goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

古今和歌集 0964

2022-06-20 05:06:45 | 古今和歌集

うきよには かどさせりとも みえなくに などかわがみの いでがてにする

うき世には 門させりとも 見えなくに などかわが身の 出でがてにする

 

平貞文

 

 このつらい世には、門を閉じているようにも見えないのに、どうしてわが身は世に出て行くことができないのであろうか。

 詞書には「つかさ解けてはべりける時よめる」とあり、官職を免ぜられての詠歌であることがわかります。不遇なわが身を、少々ユーモラスに表現していますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。