goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

泥のように

2010-09-23 07:00:31 | 報告!携帯DE怪獣
寝た。
ビールも飲まずに
寝た。

化粧も落とさずに
寝た。

疲れは3連休に
とれたはずなのに


眠くてかなわない時は、寝れるなら寝た方がいいに決まってる。

最近思うのだが、
寝不足状態が普通になっていると
いつのまにか、怒りっぽくなってたり、小さい事でグダグダになりやすい。
なかなか出ないアイデアも、
仕事を切り上げて、寝て、
起きる寸前の方が
よく出てくる。

探し物もそうだ。

探して探して、探して
でも、見つからない時に潔く寝てしまうと、朝方に
ひらめく。

あれは不思議だ。


人間だから
どうしても割り切れない事とか
譲れない事とか
あるんじゃないか…って
思うんだけど、

寝ると、
「譲って正解かどうか」
冷静に判断できるんだな。

単なる感情で意地を張っている時なんかは、感情さえリセットできれば、いい判断ができるんだから、感情が整理できるように睡眠をとるのはやはり大事なんだなあ。

しかし、座右の銘でもある

「決して揺るがぬ思い込みで切り抜けろ」というのも、一方で重要だったりする。
瞬時に自分が判断しなければならない時などには、この「思い込み」がよりどころとなる事が多い。寝てる暇が無い時のために、こだわりや思い込み、それを貫く根拠の無い自信で突っ走る事も
必要なのだ。

なので、
寝て覚めても
揺るがない思い込みがあれば、
それは自分の中でGOサインなのだ。

ワタクシの場合は、寝不足やら
疲れが重なると
貧血の症状も出やすいので、一層グダグダになりやすい。
メリハリつけていかにゃならんなー…と思う今日この頃なのだな。


さーて、昨夜からよく寝た。
回復回復。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする