goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

50周年のライダー達の揃い踏み!飛び入りもいるが撮影が早すぎた?

2021-12-31 08:42:11 | 仮面ライダーシリーズ

今年も終りなので仮面ライダーの50周年の総括?をしたい。まずはミニ

フィギュアはディケイド対ジオウ(ジオウ対ディケイドもあり)。双方

とも歴代ライダーから力を譲ってもらって最強となった破壊者と魔王。

50周年はまずふたりの対決の配信動画からスタートした。ちなみにおひ

ろめ試写の配信の際にアクセス多数でサーバーがダウンしたそうだ…破

壊者と魔王だからね。センターは仮面ライダー旧1号。映画・レッツゴ

ー(2011年)では新1号だけの登場だったので、ヒーロー戦記でのまさ

かの旧1号の復活にファンは大喜び…というより驚いた!2016年のネオ

1号の後はもとの新1号に戻るのか?ネオ1号のまま通すのか予想がで

きなかったからだ。多分、藤岡氏が次に出るのは2026年で姿は新1号か

更に新たな姿かな…と思ったら 今年の年末映画で息子さんの素顔で新1

号が復活!残念ながら写真を撮影後に知ったので写真内では新1号はな

し。グリドンはちょっとサプライズ。配信は2020年だからだ。しかしス

トーリーは引きで終ったので続きが出る可能性はある。それを言ったら

シンではなく真(1992年)やシノビ(2019年・設定年代2022年…来年じ

ゃん)も引きで終っている…続編でる可能性は低いけど。セイバーとの

共演でゴースト(2015年)とスペクターも再登場!シャドームーン(19

88年登場)も加えるべきだったが、これもゲストの配信動画を知る前に

撮影したので…ゴメン。アニメ化予定の風都探偵ことダブル(2009年)

に関しては本来はメインのサイクロンジョーカーを入れるべきだったが、

今回はファングジョーカー。フィリップの男優さんはもうゲスト依頼が

難しく、この姿は人気が高くても再登場の可能性が低いのでココでPU-

SH!実は 単にジャンク内にあったフィリップ…いやフィギュアがカッ

コ良くて棚で目についただけだけど(おいおい)。ブラック(1987年)

のリメイク版ブラックサンは主役キャスト・バイクの実物・変身後のビ

ジュアルなと一部は解禁されている。媒体は配信動画と言われているが、

サイトは何処?単発?全3話?全12話なのかもまだ分からない。ゲイツ

…いやゲンムは配信動画で今年復活?対する黒いサウザーの装動も入れ

るべきだったが、結局は組み立てる時間がなかった(汗)。ゲンムも他

の記事で何度も写真を使っているので、組み立てが間に合った?ゲイツ

のゲンムアーマー姿を飛び入り参加をさせた。ゲンムアーマータイムの

姿のゲイツは、ゲンムからアナザーオーズとなった檀黎斗…いや檀黎斗

王(だんくろとおう)を倒している。ところで、放映中のリバイスやV

シネクストのバルカン&バルキリーは50周年作品ではないの?と聞かれ

そうだが、B社の食玩のHPでの揃い踏みの写真を見しまい…組み立て

るのは「まぁ急がなくていいか」と思うようになってしまった。他にも

やりたい記事が多すぎるかな?よいお年を…来年もよろしく!

~PS~

年末のBSとケーブルテレビの一気放映に振り回されてドタバタ中!

後日…いや来年レポート!

装動リバイスは無事にカード更新し被りも揃ってOK?(食玩の日) - ゼロロク第2計画

今回は大忙し!今週から3週連続で新しいBOXを購入予定。新番組のプログラム変更や障害者雇用の更新で忙しくても後回しに出来ないのだ。いつもの事...

装動リバイスは無事にカード更新し被りも揃ってOK?(食玩の日) - ゼロロク第2計画

 

 

 


縛りはなくても温泉で濃厚レズビアン(緊曜日のSM)

2021-12-31 08:09:07 | 緊曜日のSM

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。

~PS~

大晦日もコレは休みません(汗)。


迷彩色のジムスナイバーに07小隊のジム(ジムのお話③)

