goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

備忘録(スーパー戦隊大投票・BS松竹放映終了・ホビーショー・就労継続支援)

2025-05-17 17:25:04 | 備忘録

※ 新作記事です。第3のブログの方で書きました。

備忘録(スーパー戦隊大投票・BS松竹放映終了・ホビーショー・就労継続支援) - ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

備忘録(スーパー戦隊大投票・BS松竹放映終了・ホビーショー・就労継続支援) - ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

筆者の現在の最大の課題は第2計画に代わってメインになっ た第3のブログ(ここです)に関する事と痴呆が確実に進ん でいる母親の事だ。このふたつは既に何度も話したので...

ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

 

 


2025.04.13.備忘録(ブルーレイレコーダー・3ライダー・最新食玩)

2025-04-13 02:40:15 | 備忘録

去る4月10日にヤマダデンキで新しいブルーレイレコーダーを購入した。

テレビ録画自体がオワコンと言われているが、筆者は昭和の人なのだ。

だが、それ以上に感動したのは、あの3人ライダーのフィギュアであった。

どちらも後日レポート予定。あと、最新食玩は第08小隊のGフレームと平

成ライダーのコンバージモーションだ。X年後のアイボの特集も配信のあ

る期間内に!


2025.03.21.備忘録(第3のブログと旧ゼロロク&第2計画を繋げようと準備中?)

2025-03-21 19:38:05 | 備忘録

タイトルのように第3をブログを旧ゼロロク&第2計画とのリンクを考

えています。理由は第3のブログの読者は80%が新しい人達で、旧ゼロ

ロクからは5%。第2計画からは15%。新しい人達にも、ゴイショッカ

ーの話・マスクコレクションの話・今日は何の日を読んでもらいたい!

しかし、ただトップページをリンクして「よろしく」では、見知らぬ街

を案内しないと同じで、あまりに無責任。第3のブログでは簡単な自己

紹介しかしてないので、自己紹介を集めたリンクも必要だし、一番のネ

ックは、アダルトな記事かな?筆者自身がライダー&マジンガーの世代

なので石ノ森&永井・両氏の少年青年雑誌の描写にショックを受けたし、

同人誌をやっていた頃も筆者の作品の際どい描写に「エヌマさんのイメ

ージが…」という手紙を頂いた事があったのだ。第3のブログで、アダ

ルトに関しては、ちゃんと第3のブログで告白しないといけないかな?

と感じている。


2025.03.09.備忘録(旧ゼロロクは月水金・第3ブログは寡黙…いや火木?)

2025-03-09 02:07:13 | 備忘録

旧ゼロロクの読者は、もはやアダルト目的の人だけ。第2計画はアクセ

スは多いが、検索ワードで来た一見様がほとんど。第3のブログは、当

初は過去の食玩記事のライト版を考えており、オマケ的な企画のつもり

だった。出来たばかりのサイトなのでアクセスも少ないが、真の読者が

来てくれる…と、なんか筆者の願いや思いとは別方向に発展している3

つのブログだが、これからも平行して頑張ろうと思っている。旧ゼロロ

クでは月曜日の2次元・酔・緊と週3回。第3のブログでは火木にゼロ

年代の昔記事の再アプローチ(リブート)をしようと思っている。初登

場の記事では、第2の出番待ちだった記事は第3にも転載。純粋に書い

たばかりの新記事は第3優先で第2にリンクのスタイルでいこうか?と

思ってます。ちなみに この記事は純粋に備忘録であり日記なので第3の

ブログには載せません。


2025.03.08.備忘録(企画記事フィギュア捜索とアニメランキング特番2本)

2025-03-08 20:59:05 | 備忘録

※ 第3のブログをリンクします。

2025.03.08.備忘録(企画記事フィギュア捜索とアニメランキング特番2本) - 第3のブログに改名しました

2025.03.08.備忘録(企画記事フィギュア捜索とアニメランキング特番2本) - 第3のブログに改名しました

昨日の金曜日の夜は仕事で疲れた身体に鞭打って、徹夜でダン ボールのフィギュアを整理。主にマスクコレクションだが、30 企画の組み合わせをチーム化した。こういった大掛...

第3のブログに改名しました