社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

カエルの鳴き声

2007年04月18日 | 仕事
◆◆引き続き

 午前中は取引先の来社に対応するのと、昨日も検討していた部門間連携の役割分担について色々頭を悩ませていました。我が社の仕事はITソリューションを提供するということですが、企画、開発、導入、運用、保守までを一貫したサービスとして提供しようとすると、社内の部門間で上手く連携する必要があります。これが上手く行かないと、効率が悪くなったり、お客様のクレームに繋がったり、より付加価値の高い仕事に繋がらなかったりします。

 また、最近は大規模システムも扱うようになってきましたので、ひとつの部署だけで仕事が完結するということでもありません。大規模案件にしても、各部門が連携をしながら仕事をすることで、上手く対応することができます。そう言うことも考え、社内の部門間連携は、互いの役割分担を明確にして自覚しあうことで、上手く進むようにしたいと思っています。


◆◆ケケロ軍曹?

 日中ITコンサルコーディネート営業部の石丸さんがニヤニヤしながら近寄ってきて、「大変いいにくいことなのですが、日曜日のブログにあるケケロ軍曹いうのはケロロ軍曹の間違いだと思うのですが・・・」と指摘をもらいました。ははは、そうですよね。カエルはケケロとは鳴きません。ケロロですよね。やはり、映画館で居眠りしていただけはありますね。


◆◆インターネット国際会議
 
 午後からはスウェーデンとインターネットを使った国際会議を開きました。近況報告やら、今後のスケジュールについて話し合いを行いましたが、私の方は一時間ほどで退席し、取引先への打ち合わせと愛媛大学工学部K教授の所へ出向かせていただきました。色々スケジュールが詰まっていたため、スウェーデンとはゆっくり話ができませんでした。仕方がないので、急ではありましたが、後は坂野専務に対応をお願いしましたよ。来週も会議が開かれる予定です。


◆◆マネジメントゲーム委員会

 夜はマネジメントゲームの勉強会が行われました。今期から、ゲームの結果を集計して各自で競うことになっており、そう言う意味では皆さん経常利益を出すためにかなり力が入っています。私の方はまだまだ慣れていないせいか、スムーズにゲームに参加することができません。今日は決算処理のところで手間取ってしまい、セールスエンジニア部の浅田君にかなり援助をしてもらうことになりました。しかし、浅田君はしばらく見ない間に、かなり、MGに詳しくなりましたね。感心しました。


今日の心の中のキーワード
 高次元の連携はテーマ
 プロダクト・アウトとマーケット・イン
 相手は日本人である
 数字に強くなる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