今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

市販の生地でチーズポテトパイ

2015年11月17日 | 素材
初めて、市販のパイシートを使って、余っていたマッシュポテトを焼いてみた。

結構早く放置して解凍出来る、が、こういうモノ、なのか。

2枚入りで、間にクッキンペーパーが敷いてあって、くっつかない用にしてある。
工場だと、イチイチ1枚1枚包んでいたら大変だものね、あと冷凍した時に水滴でくっつかないようにとか、輸送中に気温が上がった時に溶けてくっつかないようにとか、きっと他の職業と同じように一般の人々には見えない事がいろいろあるんだろうな、流通について考えさせられた。
自分が、もし、手で練ったパイや何かの時の食材も、こうやって保存すればいいのね。
(アナタならどの様な時に使う?←常に問い掛けが大事)

使わない生地はとりあえず袋ごとラップして、輪ゴムで止め、密閉して冷凍しておこう。
きっと、もっと、良い保存の仕方があるハズ。
(でも時間が無かった)

解凍が始まったら、皿の大きさに伸ばしたり(←も出来るらしい)、合わせて切ったりする。

中に詰めるフィリングを作る。今回はマッシュポテトにとろけるチーズ1枚半を契って入れ、ほぼ滑らかになるまでかき回し、それを詰めた。マッシュにしないでオニオンを入れるとシャーロックホームズも好むオニオンチーズパイになる(ま、オニオンはいっかな?って)。

今回は、蓋をしないで、網目状というものを試した(市販のアップルパイとかはこうするのが多いよね)。

余った生地で、下手な葉っぱを造り、(市販の生地なら大乗だが、もし生地同士が乾いてくっつかなかったら裏に水や卵黄を薄く塗って)貼り付ける。

別の料理に使った卵黄が余っていたので(普段は見栄えの為に卵1匹殺す訳にはいかないから、スコーン等も牛乳を塗っている、スコーンなどは大して変わらない、卵は生命1匹だと思って感謝して食べないと)、

200度のオーブンで30分~35分(なるほど、自分で打った生地より、少しだけ長い時間焼くのだな。)

やはりキレイだし、自分で打ったモノよりは、層の厚みが違う。敵わないなと思った。

尋常じゃない美味しさだった!!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソーセージロールはソフトな... | トップ | カッテージチーズ造りから~... »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事