goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

X年後でVFX?実はゴジラ新作特集!

2023-10-30 20:06:21 | 教養バラエティ番組

カズレーサー氏が過去のブームを検証する同窓会番組のX年後でVFX

が特集!VFXって何?自動車かバイク…いや映像の特殊効果の事だ。

この言葉のルーツは80年代の半ばに生れたSPFXもしくはSFXとい

う言葉のような気がする。当時はガンダムブームの影響で、マクロスな

どメカアニメが持て囃され、ウルトラマン(アンドロメロス)や仮面ラ

イダー(ゼクロス)はゴミのような扱いを受けていた。復活したゴジラ

も本調子ではなく、かろうじて戦隊とメタルヒーローが生き残っている

状態だった。その一方で海外作品のSFやホラーは特殊メイクや技術で

目をみはる進化を遂げていた。そのため、特撮という言葉は古い!もっ

とカッコいい呼び方はないのか?というニーズでSPFX・SFXとい

う言葉は生まれ…その後に定着しなかったと記憶する。実は番組が始ま

る前にこの記事を突貫で書いている。放映後に続きを書くかも???

~PS~

BS-TBSは観られないもしくは記事を読んだのは放映後と

いう方は TVer を観よう!今日は2本立!いや…2次元を含め

て3本かな?

 

X年後でVFX?実はゴジラ新作特集!(その2) - ゼロロク第2計画

この記事は「その1」の続きなので先に下のリンクの記事をよろしく!番組を観た後は色々考えさせられた。特撮ことSFXと映像特殊効果のVFXの違いについては一番下の写...

goo blog

 

 


ガムテープでJKふたりを緊縛!(2次元拷問&下着)

2023-10-30 19:43:18 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


さらば!装動…本当にさよならだ(食玩の日)

2023-10-30 00:27:42 | 食玩の日

今回の装動はギーツとタイクーンの最終形態とガッチャードのデビュー

だ。Amazonから3日遅れの木曜日に届く(送料なしで6263円)。アソ

ートは主役のスチームホッパーが3セット被りで10箱入りだ。実は装動

は顔などのシール処理が貧相なので、これまでも大装動など、目はクリ

アパーツにして塗装を増やすなどして豪華版を別に出していたが、それ

は通販オンリーのプレミアムに引き継がれる。ギーツ&タイクーンとス

チームホッパー&同ワイルドもプレミアム版が11月下旬に出る予定で合

わせて1万円弱。こちらもクリアパーツと塗装が多めのようだ。どちら

にしても、1体が2500円と倍の価格ではついていけない!よくよく考え

ると、装動はビルド(2017年・ビルド時代は創動)の頃は魅力的な脇役

ライダーや量産戦士に魅せられて多数組み立てたが、次のジオウ以後は、

主役以外はほとんど組み立てず、完成した古玩具と遭遇したら購入して

いる。そろそろ何年もの買うだけで放置という空しく長い戦いに幕を降

ろす時かもしれない。掌動やガンダムのGフレームもどうしようかな?

弟はデリカシーがないので「死んだ後に全部捨てるから廃棄する予算を

とっておけ」と言うので、それでも気分を害している。有名な歌手がふ

たりも若くして他界したばかりで、1号ライダーを知る世代の筆者も自

分の死を意識しない訳にはいかなくなったが…いきなり捨てる予算をと

っといてから死ねだと?デリカシーがなさすぎる!離婚後に子供達が味

方してくれない筈である!なんか個人的恨み事ばかりで申し訳ない(汗)。

~PS~

悲しい事は続くもので、お弁当のどんどんの営業が2時に終了!

もう買えない?