今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

豆花(ドウホウ・トウホウ)をイギリス風に?と劉安の勉強を少し。

2017年08月08日 | スイーツ
台湾スイーツの豆花を自分で作ってみた。

お湯でゼラチンを溶いておき(分量は仕様書の分量による!!)、

豆乳を規定の分量量り、

30度~40度に温める。

器にあけて

溶かしたゼラチンを加え

荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

ゼラチンを入れていてた器はお湯で洗うと溶けるので洗い易い。

冷えて固まったら完成。

杏仁豆腐みたいだ!!

このままでは味が無いので、

①本来フルーツやフルーツを煮た物を乗せるのだが、急には無いので、イギリス料理好きの自分はリンゴを煮て冷まし、

りんごシロップと共にかけて食べたら美味しい~、優しいのなんのって。

シナモンをかけて更にイギリス風に?。

豆乳というところが、サッパリして杏仁豆腐よりも好きかもしれない。
(添加物も入っていないし)

※しかもこの豆花は本来使われている「石膏(硫酸カルシウム)」や「かん水」などの凝固剤を一切使っていないので凝固剤を使う場合のザラザラ感も無くツルンとして身体にも優しい

②本来は、黒蜜をかけるのだが、無いので(この為に黒蜜を買っても余るだけなので)非常に黒蜜に近いと言われるイギリスのゴールデンシロップを!!

お、これは少し味が強いな。


③きな粉と黒蜜ならぬゴールデンシロップ

ジャーサラダの様にダバーッて器にあけて(←ちょっとしたお土産に便利、但しナマモノなので衛生状態に気を付けてね!!)

おお~、これは面白い。

山梨の信玄餅のもっと、冷やツルっと版(←なんじゃそれ?)みたいな感じか。

劉安について

・前漢時代の皇族学者でもある劉安という人が開発したらしい(反乱を起こして処刑・・・何か理想があったのだろうな、そんな気がする)。

「一人が道を得れば、鳥も犬も天に昇る」という諺が有名で、現在では「一族の1人が出世をすれば、能力の無い親戚や側近などの地位も上がる」という意味で使われるが(←非常に中国らしいというか・・・なんというか、こうあって欲しくないよな)、確か六韜・三略のどちらかだっかに「天子が(正しい)道を行えば、自ずと天下万民が安泰」という教えがあった気がする、本質はそういう意味だったんじゃないかな~って。
上には正しい道を行って欲しい。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オールスパイスとジャークチ... | トップ | ラーメンのタレで味玉 »
最新の画像もっと見る

スイーツ」カテゴリの最新記事