世の中的には天皇の誕生日と言うよりも、キリストの誕生日のほうに興味があるらしいが、みなさんも、便乗してお祝い(飲み会)してますか??
実は昨夜、普段呑み慣れないホテルでのちょっと高級な赤ワインをたった1杯いただいただけで(その後はビール2本半くらいしか飲んでないのだが、)脳みそグワングワン・・・ひゃああ!!これって、悪酔いってやつですか??
ワインの底力を見たり…。というわけで、本日は「おたるワイン」特集です!!
ワイン程度でよっぱげて、情けないぞ!情けなくて父ちゃん涙出てくら!!→
行ってまいりました。ココ↓
北海道ワイン ギャラリー



キロロスキー場に向う途中に突然現れるこのワインギャラリー。
ツアー出なければ、まあ、タクシーで下界から2000円程度、もしくは、
試飲しないドライバーを引き連れて向うのがベストでしょう。
バスが入っているときは混みますから、お客がいなくなってから
入館するのがオススメです。
なんと、ここ、ほとんどのワインが味見できます。

飲めない人にはワインの元になる、
ぶどう果汁もどーんと味見できるのよ!!

これは、無加糖、無添加、しかし、すごく味が濃い!!!!!
たぶん、氷をグァシャ!と入れて、薄めながら飲むのが良さそう!!
アイスにかけてもおいしそう!!

コレは、鶴沼の畑でできたぶどうから作られたノンアルコールワイン
つまり、単に、「ぶどう果汁」のことです。ドライバーやお子様にはこちらをオススメ!!
------------------------------
昨日の宿題の回答
「みのもんた、みのもんた・・・えりりんの好きな焼肉のメニューは!!?
ナンコツです。豚くんの!!!
ミノは、さすがにマニアックでしょうー??
------------------------------
+本日の宿題+
ドラえもんの最終話が話題になっていますが、

ドラえもん最終話 マンガ版
このエピソード、なかなかよく仕上がっていますね。
もう、3回くらい見ましたが、(昨日も酔っ払いながら)
鼻の奥がつーんとして、やっぱし泣いちゃいます。
さて、宿題。
「怪獣兄がはじめて買ってもらったマンガは<ドラえもん>でした。えりりんがはじめて買ったマンガ単行本はなんでしょーか??」
ヒント;年齢的に考えてやってください。
あ・・・ちなみに初恋の男の子と本屋に行った折に勧められて、
あっけなく購入後、そのマンガのトレースにハマッて何冊も買い続けました。
少ない小遣いで・・・。
その後爆発的に人気となり、今はその作家さんはマンガを辞めてゲームキャラデザインのみで食ってるみたいです。マンガ、また描いてほしいけどなあ。
当時としてはすごくアメリカーンコミックな感じがして衝撃的だったよ。まじ。
*本日の怪獣語録*
お風呂に入ったら
「お父さんは、このお湯で洗濯するのうまいよねー。」
すまん。怪獣兄。ワタクシも洗濯してるんだが・・・
そういえば、パパりんてば、一昨日、洗濯用洗剤を購入してたっけ・・・。あ、そういえば、朝も洗濯機回してましたわ。
本日からスキーの洗濯物もどーんと出るはず・・・。ひゃああ!!!パパりんごめん。働くよ。(今日から)
Blogger!えりりんのブログ検索←
実は昨夜、普段呑み慣れないホテルでのちょっと高級な赤ワインをたった1杯いただいただけで(その後はビール2本半くらいしか飲んでないのだが、)脳みそグワングワン・・・ひゃああ!!これって、悪酔いってやつですか??
ワインの底力を見たり…。というわけで、本日は「おたるワイン」特集です!!
ワイン程度でよっぱげて、情けないぞ!情けなくて父ちゃん涙出てくら!!→

行ってまいりました。ココ↓
北海道ワイン ギャラリー



キロロスキー場に向う途中に突然現れるこのワインギャラリー。
ツアー出なければ、まあ、タクシーで下界から2000円程度、もしくは、
試飲しないドライバーを引き連れて向うのがベストでしょう。
バスが入っているときは混みますから、お客がいなくなってから
入館するのがオススメです。
なんと、ここ、ほとんどのワインが味見できます。

飲めない人にはワインの元になる、
ぶどう果汁もどーんと味見できるのよ!!

これは、無加糖、無添加、しかし、すごく味が濃い!!!!!
たぶん、氷をグァシャ!と入れて、薄めながら飲むのが良さそう!!
アイスにかけてもおいしそう!!

コレは、鶴沼の畑でできたぶどうから作られたノンアルコールワイン
つまり、単に、「ぶどう果汁」のことです。ドライバーやお子様にはこちらをオススメ!!
------------------------------


「みのもんた、みのもんた・・・えりりんの好きな焼肉のメニューは!!?
ナンコツです。豚くんの!!!
ミノは、さすがにマニアックでしょうー??
------------------------------
+本日の宿題+
ドラえもんの最終話が話題になっていますが、

ドラえもん最終話 マンガ版
このエピソード、なかなかよく仕上がっていますね。
もう、3回くらい見ましたが、(昨日も酔っ払いながら)
鼻の奥がつーんとして、やっぱし泣いちゃいます。
さて、宿題。
「怪獣兄がはじめて買ってもらったマンガは<ドラえもん>でした。えりりんがはじめて買ったマンガ単行本はなんでしょーか??」
ヒント;年齢的に考えてやってください。
あ・・・ちなみに初恋の男の子と本屋に行った折に勧められて、
あっけなく購入後、そのマンガのトレースにハマッて何冊も買い続けました。
少ない小遣いで・・・。
その後爆発的に人気となり、今はその作家さんはマンガを辞めてゲームキャラデザインのみで食ってるみたいです。マンガ、また描いてほしいけどなあ。
当時としてはすごくアメリカーンコミックな感じがして衝撃的だったよ。まじ。
*本日の怪獣語録*
お風呂に入ったら

すまん。怪獣兄。ワタクシも洗濯してるんだが・・・

そういえば、パパりんてば、一昨日、洗濯用洗剤を購入してたっけ・・・。あ、そういえば、朝も洗濯機回してましたわ。
本日からスキーの洗濯物もどーんと出るはず・・・。ひゃああ!!!パパりんごめん。働くよ。(今日から)
Blogger!えりりんのブログ検索←