アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

8/4志津川湾・神割崎ツアー

2017-08-05 23:34:00 | シーカヤックツアー
梅雨明け以来の曇り空が続きますね。
昨日、8/4は、志津川湾を漕いできました。

スタートは、霧雨・・・。風は穏やかでした。


でも、うねりが若干。遠くの台風の影響でしょう。


岩場巡りは、あきらめて、それでもなるべく岸近くを漕ぎます。
カヤックの周りでは、トビウオの稚魚(親指ぐらいの長さ)が、むしみたいにぴゅんぴゅん飛んでいました。小さくても羽がちゃんと動いていました。尾びれの黒さが印象に残っています。


湾口手前で、ウミガメの亡骸と遭遇しました。亀の甲羅みたいなブイだなーと思っていたら、亀でした。


周辺に生臭さは全くなく、生きているかのような状態で、波間を漂っていました。


志津川湾の出口は、結構なうねりでした。


小さな入り江に上陸して、昼休みです。


思いのほか気温が低かったんですが、メニューは冷やしうどんです。


具は、鳥の照り焼きと温泉卵。


志津川湾では、スカシユリとヤマユリが引き続き見頃です。


うねりの有る海を漕ぐのも、楽しいですね!


午後の休憩で立ち寄った漁港には、こんな看板が。「立入禁止」の看板が多い宮城の漁港ですが、なんとも有り難い看板です。


見にくいですが、竹島のオオセグロカモメのヒナ。だいぶ羽が生えてきたようです。


うねりがあって、岩場巡りはなかなか出来ませんでしたが、トビウオの稚魚や、ウミガメの亡骸、スカシユリとヤマユリなどなど、充実した一日でした。

☆☆お知らせ☆☆

・アースクエストのスクール、ツアーは、平日・1名様より随時開催です。お気軽にお問い合わせください。

・夏期は、ショップに居る時間があまりありません。ご来店前には必ずご連絡下さい。

〇近日開催のプログラム。お申し込み受付中

・8/6(日)南三陸・海遊びカヤック体験ツアー
 初めての方OK!。夏を満喫する、カヤック体験+海遊び+アウトドアクッキング。海を遊び尽くします!
 
・8/11(金祝)~8/13(日) 牡鹿半島・出島3daysキャンプツアー
 リアルシーカヤッキングの世界へ!キャンプをしながらの3日間のパドリング。

・8/14(月)奥松島初級ツアー
 奥松島エリアの初級ツアー。ツーリングカヤックに慣れるトレーニング+松島とは似て非なる、奥松島の景色を巡ります。

・8/17(木)松島湾・島巡りツアー
 日本三景松島の島巡りツアー。カヤックならではの視点で、日本三景の海を訪ねます。


・8/19(土)、8/20(日)リクエスト募集中!

8/26(土)~8/27(日)気仙沼大島のんびりキャンプツアー
 気仙沼大島の、とっておきのビーチで、のんびりキャンプ。パドリングも、のんびりです!!カヤックキャンプのデビューにも、のんびり夏の海を楽しみたい方にもお勧めのツアーです!


☆「個人用救難信号発信器」PLB。
・バッテリーの問題、通話圏外では使えず、濡れると操作しづらいなど、いざというときの通報手段としては不安のある携帯電話。2015年に解禁されたPLBなら、アンテナを伸ばしてワンプッシュで衛星経由で位置情報付きの救難信号が発信され、救助が開始されます。本体からもビーコンが出て、視界不良時でもピンポイントで位置を発信し続けます。行動範囲の広い、シーカヤッカーにとっては、まさに必須の装備です。
PLB好評販売中!!
これまでに発生した、多くの死亡事故。遭難者がPLBを身につけていれば、少なくとも捜索にかかる時間は大幅に短縮されたでしょう。