今年も終りなので仮面ライダーの50周年の総括?をしたい。まずはミニ
フィギュアはディケイド対ジオウ(ジオウ対ディケイドもあり)。双方
とも歴代ライダーから力を譲ってもらって最強となった破壊者と魔王。
50周年はまずふたりの対決の配信動画からスタートした。ちなみにおひ
ろめ試写の配信の際にアクセス多数でサーバーがダウンしたそうだ…破
壊者と魔王だからね。センターは仮面ライダー旧1号。映画・レッツゴ
ー(2011年)では新1号だけの登場だったので、ヒーロー戦記でのまさ
かの旧1号の復活にファンは大喜び…というより驚いた!2016年のネオ
1号の後はもとの新1号に戻るのか?ネオ1号のまま通すのか予想がで
きなかったからだ。多分、藤岡氏が次に出るのは2026年で姿は新1号か
更に新たな姿かな…と思ったら 今年の年末映画で息子さんの素顔で新1
号が復活!残念ながら写真を撮影後に知ったので写真内では新1号はな
し。グリドンはちょっとサプライズ。配信は2020年だからだ。しかしス
トーリーは引きで終ったので続きが出る可能性はある。それを言ったら
シンではなく真(1992年)やシノビ(2019年・設定年代2022年…来年じ
ゃん)も引きで終っている…続編でる可能性は低いけど。セイバーとの
共演でゴースト(2015年)とスペクターも再登場!シャドームーン(19
88年登場)も加えるべきだったが、これもゲストの配信動画を知る前に
撮影したので…ゴメン。アニメ化予定の風都探偵ことダブル(2009年)
に関しては本来はメインのサイクロンジョーカーを入れるべきだったが、
今回はファングジョーカー。フィリップの男優さんはもうゲスト依頼が
難しく、この姿は人気が高くても再登場の可能性が低いのでココでPU-
SH!実は 単にジャンク内にあったフィリップ…いやフィギュアがカッ
コ良くて棚で目についただけだけど(おいおい)。ブラック(1987年)
のリメイク版ブラックサンは主役キャスト・バイクの実物・変身後のビ
ジュアルなと一部は解禁されている。媒体は配信動画と言われているが、
サイトは何処?単発?全3話?全12話なのかもまだ分からない。ゲイツ
…いやゲンムは配信動画で今年復活?対する黒いサウザーの装動も入れ
るべきだったが、結局は組み立てる時間がなかった(汗)。ゲンムも他
の記事で何度も写真を使っているので、組み立てが間に合った?ゲイツ
のゲンムアーマー姿を飛び入り参加をさせた。ゲンムアーマータイムの
姿のゲイツは、ゲンムからアナザーオーズとなった檀黎斗…いや檀黎斗
王(だんくろとおう)を倒している。ところで、放映中のリバイスやV
シネクストのバルカン&バルキリーは50周年作品ではないの?と聞かれ
そうだが、B社の食玩のHPでの揃い踏みの写真を見しまい…組み立て
るのは「まぁ急がなくていいか」と思うようになってしまった。他にも
やりたい記事が多すぎるかな?よいお年を…来年もよろしく!
~PS~
年末のBSとケーブルテレビの一気放映に振り回されてドタバタ中!
後日…いや来年レポート!

装動リバイスは無事にカード更新し被りも揃ってOK?(食玩の日) - ゼロロク第2計画
今回は大忙し!今週から3週連続で新しいBOXを購入予定。新番組のプログラム変更や障害者雇用の更新で忙しくても後回しに出来ないのだ。いつもの事...
装動リバイスは無事にカード更新し被りも揃ってOK?(食玩の日) - ゼロロク第2計画