えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

バレンタイン

2006-02-08 11:17:58 | 徒然なるままに
もうすぐ、バレンタインですね。

店頭に並ぶチョコに目を奪われてしまいます。
あげるチョコもそうなのですが
Myチョコも楽しみのひとつ。

今年は、手作りチョコをあげたいから、ママ協力して!と
昨夜長女が言っておりました。
なんておませな小学二年生なんだろう・・・と思いながら
一緒に作る楽しみを選ぶことにしました。

去年、長女は、彼が大好きなポケモンのチョコを持って
彼の自宅を訪問しました。
訪問といっても、私が車で送っていったし
その日のそのくらいの時間に玄関先にお邪魔しますねと
あらかじめ彼のママにアポをとってはいたのですが。
(母もなかなか必死です、根回しが)

なのに、急に緊張してしまった長女。
かたまってしまって言葉も出ないし、足も出ない。
ひじょ~~に手渡すまでに時間がかかり
彼は、庭を走りました。
「よかったら食べてね」という言葉が出て手渡した後は
「どうもありがとう」という彼の言葉を聞いたら
速攻で車へ走っていってしまいました。

こんなにテレやさんだったのかなぁと
別の子をみているようで、呆然としてしまった記憶がよみがえります。

今年、渡せるのか??ほんとに???
今年も同じ子に渡すのだそうです。
いつまでそうやって話してくれるのかわかりませんが
いつまでも一緒にキッチンにたったり、一緒に買い物にいける母娘でありたいなぁと
今から思っています。


そろそろ、雛人形

2006-02-08 11:09:45 | 徒然なるままに
毎年、節分が終わり
豆掃除も終わったら出している雛人形。
そういえば、忘れていました、子供たちの不調が続き。

そろそろ出さないとと思っています。

人形って同じメーカーの同じものでも
お顔は手描きなので、一体一体顔が違いますね。

購入する時に、ずいぶん迷ったのを覚えています。

その家の顔を選ぶ気持ちで、凛ときれいな顔、そそときれいな顔、
きれいなんだけどかわいさがある顔、
う~~ん、ちょっとと思う顔、いろいろいました。

きれいなんだけどかわいさがある顔を選んだつもりです

お内裏様は、すっとした美しいいわゆる美男子。
3人官女たちは、現在のキャリアウーマン、凛としてきれいな顔。

片付ける時は、片付けなくちゃ~とちょっとプレッシャーになりますが
出す時は、久しぶりに会える喜びに溢れます。

健やかな女児の成長を願って、が本来の目的なのですが
誰より、一番楽しみにしている自分がいます。

ヘルペス

2006-02-08 11:04:08 | 徒然なるままに
病気続きで嫌になりますが、
昨夜から口に大きなヘルペスが出来てしまいました。

年末年始、唇角に大きく出来て
それが破裂してかなり広範囲にひろがり
治癒に時間がかかり、年始早々皮膚科を受診し
薬をもらって回復にむかいましたが
破裂した後だったので、完全治癒に時間がかかりました。
また、色素沈着がかすかにでき、非常にショックです。

二女の受診ついでに
薬だけ処方してもらいました。
これで、だいぶ回復にむかうだろうとは思っていますが
主治医から思いがけないことばが。

若い人がヘルペスをそう短期間に繰り返すというのは
免疫系の血液の疾患がある可能性が否定できないので
次、またすぎに繰り返すようなことがあれば
免疫系のスクリーニングだけは受けた方がいいとのこと。

免疫力が落ちているのはたしかなので
気をつけることと
日常においては
睡眠・栄養・適度な運動・食べ過ぎに注意することといわれました。

そういえば、昔はそんなに頻繁にならなかったし
破裂したこともなかったし
なっても翌日にはなおっていたりしてたけれど。。。。
年かなぁと思っていましたが
まだまだですよ、といわれ
そうかぁとちょっと気分をひきしめて出てきました。

思い当たること、
運動不足です。

やるぞぉ~、がおぉぉぉ。


扁桃腺炎 → 溶連菌

2006-02-08 10:54:31 | 徒然なるままに
先週、長女が発熱し、インフルエンザをうたがいましたが
扁桃腺炎でほっとしたのもつかのま
昨夜から、二女が発熱しました。

診断は、扁桃腺炎・溶連菌由来でしょうということでした。
簡単な診断キットで溶連菌は検出できるのですが
いつもいくお医者さんは、あまりキットを使われません。
間違いなくというくらい、はっきり症状が出ているのでしょう。

この溶連菌は2~3月が感染のピークで
家族ででた場合、その兄弟には50%、親には20%の確立で
感染するといわれています。

一次感染でしっかりと菌を撲滅しないと
二次感染で腎臓系に支障をきたすことも稀にあることから
熱や喉の痛みは、数日でひき、元気になりますが
抗生物質を10~14日間飲み続けるのが、今のところ
撲滅には有効だといわれているそうです。

が、ここのお医者さん、
抗生物質飲用をふだんからあまり勧めない方、
長女の時は、3日間、二女の時は4日間処方されました。

長女は、熱はすぐに治り
念のため2日お休みをさせた登校。
元気でしたが、
発熱から6日目の土曜日、スイミングから帰宅して発熱。
その後、少し鼻風邪のような感じが続いています。

この場合、ふたつ考えられると思います。
ひとつは、溶連菌保持で抵抗力が落ちているところに
違う種類の風邪をもらってしまった。
もうひとつは、菌がおさまりきっていないところに
運動という体力的なストレスが加わり、菌が増大した。

経過をみるべしと
翌日の日用は、家でゆっくり過ごし、元気で変化がなかったので
今週から普通に登校し、体育の授業も受けています。

この場合、別の風邪をもらったのかな、と思います。

再度発熱した時に、主治医の指示をあおぐべきでしたが
お休みだったので、なりませんでした。

しばらく経過観察が必要だと思っています。

冬はいろんな病気がはやりますね。
夏も夏でいろいろありますが。

ひそかに、いま、おたふくかぜがきていて
これもドキドキしています。

みなさまもお気をつけてください。