goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

KURIKI in Mt. Shishapangma 8027m (20)

2012-06-14 13:48:01 | 怪獣母確率70%
今日は
怪獣ちびが割と良く寝てくれているので
少し気になっていた動画なんて見ていたんですが…


スキーの動画も
今はあまり意識的に見ないようにしていたりするので…

そんなとき
動画といえば
栗城さんでしょうか。

栗城隊長のアタックから
あの滑落事故までの動画

最後の叫びに鳥肌が立った。


6/5 出発から下山決意、そして滑落 - KURIKI in Mt. Shishapangma 8027m (20)


いろんなものを背負いすぎて
ひくに引けない気持ちもあっただろうけれど
潔く引いて無かったら
本当に帰ってこれなかったかもね。

冒険って
いつやめられるのかな・・ってふと思った。
もう十分頑張ったんじゃないかって
思うんだけどね
やっぱりエベレスト登らなきゃ終わらないのかね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てる

2012-06-14 11:44:03 | 怪獣ちび経過報告

怪獣弟と怪獣チビは
非常に似ていると思うのだ。



びっくりなのだ。

ただ
耳の形は
ぜんぜん似ていなくって
福耳パワーは怪獣兄が最大で徐々に
弱まる傾向あり。

でも、やっぱり
ふとした表情なんかは
怪獣弟と怪獣チビはそっくりだなあ。


最近、写真はずいぶん撮っているのだが
1枚もプリントアウトしていない事を怪獣兄弟に指摘された。
そうかあ…デジタルの時代だからこそ
きちんとプリントして
アルバムに残す事も大事なんだね。
そして
額に写真を入れてあげるように言われました。

フォトフレームに入れるような言い写真が撮れるといいなあ。
(しかし携帯…)

昔のアルバムを見ると
みんな一応一眼レフで撮った写真なんで
結構雰囲気いいんだよ
(このブログにはあまり載ってないけれど)
カメラ欲しくなってきました。
買って~!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いジャージ

2012-06-14 10:38:37 | 怪獣ちび経過報告
陸上の大会などで着るように
白っぽいジャージを買った。

怪獣弟は
今日からの宿泊学習で
一張羅のそのジャージを着たかったようだ。
まあ、山で蜂に狙われないように
黒ではないものという先生からの指示もあったよう。

でも…野外活動をするために行くのに
白って・・・しかも
新しいのに。

キャンプファイヤーで火の子がきたら
ほんのちいさな火の子でも
穴があく化繊ですよ!!
ヤキソバをみんなで炭火に鉄板で調理して食べる
その煤をあらうのも仕事よ?大丈夫とはとてもいえないよ・・・

昨日からそのことは何度か話したし
今日明日は蜂が活動的になる気温まであがらないから大丈夫だとも
言ったんだが
まあ、言うこときかない怪獣。

今朝、朝も早くから起きて何度も繰り返している準備をしていた怪獣弟
怪獣チビが起きたので
気をきかせて
おむつを取り替えてくれた。
(なぜかいつもちびを全裸にしておむつ替えをする怪獣弟…)

そこで

事故が!!!!!

怪獣ちび、見事なまでの
あったかい噴水を怪獣弟に浴びせたのだ!
当然あたり一面あったかい噴水のせいで濡れた。

怪獣ちびの着替えを途中までやっていてくれたおかげで
(ほぼ全裸)
とっさの被害を食い止めることができなかったようでもあるが
こちらとしては
さっさときれいに拭いて
新しい衣服を着せるだけでよい、。



怪獣弟、
白ジャージに思いっきりあったかい噴水を
浴びてました…笑

黒い(けど新しいよ)ジャージに渋々着替えてました。


でかしたぞ!チビ!

とりあえず
気を取り直して
出発いたしました。
そろそろ現地に到着したかな…。

到着式をして…
部屋に入って…まずは昼食かな
昼食は給食になってるはずだから…

大昔、学生の頃ではあったが
そこ(キャンプ場的宿泊施設)でスタッフとして活動した事があるので
ちょっと様子を思い浮かべながら
今日1日をすごそうかな…。

明日、帰って来てから公文行くのいやがるだろうなあ…あーあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする