筆者はこれまで発売前日に注文忘れに気づいてAmazonに 注文をした事
はあっても発売後に来る様子がなくて注文忘れにようやく気付くチョン
ボはしなかったが…遂にやってしまった。カブトに関しては放映時の20
06年はまだまだ食玩フィギュアブームは健在だったので放映時購入のア
イテムや古玩具も充実しており、新製品を買うべきか見逃すべきかで悩
んでいるうちに、注文した偽りの記憶を作ってしまってしたのだ。1B-
OX内の5人のライダーのボディとアーマーで10箱だけではマスクドフ
ォームとライダーフォームの片方しか選べないので2BOXを買って欲
しいのがB社の本音かもしれないが、筆者はあまりスポットの当たらな
いマスクドのみに拘っているので1BOXで充分。しかし、店によって
価格に差がある。送料なしで7800円と8000円の店があり、3つめの店は
送料なしで7170円。ただし「10種セットフルコンプでBOX販売ではあ
りません」というお断りがあった。おかしい…装動リバイス8を買った
別の店の際もそうだったが、装動リバイス8はライダー7種のAセット
とBセットで14箱・1BOX。なのに「14種セットフルコンプでBOX
販売ではありません」という断りがあった。リバイス8もSO-DOカブ
トも14箱と10箱の違いはあるが、どちらもBOX内で同じものを2個ア
ソートをする余裕はないのでフルコンプ=1BOXなのである。今回の
SO-DOカブトは、同じものなのに3つめの店が前の店よりも630-830
円の価格差がありなんとも理解ができないが、もともとは見逃す事も考
えていたので7170円の一番安い店を選んだ。でもよく考えると店売りの
単価が税込700円以下なので、送料なしとはいえ特別には安くない。装動
リバイス8が14個入り1BOXだったのと同じく今回のSO-DOカブト
も10個入りBOXだった。無事に到着したものの…龍騎・電王・オーズと同
様に多分組み立てる事はないかな…???
~PS~
弟が来て不愉快だったので自室で未読の雑誌をチェック。収穫ある
記事はないし、パソコンとレコーダーの雑用は溜まるし…!
コロナという怪獣が現実に大暴れしているのに、世界中の政府は「もう
これ以上は経済を犠牲にできない」と何も手を打てずにいる。筆者の家
も家庭が崩壊した弟が月に3回は訪ねて来るが後期高齢者の母は「アギ
トが可哀想」と言って受け入れている。弟はズボラでワクチンを射って
おらず(その性格が多分離婚の原因)母は高齢者で筆者は基礎疾患もち。
コロナの餌食になりやすい要注意の3人が月に3回も自宅ではあるが会
食をしている。「もうこれ以上我慢できない」が感染を拡大させている
が…筆者の家を含めて感染拡大の要因である人間交流は止められないで
いる。遂にコロナ患者数で日本は世界のトップとなった!無策・無責任
の結果である。そのため大阪府は高齢者の外出制限を言及したが「年寄
り虐めだ」と高齢者達は反発!…絶句…バカにつける薬などないらしい。
最初から分かっていた事だが、ワクチンなどウィルスが変異をすれば年
齢に関係なくほぼ無効なので、シンウルの映画に行くのは諦めてネット
で公開済みの冒頭10分のみでレポートする事にした。先ずはタイトル!
なんと、シン・ゴジラ(2016年)が先行で現れる。これは最初のウルト
ラマン(1966年7月)がタイトルの前に何故か前番組のウルトラQ(19
66年1月)のタイトルを出していたパターンの踏襲だが、次のシンライ
ダーではどうなるのか?が気になった。仮面ライダーシリーズでも旧タ
イトルが先行するパターンの作品がふたつある。スーパー1(1980年)
は仮面ライダーのタイトルがまず現れてワンテンポ遅れてスーパー1が
出てくる。ツリ目が強烈すぎて反発が少なくなかったのであえて仮面ラ
イダーを強調したのだろう。RX…いや、仮面ライダーBLACK RX
(1987年)も同様に 仮面ライダーBLACKより ワンテンポ遅れてR
Xが出ていたのもスーパー1と同じく異様な目…こちらはツリ目ではな
くデカすぎる目に反発が少なくなかったからだろう。ちなみに放映前は
まだ光の剣を使う事は皆知らなかった。筆者の勝手な予想だが、シンラ
イダーは多分、超神ビビューン(1976年)の第1話のように旧作タイト
ルのアクマイザー3(1975年)が遠くに行く演出が使われたのを真似し
て、シンゴジ・シンエヴァ・シンウルが遠くに行く演出になると予想し
ている。タイトルの話だけでこれだけ行数稼げる自分が怖いぞ!ちなみ
に写真のタイトルのアクセサリーは古玩具店で100円で購入。一番くじ
かな?シンウルも リンク集を 作らなければ??
~PS~
弟が来るので(怒り悶々)早めにUPしました。あとビビューンのタイ
トルも準備しましたが著作権にうるさい偽善者に通報されると嫌なので
掲載やめようかとおもいましたが…まぁいいか。
● シン・ウルトラマン関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画
懐かしの平成ライダーの今回の食玩・創動(懐かしの平成ライダーはS
O-DOと表記)はカブトの初期の5人ライダー。しかし 放映した2006
年は食玩フィギュアブームはまだまだ続いていた時代だったので、リン
ク集を読んでいただければ分かるように、古玩具で殆んどが揃っており
買うべきか悩んでいた。ただ、昆虫をモチーフにする事が正しい仮面ラ
イダー道と感じる昭和世代の筆者はカブト関連の新製品の無視は出来ず
(苦笑)発売日の夕方ににイオンとヨーカドーに出向く。中型の可動フ
ィギュアのガタックはマスクドフォームのみでライダーフォームがなか
ったのでガタックのボディとアーマーを揃える。カブトはなんとボディ
のみでアーマーが売れていた。未だにこのシリーズはボディとアーマー
が揃わないと完成しない事を知らずに片方だけ買っていく困ったちゃん
がいるようだ。あまりに不憫なのでボディのみ購入。いつかアーマーと
出合うかもしれない。税別588円×3箱だ。ちなみにネットでカブトのア
ーマーは送料込み2千円越えなのでネット購入には手を出さない。片方
しか買わない人もマヌケだが、筆者は それ以上にマヌケをやった。実は
あまりスポットの当たらないマスクドフォームだけでも揃い踏みさせた
いと思い1BOXを注文していた!………つもりだった。あまりに長く買
うべきか見逃すべきかで悩んでいたため、注文してないのに注文した記
憶を作っていたのだ。既に売り切れかもしれない?どうするエヌマ??
~PS~
私事だが弟と大喧嘩をした。なるべくブログに八つ当たりはしない
ように文章確認はするつもりだが…変な言い回しがあっても広い心
で見守ってください。