防犯意識の高まりとともに
この春からのキッズ携帯商戦、にぎやかですよね。
主力はauと後発のdocomoでしょうか。
今日、日曜なのですが、長女のお友達が遊びに来ました。
15時までねと約束してきたのですが
遊びが延長になっていました。
お母さんに連絡してみようか、というと
「いい、いい、メールするから」と彼女(小3)。
慣れた手つきでメールをしていました。
返事も速攻で返ってきてました。
家を出る前にも、またメール。
返事は
「気をつけて帰っておいでね」
自転車で10分、途中車の通りが激しいところもあり
ひとりでやってきたのも、びっくりですが
夕方でもひとりで帰っていくんだぁと、たくましくもおもい
心配でもありました。
防犯ブザーもかねているし、GPSもついているし
安心は安心かもしれませんが、
携帯メール、誰が打ったかなんて、わかるものではないですし、
何か犯罪に巻き込まれてから、居場所がわかっても
やっぱり手遅れになることが多いような事件が続いています。
携帯に依存することなく、子供を守る意識は持ち続けないといけないなぁと
感じました。