2021-12-30 10:59:57 | 中古玩具レポート

久々にジムの話です。中央のジムスナイパーは伝説の食玩のアルティメ

ットオペレーション。宇宙世紀の歴史観に拘り、彩色に絶対の自信で中

身丸見えのブリスターでお菓子コーナーに居座ったのは遠い昔の時代で

ある。ジムスナイパーはガンダムに近い宇宙仕様のカラーが知られてい

るが、地上では迷彩カラー仕様が活躍していたのだ。OVAのスターダ

ストメモリーで活躍していたらしいが、さすがにチェックする時間がな

い。人づての話だと迷彩ではなく茶色。当時のセルロイドの裏から絵の

具での彩色では迷彩の表現はできない。近年のビーチバレーのアニメで

はヒロインの水着をあえて複雑な模様を施し、胸の形と角度からの模様

の変化を描く事が出来るくらいデジタル彩色の技術が発達している。現

在なら迷彩のジムスナイパーがアニメで描けるので登場が早すぎたとし

か言えない。左はジムキャノン…見た通りです。右は07小隊のジム。

08小隊はガンダムなのに文句は出ないのか?疑問だったが、ガンダム

とジムは平行して開発されていたので、ジムは性能的にガンダムに比べ

て大きく劣っている訳ではないらしい。……でも ガンダムの方が安心で

きそう???

~PS~

ジムのお話は、せっかくジムの勉強をしたのに間延びしたので

大半忘れてしまった(汗)。第4回はいつ???

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。

OGPイメージ

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。量産型の元祖・ジムの勉強をしたぞ!(ジムのお話その1)-ゼロロク第2計画壊れたジムのフィ...

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画

 

 


ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。

2021-12-30 10:44:45 | 中古玩具レポート

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。

量産型の元祖・ジムの勉強をしたぞ!(ジムのお話 その1) - ゼロロク第2計画

壊れたジムのフィギュアを鑑定団で購入し、都会のイラストを背景に写真を撮ってみた。これをきっかけに部屋の棚にいくつも飾ってあったジムを集めてネ...

量産型の元祖・ジムの勉強をしたぞ!(ジムのお話 その1) - ゼロロク第2計画

 

地上配備のジムの色はハイセンスだぞ!(ジムのお話②) - ゼロロク第2計画

次はマスクコレクションか?ニィニィか?サイゴか?と思わせといて、忘れた頃にジムのお話です。胸のプロテクター?が赤ではなくグレイのジムが渋くて...

地上配備のジムの色はハイセンスだぞ!(ジムのお話②) - ゼロロク第2計画

 

迷彩色のジムスナイバーに07小隊のジム(ジムのお話③) - ゼロロク第2計画

久々にジムの話です。中央のジムスナイパーは伝説の食玩のアルティメットオペレーション。宇宙世紀の歴史観に拘り、彩色に絶対の自信で中身丸見えのブ...

迷彩色のジムスナイバーに07小隊のジム(ジムのお話③) - ゼロロク第2計画

 

 

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。その2 - ゼロロク第2計画

 

 

 

 

 


ウルトラマンネオスとアンドロメロスが来た!

2021-12-29 21:59:29 | 雑誌&書籍

講談社のウルトラムックでウルトラマンネオス(2000年)とアンドロメ

ロス(1981年)が登場!この2作品は特撮の冬の時代に誕生したため映

像化までタイムラグがある。ウルトラマンネオスは1995年にキャラクタ

ーが公表されるが、TBSは毎日放送に押し付ける形になり、その売り

込みにネオスそのままでは毎日放送は気分を害するとアドバイスが円谷

プロになされティガ(1996年)の踏み台になってしまった。ネオスはオ

リジナルビデオの平成セブン(1994-1999年)の好評を受けて後継企画

として2001年にオリジナルビデオに。その翌年に平成セブンもカザモリ

隊員を主役のEVOLUTION全5作が登場する(BSプレミアムさ

ん!平成セブンも頼むぞ)。アンドロメロスの方はもっと酷い状況下の

時代の作品でウルトラマン80でウルトラを終わらせたくないスタッフの

手によりてれびくんの漫画&グラビア展開のヒーローとして誕生。1983

年にテレビシリーズになったが、当時人気のタケチャンマンを思わせる

バラエティ番組のスタジオコントのような作品だった。翌年に仮面ライ

ダーゼクロスもテレビ化される。そちらは仮面ライダーの健在ぶりをア

ピールでき往年の迫力を再現できたが単発特番のみでシリーズ化は果た

せてない。どちらも「今やリアルロボットアニメの時代。今更特撮ヒー

ローなんてという時代」の空気を感じるが、こういう時代に諦めなかっ

たからウルトラ・ライダー・戦隊は途切れる事なく健在なのだと考える。

本の内容についてはアンドロメロスの方はもっと連載版のストーリーを

扱って欲しかったかな???

~PS~

29日の午前中は録画プログラムに大苦戦!弟から頼まれたケーブルの

吉田類氏の居酒屋番組とドラマ 深夜食堂30分×全50話をプログラムす

ると、筆者のアニメ・ゴジラ・ロボコップなどの録画に支障をきたす

のだ。リビングではなく筆者の自室のタイマー故障のレコーダーの手

動録画で切り抜けるしかないようだ。果たしてうまくいくか???