ここ数年はスミスのステンレス製のプライヤーを愛用している。
使い勝手も耐久性も良くて、お気に入りだ。
値段もリーズナブルで良心的。
もう有るのだから、買わなくていいのだけれど、どうも気になる一品が・・・。
カッコよくて安い。
というか驚きの価格。
ケース付きで4000円を切っている。
これは買いでしょう!
アルミ製とステンレス製の2種。
GMプライヤー
使い勝手も耐久性も良くて、お気に入りだ。
値段もリーズナブルで良心的。
もう有るのだから、買わなくていいのだけれど、どうも気になる一品が・・・。
カッコよくて安い。
というか驚きの価格。
ケース付きで4000円を切っている。
これは買いでしょう!
アルミ製とステンレス製の2種。
GMプライヤー
リールはもういっぱい有るのに、新しいのが出ると欲しくなるのでございます。
フィンノールの新作がなかなか良い。
NEW Fin-Nor® Marquesa Lever Drag Reels
6.1:1のハイギヤなので、ジギングにも十分対応出来るのではないかと思います。
250ドルから300ドル程とリーズナブルなのも◎。
このC3PO的なキラキラ具合がたまらなく購買意欲をそそります。
もう一個は
NEW Shimano® Talica™ II Two-Speed Lever Drag Saltwater Reels
シマノのトルサの廉価版のような2スピード。
ポチットなが付いています。
6.2:1と4.1:1のギア比を横のボタンで変えられるシステムの様子。
500ドル弱だからトルサより少し安めの設定。
どちらも泳がせ釣りを意識したレバードラグ。
PEラインと小型でパワフルなリールの組み合わせで、アメリカの超大物もどんどんキャッチされる事でしょう。
冷え切った日本の市場には投入されそうも無い2個の新製品でした。
フィンノールの新作がなかなか良い。
NEW Fin-Nor® Marquesa Lever Drag Reels
6.1:1のハイギヤなので、ジギングにも十分対応出来るのではないかと思います。
250ドルから300ドル程とリーズナブルなのも◎。
このC3PO的なキラキラ具合がたまらなく購買意欲をそそります。
もう一個は
NEW Shimano® Talica™ II Two-Speed Lever Drag Saltwater Reels
シマノのトルサの廉価版のような2スピード。
ポチットなが付いています。
6.2:1と4.1:1のギア比を横のボタンで変えられるシステムの様子。
500ドル弱だからトルサより少し安めの設定。
どちらも泳がせ釣りを意識したレバードラグ。
PEラインと小型でパワフルなリールの組み合わせで、アメリカの超大物もどんどんキャッチされる事でしょう。
冷え切った日本の市場には投入されそうも無い2個の新製品でした。
物欲系第二段。
この夏に発売の噂があるオリンパスの新作はもう買わないではいられないかも。
写真はクレイモデルなので、だいぶとデザインは変わると思うけど、今年はPENの50周年記念なので、デジタルのPENとしての位置付け的なデザインになるような感じです。
この写真だとE-P1という名前も入っているので、かなり完成品に近いようで・・・。
まさにPENという感じのデザイン。
上面のシンプルな感じがそそります。
マイクロフォーサーズの利点はカメラを小さく出来る事だけど、福利的な利としてアダプターを介する事でMFのレンズの多くを装着出来るという事。
なので、手持ちのキャノンのFDレンズが全部付いてしまうのであります!
これで今までコツコツ買ってきたレンズがまったく無駄にならないのです。
ほすぃー。
この夏に発売の噂があるオリンパスの新作はもう買わないではいられないかも。
写真はクレイモデルなので、だいぶとデザインは変わると思うけど、今年はPENの50周年記念なので、デジタルのPENとしての位置付け的なデザインになるような感じです。
この写真だとE-P1という名前も入っているので、かなり完成品に近いようで・・・。
まさにPENという感じのデザイン。
上面のシンプルな感じがそそります。
マイクロフォーサーズの利点はカメラを小さく出来る事だけど、福利的な利としてアダプターを介する事でMFのレンズの多くを装着出来るという事。
なので、手持ちのキャノンのFDレンズが全部付いてしまうのであります!
