怪獣兄弟は漢字が苦手らしい。
兄にいたっては、
脳に一度入れば使いこなす力はあるのに漢字をインプットするのに人よりかなり時間がかかる。おまけに、
出力するのも、プリンターの調子がいい日が少なく、
兄の鉛筆から出力される漢字はいつもどこか、
途切れたり
曲がったり
足りなかったり
汚れたりしてるのだ。ただ、漢字を使った文章が理解できないとかってことはなく
漢字の持つ意味合いなどは、わかるみたい。
漢字は練習しただけ書けるようになる。
と、言うが
この10年、
そうとも言い切れないんじゃないかって思っている。
怪獣たち、漢字は読めるの。
発音はできるし、意味も理解できてるの。
まあ、パソコンのモニター上では表示されるのに、いざ、プリントアウトしようとしたら…ダメ…。
情報を入手したり、考えたりするうえで漢字がわからなくて困りはしないが、漢字の書き取りテストでは、苦労している。
とにかく、読むことは厭わないのに、
書こうとすると、とたんボロが出る。
しかし、
逆に考えるとどうだ。
図形と音声として、漢字を覚えていても意味や使い方がダメだったとしたら。
これは、非常にキツい。
少なくとも、漢字(文字)がコミュニケーションの道具としてまったく機能しないんじゃ?
怪獣たち、絵は好きなんじゃ?
ならば、
絵の感覚で覚えればいい。
そうとも、思うのだが、
怪獣たちにとって漢字って、べつものらしい。うーん
てごわい。
漢字を書くこと。
それは、日本人のたしなみなんだろう。でも
そこに学力をはかる物差しをもちこむ事は、怪獣たちにとっては、無意味なんじゃないかなって
思う事がある。
立派なプリンター「だけ」があっても、学びとしては成立しない。
でも、やっぱり
漢字は書けるようになるほうがいいけどね。
世の中には、漢字が読めても書けなくて困ってる子もいるんだなって、
書けない事が怠慢かと言うと、そうでも無いんじゃ?と、いう事もね、あると思うんだよな。
漢字のテストは
日本人のたしなみを身につけさせるもの。関心や意欲だけではいかんともしがたい人もいるんじゃないかな…と思う。
幸い、現在は
出力しなくても
メールやパソコンなどで、漢字の使い方さえわかれば、
漢字が苦手でも、なんとかなる。
小中高と、嫌な思いはするんだろうけど、心折れずに
漢字嫌い=国語嫌いにはならないで欲しいと願う怪獣母なのだ。
兄にいたっては、
脳に一度入れば使いこなす力はあるのに漢字をインプットするのに人よりかなり時間がかかる。おまけに、
出力するのも、プリンターの調子がいい日が少なく、
兄の鉛筆から出力される漢字はいつもどこか、
途切れたり
曲がったり
足りなかったり
汚れたりしてるのだ。ただ、漢字を使った文章が理解できないとかってことはなく
漢字の持つ意味合いなどは、わかるみたい。
漢字は練習しただけ書けるようになる。
と、言うが
この10年、
そうとも言い切れないんじゃないかって思っている。
怪獣たち、漢字は読めるの。
発音はできるし、意味も理解できてるの。
まあ、パソコンのモニター上では表示されるのに、いざ、プリントアウトしようとしたら…ダメ…。
情報を入手したり、考えたりするうえで漢字がわからなくて困りはしないが、漢字の書き取りテストでは、苦労している。
とにかく、読むことは厭わないのに、
書こうとすると、とたんボロが出る。
しかし、
逆に考えるとどうだ。
図形と音声として、漢字を覚えていても意味や使い方がダメだったとしたら。
これは、非常にキツい。
少なくとも、漢字(文字)がコミュニケーションの道具としてまったく機能しないんじゃ?
怪獣たち、絵は好きなんじゃ?
ならば、
絵の感覚で覚えればいい。
そうとも、思うのだが、
怪獣たちにとって漢字って、べつものらしい。うーん
てごわい。
漢字を書くこと。
それは、日本人のたしなみなんだろう。でも
そこに学力をはかる物差しをもちこむ事は、怪獣たちにとっては、無意味なんじゃないかなって
思う事がある。
立派なプリンター「だけ」があっても、学びとしては成立しない。
でも、やっぱり
漢字は書けるようになるほうがいいけどね。
世の中には、漢字が読めても書けなくて困ってる子もいるんだなって、
書けない事が怠慢かと言うと、そうでも無いんじゃ?と、いう事もね、あると思うんだよな。
漢字のテストは
日本人のたしなみを身につけさせるもの。関心や意欲だけではいかんともしがたい人もいるんじゃないかな…と思う。
幸い、現在は
出力しなくても
メールやパソコンなどで、漢字の使い方さえわかれば、
漢字が苦手でも、なんとかなる。
小中高と、嫌な思いはするんだろうけど、心折れずに
漢字嫌い=国語嫌いにはならないで欲しいと願う怪獣母なのだ。