東伊豆がずっとクローズ続きだったんですが、週末のツアーも中止となってしまいました。
今回は多少の台風なら大丈夫な大瀬崎もクローズ。
安良里は午前中だけオープンしてたそうですが、安良里のブログ面白いですよ!

安良里ダイビングセンターの台風実況中継

電車も東海道線や湘南新宿ラインをはじめほとんどが運休となっていたようで、これが平日だったら通勤の方は大変だったんでしょうね。


台風一過の来週は良いコンディションが期待出来そうです

来週末日曜日はお待ちかね「伊東ダイバーズデー」BBQ大会 ですよー!

御蔵島ドルフィンスイムツアー 10/22-24

2010-10-27 17:59:55 | イルカ


10/22-24(金-日)
気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:10-30m 波・うねり:場所によって様々

八丈島流しから始まった今回のツアーでしたが、午後は無事御蔵島に到着。
朝は満潮と重なって桟橋に波がかぶっちゃってたんですが、午後は引き潮。
午後は着くとは思っていたんですが、朝、着かないとやっぱりドキドキしちゃいますね。


午後到着の時は、着いたら早速ドルフィンスイムに出発です。
朝、着かなかっただけあって島の裏側は波浪注意報が出ていて船が行かれません。
西側4分の1周という条件付き出航(^_^); この範囲にイルカがいなかったらアウトです。


今回は参加予定の4人組の方の一人がケガで来られなく
なってしまったとの事でみなさんそろって不参加。
別のお二人の貸し切りツアーとなりました!


イルカの姿がなかなか見つからず....ゴール地点(?)の元根の近くまで来たところでやっと背ビレが。
深~いところにいたので呼んでみたら、気がついて上がって来てくれました。
すっかり仲良しになって毎回遊びに来てくれる親子イルカでした
 「お母さんイルカは大忙しの巻」に登場している親子です


イルカたちは波の荒い方へ集まってしまう事が多く、その後しばらくはまた姿が見えずに終わっちゃうかなぁ?と思い始めた頃、最後にたくさんの群れを発見!
3波に分かれていて、来たぁ~遊んだぁ~行っちゃったぁ~と思うと次の群れ、そしてまた次の群れとイルカ三昧できました!

今回はクラブハウス泊で夜はバーベキュー
立派なカンパチ&でっかいカワハギ&タカベx人数分の差し入れを頂きました。(いつもありがとうございます)
カンパチはお刺身に(超美味!)カワハギは調理法が思いつかず焼いちゃったんですが、美味しい食べ方を知っている方がいたら教えてくださーい。タカベは塩焼き。御蔵島のタカベは絶品ですよ!



そして翌日のドルフィンスイム。
今年のドルフィンツアーは今回が最終なので、これが今年最後のドルフィンスイムになるんですが、そんな事を知ってか知らずか(知ってるワケないか)たくさんのイルカたちが次から次へとやってきてくれました。
最後には50頭近い超大群も登場で最高のフィナーレを飾る事が出来ました!



今年ご参加いただいたたくさんのお客様。御蔵島のみなさん、ありがとうございました。
そして今年もいっぱい遊んでくれた御蔵島のイルカたち、ありがとう!

また来年お会いしましょう


CPR&ファーストエイド講習

2010-10-22 18:37:35 | ツアー・スクール
しとしと雨の日が続いてますが、奄美大島では大変なことになっているんですね。
ダイビングでは離島に行く事も多いのですが、離島でこういった災害に遭うと孤立しているだけに救助活動や復興作業も思うように行かず大変です。
そういえば数年前の海外ツアーでは台風の直撃をくらってエライ目に遭いました。
※ミクロネシアなんかでは出発時になんにもなくても現地でいきなり台風が発生し即直撃となる事があるんですね。

そんな話をしながら昨日は「CPR&ファーストエイド講習」をやっていました。

オフシーズンになると(まだ、オフシーズンじゃないですよ!)やる機会が増えて来るんですが、先週受講されたお客様は介護老人施設にお勤めの方で、心肺蘇生の現場にも度々立ち会うとの事。

最近は色々なところに AED の機械が設置されていて、基本的には使い方を知らなくても機械の指示通りに処置をすれば使えるのですが、そうはいっても予備知識なしには手が出しづらいですよね。
また、たとえ AED があったとしても、心マッサージのスキルは不可欠です。

ダイビングの時だけでなく、日常起こりうる不測の事態に対処出来るようにするために是非受講しておいて下さいね。

「CPR&ファーストエイドコース」は、リクエストに応じて随時開講します。
会社帰り等に2~3回に分けての受講も可能ですのでお問合せ下さい。


御蔵島ドルフィンスイムツアー 10/9-11

2010-10-20 00:03:09 | イルカ
             雨上がりのサンセット 絶景でした

ドルフィンスイムツアーもそろそろ終盤。
東海汽船は条件付きながらも、何事もなく到着。
着いた時にはには小雨がしょぼしょぼって感じだったんですが、ちょうど午前中のドルフィンスイムに出発する時になってものすごい豪雨に!

