社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

年度末に向けて

2007年03月20日 | 仕事
◆◆インフルエンザ

 世の中では、インフルエンザが蔓延しているようですね。「椿さんの頃が一番寒くなる」という定評がある松山ですが、その頃あまり寒くなかった分、最近ずいぶん寒くなっています。異常気象と言いますか、これだと体調管理には大変困りますね。私の方も、ここ一週間ほど、風邪を引くか引かないかの線上を行き来していましたが、どうも、風邪を引いたようです。でも、インフルエンザではないようですよ(これは自己判断ですが)。

 会社の中でも、風邪を引いた人がいるようです。3月末ということもあり、かなり忙しくなっている分、疲れも溜まっています。そう言うときに急に冷え込みますから、風邪を引くのもやむを得ないかもしれませんね。社員さんの方も体調管理には十分気をつけていて欲しいと思います。


◆◆インターネット国際会議

 夕方からはインターネット国際会議です。スウェーデン、東京、松山の3地域からの会議でした。来週(26日、27日)はスウェーデン国王夫妻が日本に来日します。東京で医療ヘルスケア産業分野、自動車産業分野のセミナーが開催されます。(私の友人は自動車関係のセミナーで招待があったようです。)その際、私たちも東京に行きますが、そのスケジュールの確認と今後のことについて話し合いました。今日は、あまり議題が無く、互いの確認事項ですみましたので、会議の方も早くに終わることができました。ひとまずは、この国王来日のイベントが終わってから、私たちのプロジェクトもスタート再開になる見込みです。


◆◆幹部会

 今日は幹部会がありました。年度末の目標達成に向けての会議です。売り上げ目標、粗利目標の数値を各部門が出し合い、年度末の計画数字とどれだけ差異があるかを確認しました。なんとか、年度計画に届きそうな感じです。油断は禁物ですが、みなで気を引き締めてゆけば、何とかなるところまで来ました。月末まで後もう少しですが、頑張っていって欲しいと思います。

 また、今日は、4月から実施される「資格手当の見直し」や、「幹部の社風づくりの仕組み」の見直しも行いました。また、少し勉強会をかねて、私の方から「ハーズバーグの動機付け理論」を少し解説しました。社員さんがやる気になる要因として「動機付け要因と衛生要因」があり、我が社ではその対応にどのような仕組みを取り入れているかを簡単に解説をしました。あらためて、私たちのやっている色々な取り組みは、大変重要なものだと再確認しましたよ。

 この内容については、昨年の社内の課題文献にも上がっていて、解説をしている途中、「ああ思い出した」なんて言う幹部も居ましたよ。とにかく、大変興味深い内容なので、幹部の皆さんには理解をしておいて欲しいと思います。


◆◆秘書の武智君

 今年入社をした新入社員の武智君に家まで送ってもらいました。私が運転できないので、最近は日中でも武智君に外出の際の運転をしてもらっています。色々手間をかけていますが、私の方も新入社員教育には丁度良いと、あえて外出の際など運転をしてもらっています。

 今日は、日ごろの感謝も込めて(そういえば、以前もありましたかね)、彼に食事をごちそうしました。一緒に焼き肉を食べましたが、そう言う時間が社員さんとの良いコミュニケーションになります。会社のこと、世間話などしながら、良い人間関係づくりに繋がりました。


今日の心の中のキーワード
 山あり、谷あり
 混乱や思い通りに行かないときに、人の本性がわかる
 信頼は口では証明できない

最新の画像もっと見る

コメントを投稿