goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ルパン三世 風魔一族の陰謀が 今夜放映!

2023-10-01 09:53:27 | アニメ

この作品は多分、ルパン三世の唯一ではないものの数少ないOVA作品

ではないかな?風磨一族の陰謀(1988年)はルパン人気ゆえに劇場公開

もされているが、OVA作品のほとんどはテレビ放映も劇場公開もされ

ずビデオだけで展開していた。最初はオリジナルアニメビデオと呼称さ

れていたが、名前が長いのでアニメ雑誌ニュータイプがOVAと呼称し

それが定着する。最初のOVAは、地球に搾取をされる月世界での労働

者の抵抗を描いたSFアニメのダロス(1983年)。この作品を皮切りに

OVAは新しいメディアとして注目された。ちなみに筆者はその頃は子

供以上大人未満の境界人だったのでズバリ対象の年齢だった。テレビ作

品はエッチな描写や残酷描写に待ったがかかる事が多く、クリエイター

達の不満がくすぶっており、制約が少なく週イチ放映ではないためスケ

ジュールに(テレビよりはだが)余裕のある後にOVAと呼ばれるオリ

ジナルビデオアニメにクリエイター達は飛びついた。ただ…商売である

以上はあまり好き勝手はできず、受ける画風は大体決まってしまい、メ

カアクションとヒロインのシャワーや着替えといったライトなエッチ描

写が主流となり、これは現在の深夜アニメに引き継がれている。際どい

描写が多いルパン三世にはOVAは格好の媒体の筈だったが、ライトな

エッチ描写は1977年の赤背広の第2シリーズでOVAより先に確立して

おり「ルパン三世はライトなエッチな作品」と世間では認識されルパン

三世は国民的ヒーローになってしまい、魅力的なキャラクターは男子フ

ァンより女子ファンが多く、エッチな方向はファン自身が望まなくなっ

ていた。しかし、最初の1971年のハード路線の第1シリーズのファンは

少なくなく、ソフトな第2シリーズとは決別したような原作に近い尖っ

た画風でクローン人間と戦うハードな作風の映画版第1作が第2シリー

ズの放映中の1978年に公開された。「映画版だからテレビよりもエッチ

でいいかな?」というシーンもあったが、ロードショー枠でのテレビ放

映の際にカットされた経緯もあってか?あのカリオストロ(1979年)で

はエッチ描写は全くなく、風魔一族の陰謀(1988年)では、エッチ描写

の方ではなくキャスト総入替という大実験が決行された。テレビシリー

ズのキャストが定着しておらず、初めてのアニメ化だったらイメージに

添ったキャスティングのような気がしたが、やはり慌てて総入替する必

然がなかったのか?ストーリー以前に総入替に対する拒否反応が当時の

ファンの正直な感想だった。スタッフもキャスティングを考えてからス

トーリーを作ったのか?声の違和感の大きい登場人物は出番が少なめで、

違和感の少ない人物を活躍させていたような気がする。今夜その風魔一

族の陰謀がトゥエルビで放映だが今観るとどう感じるかはまだ分からな

い。記事を読む方は放映後に読む可能性もあるので結果は出ているかも

しれない。筆者の方は放映後にレポートしても、気がつかなかった人に

は後の祭りなので、観逃して欲しくないという願いから放映日の朝にU

P!

~PS~

実は本日の夕方に高齢の母の様子を見に弟が来るので早く更新する

都合もあったりする。ドンブラvsゼンカイや きさらぎ駅の後半も早

く手を付けたい!


映画・きさらぎ駅をAmazonプライムで観た!(前半)

2023-10-01 01:27:41 | 映画&ドラマ

ダークサイドミステリーで紹介された2チャンネル掲示板発の実況ホラ

ー都市伝説の傑作…いや作り話ではなく本当にあった話かもしれないの

で作を付けてはまずいかな?とにかくその都市伝説がなんと劇場映画化

されていた。しかも2022年公開!なのでほぼ出来立てだ。チャンネルN-

ECOでも近く放映されるが(記事公開時は放映後)待ちきれず(笑)

Amazonプライムで会員無料だったのでゲーム実況機でHDMIからキャ

プチャ録画。作品を観る前にダークサイドでは略された部分もあるだろう

から予備知識をウィキペディアや投稿動画をチェック!誰もほめてはくれ

ないが万全の体制で視聴した。本当の話の可能性もあるので(おいおい)

元のお話は原作ではなく掲示板と呼ぼう。掲示板を忠実に映像化すると30

分で終ってしまうのでどう90分以上に肉付けをするのかが注目である。そ

れに掲示板には実は結末がない。ヒロインのハスミは消息不明のままで終

るのか?それとも改行や句読点から別人が執筆した可能性が高い7年後の

生還報告の要素を取り入れるのか?掲示板ではきららぎ駅に到着時は他の

客はおらずヒロインのハスミだけが駅での恐怖体験と戦って…いや翻弄さ

れていたが、映画版ではハスミを含め6人の乗客がその現象に巻き込まれ、

伊代さんではないが線路づたいを歩くサバイバルをさせられる。ハスミは

掲示板ではOLと思われるが映画では教師とされ勤め先の生徒も巻き込ま

れる。終電で帰る高校生っていったい?と思ってしまうが、乗り換えのパ

ターンが異世界へ行く呪文になるらしく、ハスミを入れて6人の乗客はそ

れぞれ別の時代から別のルートの乗り換え呪文でやって来たのではないか

な?女生徒は1年前に赴任してきたハスミの事を知らなかったのは1・2

年くらいのズレがあったのかもしれない?前半は登場人物の追加によって

掲示板よりも賑やかな感じになり、ノンビリサラリーマンと身勝手青年が

いい味出している…決してふたりを殴りたくなってはいけない。ハスミの

主観映像がライブ感を増すために多用されているが、最初の きさらぎ駅の

サバイバルは2004年の話。現在・2022年・現在のハスミの役のサトエリさ

んは、原典の掲示板が公開された2004年に実写のハニーを演じている。最

初のサバイバルはハニーを演じた20代の頃なので20代の別の女優にハスミ

を演じてもらっても良かったが、映画の後半はきさらぎ駅の謎に挑む大学

生の春奈(写真)にバトンタッチされるのでヒロインが3人になっての混

乱を避けるためか?20代には見えないのを承知でサトエリさんに18年前の

ハスミを演じてもらった都合上、ハスミ自身が映らないハスミ主観の方が

都合が良かったのだろう。今思い出したが、ハニーもきさらぎ(如月)を

名乗っているのでサトエリさんの配役は きさらぎ繋がりかな?映画のスト

ーリーは、別人のなりすましらしい生還報告の要素も加えられてハスミこ

と葉山純子(掲示板でも葉純と変換されていた所あり)は光の力ではなく

身体を張って消滅した事により7年後の世界に無事生還して映画の前半に

あたるハスミの回想は終わる…この記事も前半と後半に分ける事にします。

では また!

~PS~

ブラックサンの最終回やドンブラvsゼンカイも平行で書いているが、

やはりこれが最優先!

 

 

● きさらぎ駅の関連を追跡!のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

ダークサイドミステリーは杉沢村・くねくね・きさらぎ駅!ひとつしか知らん?-ゼロロク第2計画今回のダークサイドミステリーは知られている3つのネット怪談の特集。筆者は...

goo blog