スグにおさまっては来たんですが、雷まで鳴ってて一時はどうなる事かと思いました。

午後は雨もほとんどやんだんですが、午前中の雨が凄くて土砂が流れ込んでしまったようで海がまっ茶色!
島も半周しか出来なかったので、イルカの姿も少なくこの日はちょっと残念なドルフィンスイムとなってしまいました。

翌日は晴れの予報。明日に期待でがんばろうという事でちょっと仕切り直しです。
雨が上がった後の夕陽はめっちゃめちゃキレイでしたよ。



今日は支配人の岩ちゃんがお休みだったんですが、きっちり仕込まれたんでしょうか?
御蔵荘ご飯のクオリティはしっかりおいしかったです♪


ご飯のあとは「オオミズナギドリツアー」
このトリたちももうすぐ地球の裏側へ旅立って行くんですねぇ。
落っこってるのを見てるととてもそんな立派なトリとは思えないんですが....。
この日も車の下へ入り込んじゃったり、飛んだと思ったら車にぶつかったりと期待通りのパフォーマンスで楽しませてくれました!

星空もとんでもなくキレイでしたよぉー!

元気の残ってたみなさんはフルコースで「カンブリ」ツアーへ。
「くさや」でカンパイっす



翌朝は早起きして「イセエビ祭り」でした。
みんなで網からエビを外すのをお手伝い....。というところから始まる企画だったんですが、海が荒れててエビ網がしかけられなかったので、とりあえずストックのイセエビでのお味噌汁でごちそうさま!でした。



昨日とは打って変わっての気持ちいーい青空
この日はしっかりイルカ達と会う事が出来ました!



船は仁江丸だったんですが、吉祥丸から大漁旗を奪い取って記念撮影♪


ご参加のみなさん、ありがとうございました。
また来年お会いしましょう。

しっかし、この青空。昨日の雷雨はなんだったんでしょ???

神子元大魚群!

2010-10-18 01:15:44 | ツアー・スクール
]このところ西伊豆に入り浸ってましたが、このへんでこんなに凄いんだったら神子元はどうなっちゃってるんだろう?
ということで行って来ました 神子元

7月からハンマー3連勝中の神子元ですが、ちょっと透明度が..... 10-15m位ですかねぇ。
海の中、暗いです。
サメくんはいるにはいたんですが、遠目で一瞬にして見えなくなっちゃいました。無念。


が!


神子元と言うとどうしてもハンマーのイメージが強いんですが、それ意外でもここの海はワールドクラス!
今年は西伊豆、東伊豆とも群れ群れで沸き返ってるんですがここはもう異次元の領域。
海の大きさ、広さをまざまざと感じさせてくれるスケールの大きさ!
まさにダイビングの醍醐味ですね。

じゃ、百聞は一見にしかず。
あくまで海の一部を切り取っただけの映像ですがイメージふくらませて見て下さいねー!



神子元日帰りツアー随時開催中!来てね!

井田も凄いんです!

2010-10-08 22:35:11 | ツアー・スクール


普段は東伊豆に行く事が多いんですが、最近は西伊豆に入り浸ってます。

最近のイチオシが「井田」
何が凄いって今年の井田の異常なまでのサカナの多さ、ハンパじゃありません!

顔をつけると海一面のソラスズメの大乱舞!オヤビッチャも群れで南の島みたい!
ゴロタ際はネンブツダイ、スズメダイが埋め尽くし、上を見上げるとイサキの大群!
カンパチ、ワラサ軍団がうろつき、そして初島のタカベ玉を上回る程のタカベ大魚群!
見事です!

海にサカナが多いですよ~。って言ってもふーんって感じなんですが、これだけ多いのはホントに凄い!
もう海の中にいるだけで面白くってたまんなくなっちゃいますね!



人気者の白クマドリカエルアンコウ。見るたんびに大きくなっています。


上の写真の1週間前のクマドリ。赤いクマドリがまだオレンジっぽいです。
赤いクマがどんどん濃くなっていくんですねぇ。
大きくなると赤白じゃなくなるという噂もあるんですが、こうなったらこのままずっといて成長記録を見届けたいものです。


モンガラbabyも出現!伊豆で見たのは何年ぶりかです。


海を埋め尽くす勢いのネンブツダイ雲。


チョウチョウウオ系のbabyもいっぱい。南の海からのお客様です。


クマノミもいっぱいいますよ~♪


南の海からヨスジフエダイも♪けっこう多いですよ。

今年は水温がまだまだ暖かで、普段ならとっくにDRYの僕もまだWETです。
WET派の人は今のうちにどんどん潜っておきましょうね!