goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

泣き顔が可愛い ♥ 松本いちかの幼妻(おさなづま・緊曜日外のSM・PF)

2023-10-15 19:47:16 | 緊曜日のSM

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。

※ 着衣の写真は多分OKですが、もう1枚はオミットします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

既に前の記事で触れたが緊曜日の記事用の写真は週いちか…いや週イチ紹

介だけでは増えて溜まる一方で現在、画像保存・トリミングしている写真

は筆者の生涯のうちに紹介できるか疑問だったので、この際だから緊曜日

外のSMPFを緊曜日のSMとは別にやる事にした。ただしカテゴリー別

けは緊曜日のままにする事にした。PFはポイントフォト。緊曜日の方は

基本的に2021年春頃に作ったフォトから順番通りに使い。緊曜日外ではす

ぐ見せたいフォトを新しいものから部分的に選ぶというもの。今回は松本

いちかさん。ミレミアム生まれで現在23歳。SM物の女優は巨乳だったり、

年齢は熟女っぽい女優の方が縄が似合い絵になるし、辛そう表情より少し

感じている表情が素敵なのだが、彼女は全てが逆。ロリ顔なので学生設定

でも違和感が少ないが、アルバイト店員や人妻もいけるという万能さだ。

写真の作品での設定は人妻だが、筆者個人的にはと人妻いうより幼妻(お

さなづま)だ。今回の出演作品シリーズは田舎の大きな畳部屋の和室がメ

インの豪邸に嫁いた人妻が義父の毒牙にかかり奴隷にされるシリーズで、

吊るしや木製クリップの乳首責めや赤いローソクは当たり前というハード

責めの連続だ。特に庭の木にM字開脚や逆さで吊られ水をかけられる描写

は最高なのだが…今回は庭でのロケ?はなし。他の作品であまり見ないの

は下の写真の責めだ(第2計画ではオミット)。松本いちかさん特有の辛

そうだけど頑張って耐える表情が最高で、助けてあげたい気持ちと、もっ

と厳しい調教をして虐めたいという相反した気持ちが同時にわいてくる。

学園物や家政婦物の筈が縛られる作品もあるのでいずれまた…好評なチッ

パイもそそる素敵な女優さんだ。

 

 

 


船越英一郎の昭和再生で色々思いだす!

2023-10-15 01:55:06 | 日記

船越氏を見るとついつい奥様の動画を使った狂気の泥沼離婚を思い出して

しまうが…この番組でなかなかの金持ちボンボンであると判明する。奥様

とは多分基本的主観が色々と合わなかったのだろうね(苦笑)。まずは私

物の驚くほどの大量の朝日ソノラマのソノシート。番組でも説明があった

が、懐かしのアニメの時代から主題歌レコードは人気だったが、プラスチ

ック製のシングルレコード(A面オープニング・B面エンディング)より

も、薄手の塩化ビニール製で少し回転数を下げて、A面に2曲・B面にド

ラマ入りの方が音質は少し下がるが人気だった。(初期はA面オープニン

グとドラマ前半・B面はドラマ後半とエンディングだったかな?)ドラマ

のBGMこそはテレビと同じだが、実写物では作品内のキャストは出演せ

ず声優さんが代役で出演。アニメ作品は大体がテレビと同じ声優さんだが

大人の事情からか?ひとりかふたりは代役の声優さんだった。番組中では

説明はなかったが、ソノシートは朝日ソノラマの商標で、他社はフォノシ

ートと名乗っていた。しかし、油性ペンを全てマジック、柄の長いライタ

ーをチャッカマンと呼ぶのと同じで商標登録されてても名前のインパクト

で普通名詞となってしまうのと同じで、買う人はフィルムレコード全てを

ソノシートと呼んでいた。船越氏は筆者と同じくライダー世代だが、船越

氏は筆者よりかなり年上で1960年生まれ。ソノシートのタイトルは60年代

後半の作品がメインで、筆者にとっては未視聴が少しありリアルタイムで

はなく再放送で観た番組の顔ぶれだ。船越氏は、1号2号の時代は小学5・

6年生。現在と異なり娯楽の少ない時代なので小学生・高学年でも特撮ヒ

ーローを観ていたのだ。ちょっと大人な体つきの少年ファンだった事はプ

ライベートの映像からわかる。その映像も、もう既にフィルムどうしが貼

りついて上映できなくなった当時の8ミリフィルムを船越氏の願いでプロ

フェッショナルが薬に浸けたりピンセットでほぐしたりして上映可能にし

て、気軽にテレビで観れるようにデジタルでディスクにしたもの。主に大

学の研究室からの資料映像の修理とデジタル化の依頼が来るそうだ。筆者

は8ミリフィルムには残念な思い出がある。筆者はファンの青春期に某F

Cに参加していたが…そこは責任者の公私混同が暴走しており、作品の研

究や応援よりも責任者主演自主映画を自画自賛するだけの内容薄いパンフ

レットに成り下がってしまった(泣)。誰も何も言わないの?と思ったら、

映画製作を手伝ったり出演する人達の殆んどが特撮には全く興味がなく、

映像化された自分の姿を観たいだけの役者志望の人達ばかりだった。「そ

れなら携帯で動画でも撮れば?」と思われるかもしれないが、80年代前半

の当時は、ビデオデッキですら普及途上で、ビデオカメラも大きな団体し

か持ってない時代。携帯で気軽に動画が撮れる時代はまだまだ遠い未来の

話。そんな時代だったので、役者志望の人達は自主映画の内容に関係なく

8ミリカメラの所有者の言いなりだったのだ。しかも、責任者は「公私混

同が過ぎるのでは?」と自分に批判的な人間は「会誌に不満があるなら自

分で個人誌つくりなさい」と踏みにじって傷つけ、その上悪口を広めて辞

めさせるように仕向ける驚きの手段でトドメを刺していた。そのせいで2

百人いた会員も50人を切ってもガンダムブームのせいにして何処吹く風で

ある。誰も知らない所で昭和にも悪のライダーが存在してたのだが、その

いわくつきのライダーの初期のマスクは船越氏の玩具のライダーヘルメッ

トと同じものに口あてを着けたものだった(絶句)。思い出したくない嫌

な事を思い出させられたが、番組自体は面白かったので毎週録画するかは

第2回を観てから決めよう…と思ったら実は再放送で6回コッキリとか?

DR3倍ならディスク1枚に収まるので全部録画は決行である!

~PS~

下のリンクの左の単体写真が いわくつきのライダーだ。タイガー

ロイドやレギオンを手掛けた造形師の品田氏がリメイクしている。

ドッキリ番組でヒーローンネタが!録画したが観れるか?あと、

おいしい給食の映画版と第3シリーズもチェック!

● 昔に残念な仮面ライダーのFCがあったという話のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

● 昔に残念な仮面ライダーのFCがあったという話のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

仮面ライダーFCの会員だったのだ!暗い過去?-ゼロロク第2計画筆者は1号ライダーを知る世代で、子供以上大人未満の年齢の時に初代ガンダムとスカイライダー(8代目)が...

goo blog