The Phantom of the Opera / Gaston Leroux

ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」

九州ガレキ問題

2011年08月10日 | 原発問題

どうやって止めるか、九州全域への甚大な放射能汚染/明日2011年8月11日(木)「がれき処理法案」が衆議院を通過予定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011811-c4dd.html

現在、国会では「同様の原発事故が発生した場合に対処するための恒久法を検討する」と「恐怖」と言う以外どう表現したら良いのか分からない前提で
環境省の特別措置法の審議が進んでいるが、明日2011年8月11日(木)、その執行予算の根拠となる「がれき処理法案」が衆議院を通過予定だ。

2つの法案が成立したら九州全域への甚大な放射能汚染が合法的に粛々と執行されるだろう。これは一体全体どうすれば止めることができるのだろうか。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安全な食べ物が~><

ベクレルモニター買うかな?

 


大文字焼き

2011年08月10日 | 原発問題

京都の大文字焼で被災地の松の木燃やす件について「激しく同感」な意見があったので。@栃木

 

個人的には検査と言っても安心できないし、「危険性のあるものを封じ込める」という原則も瓦解しそうで怖い。汚染の可能性をある物を大金かけて遠くに運ぶ事に関して神経質になってもいいのでは?と思います。

 結局巡り巡って清浄な食材を作れる場所を死守した方が東日本の為だし。

 

【関連ブログ】
EX-SKF、ウルトラマンブログとも言うようですね。
http://ex-skf-jp.blogspot.com/

 

 


茨城

2011年08月10日 | 原発問題


雨どい下で比較的高い線量 08月10日 12時15分
http://www.nhk.or.jp/lnews/mito/1074812421.html

牛久市が市内のすべての公立の小中学校と幼稚園の放射線量を調べた結果、市内3つの
小学校の施設の一部の地面で、1時間あたり4マイクロシーベルト以上の数値が検出されました。

牛久市ではこれらの場所を含めた比較的高い数値がでた場所の除染作業を今月中に行うことに
しています。牛久市では先月末、市内全ての小中学校と幼稚園15の施設の合わせておよそ524
か所の地面で、放射線量を調べました。
その結果、市内3つの小学校で、プールの近くの2か所と体育館近くの1か所から1時間あたり

4.616マイクロシーベルトから、5.602マイクロシーベルトの

放射線量が観測されました。
文部科学省の試算では、放射線量が1時間あたり3.8マイクロシーベルトを超えると、1日8時間
外で過ごした場合の年間の積算放射線量が20ミリシーベルトに達する恐れがあるとしています。

牛久市はこれらの3地点を含め、1時間当たりの放射線量が0.3マイクロシーベルト以上測定さ
れた215の地点について、今月中にも重機で土を削ったり洗浄機などを使った除染作業を行って、
放射線量を下げる対策を取ることにしています。
牛久市教育委員会の坂野一夫教育総務課長は「夏休み中にできるだけ早く除染作業を行って、
子どもたちが休みの後安心して学べるようにしたい」と話しています。

 


小学校2校2地点で5マイクロシーベルト超え 月内に除染作業 茨城・牛久 2011.8.10 11:02
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110810/ibr11081011030006-n1.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 茨城にもこんなに高い場所があるとは。