これで今までコツコツ買ってきたレンズがまったく無駄にならないのです。
ほすぃー。
近所のカメラやで、何時ものように何も買わないのに一回りして、新製品やら値段の状況をチェック。
買わない事が分かっているので、ほっといてくれるのでありがたい店だ。
今日はパナソニックのG1と言う新しい奴をさわり倒した。
これが意外にも激しく良い。
あんまり期待していなかったんだけど、凄く良い。
何が良いのかというと、ファインダーの見え方が凄く綺麗で自然な感じなのだ。
一眼レフなんだから綺麗で当たり前と思わないで欲しい。
しょぼいファインダーのカメラは結構多いのです。
G1はマイクロフォーサーズの第一弾で、カメラの中にミラーボックスを持っていない。
なので、レンズから入った光(画像)はすべてMOSセンサーでデジタルデータになって、それが背面の液晶とファインダーに送られて、そのまま見えるような仕組みになっている。
ファインダーは光学式ではなく、液晶を見ているわけだけど、これが実に綺麗。
言われなければ最初は気づかないんじゃないかな。ちょい感動しました。
液晶のファインンダー見ながらピントあわせが出来るようになったのであります!
プロ用のハイビジョンカメラの液晶ビューファインダーを改良して搭載しているんだって。なるほど。
当然背面の液晶も凄く綺麗で大きい。
更にビデオカメラみたいに液晶画面をクルクルまわせるようになっていて、いろんなアングルで見れるようになっている。これは優れものだ。
問題は全体のデザインがもう一息と言った所だけど、だんだん魅力的に見えてきて危ない。
ゴムっぽい塗装がされていて、質感もまずまず!ますます危ない。
当然めちゃくちゃコンパクトで旅カメラには最高か!
オリンパスが良い物を出しても、レンズに互換性があるから無駄も少ない。
良い事ずくめじゃないか。
やばい。
特別減税で交付金が出たら買おうかな~。
買わない事が分かっているので、ほっといてくれるのでありがたい店だ。
今日はパナソニックのG1と言う新しい奴をさわり倒した。
これが意外にも激しく良い。
あんまり期待していなかったんだけど、凄く良い。
何が良いのかというと、ファインダーの見え方が凄く綺麗で自然な感じなのだ。
一眼レフなんだから綺麗で当たり前と思わないで欲しい。
しょぼいファインダーのカメラは結構多いのです。
G1はマイクロフォーサーズの第一弾で、カメラの中にミラーボックスを持っていない。
なので、レンズから入った光(画像)はすべてMOSセンサーでデジタルデータになって、それが背面の液晶とファインダーに送られて、そのまま見えるような仕組みになっている。
ファインダーは光学式ではなく、液晶を見ているわけだけど、これが実に綺麗。
言われなければ最初は気づかないんじゃないかな。ちょい感動しました。
液晶のファインンダー見ながらピントあわせが出来るようになったのであります!
プロ用のハイビジョンカメラの液晶ビューファインダーを改良して搭載しているんだって。なるほど。
当然背面の液晶も凄く綺麗で大きい。
更にビデオカメラみたいに液晶画面をクルクルまわせるようになっていて、いろんなアングルで見れるようになっている。これは優れものだ。
問題は全体のデザインがもう一息と言った所だけど、だんだん魅力的に見えてきて危ない。
ゴムっぽい塗装がされていて、質感もまずまず!ますます危ない。
当然めちゃくちゃコンパクトで旅カメラには最高か!
オリンパスが良い物を出しても、レンズに互換性があるから無駄も少ない。
良い事ずくめじゃないか。
やばい。
特別減税で交付金が出たら買おうかな~。
あまりの天気の悪さに、まったく仕事をする気が起きないと言う事情もあり、注文しておいたブツが入荷していたので、早速取りに行ってきました。
なかなかコンパクトでかわいらしい。
プラスティッキーな感じも否めないが、値段からすれば良い出来ではないかと思います。
ウイリーで使っているアナリスターライトゲームに付けてみると、やっぱしベストマッチでした~。
カブラとウイリーはこれでOK。
天気予報は完全に冬型の気圧配置で、お先真っ暗な感じ。
暫く釣りには出られそうにないので、もしかするとこのリールは石垣島でデビューとなる恐れ有り。
もう一点
某中古釣具店でY田さんにそそのかされ購入。
かっこいい!
ぶっ飛びそうなシルエットに綺麗なペイントで、なんだか釣れそうな気がする~。
なかなかコンパクトでかわいらしい。
プラスティッキーな感じも否めないが、値段からすれば良い出来ではないかと思います。
ウイリーで使っているアナリスターライトゲームに付けてみると、やっぱしベストマッチでした~。
カブラとウイリーはこれでOK。
天気予報は完全に冬型の気圧配置で、お先真っ暗な感じ。
暫く釣りには出られそうにないので、もしかするとこのリールは石垣島でデビューとなる恐れ有り。
もう一点
某中古釣具店でY田さんにそそのかされ購入。
かっこいい!
ぶっ飛びそうなシルエットに綺麗なペイントで、なんだか釣れそうな気がする~。