旧・ゼロロク計画にて在庫出しですが記事を公開しています。
よろしく!
http://enumasudar.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/20180424-4481.html
旧・ゼロロク計画にて在庫出しですが記事を公開しています。
よろしく!
http://enumasudar.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/20180424-4481.html
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。
筆者は昔は三等身のフィギュアは買わなかったが、最近は三等身のフィ
ギュアしか出ないものがあるので、それだけは購入している。今回、ガ
シャのライダーズアンセム (RIDER's ANTHEM)③の顔ぶれはリアル等身
でも出ている01.ゼロワン 02.グランドジオウ 03.ビルドの3体だが、決心
してAmazonで購入(送料なし税込1280円)。筆者は鑑定団の梱包など
下請けで働いており、通りすがりで販売機を見ているうちに思い入れが
できてしまったのだ。また、動画でグランドジオウが電王に変身できな
くなったモモタロスのために、電王の身体を召還するシーンを観て、こ
のシーンを再現したくなった。職場の店頭でモモタロスと電王を購入。
古いものなので、他のキャラのミニフィギュアは税別100円くらいだが、
モモタロス(赤鬼)は人気ゆえ200円で電王も300円。このふたつにライ
ダーズアンセムのグランドジオウを絡める事を考えたが、グランドジオ
ウは巨大に見えた方がいいかな?と思い、スタンダードソフビのグラン
ドジオウ(300円)をバックに使用。結局、ライダーズアンセムは組み
立てるのはいつになることやら?で放置状態。一方、ゴジラも仕切り直
しガシャポンの03が登場!単価500円も取るのに金の単色ver.を混ぜる
とか?(実は台紙の演出)更にラインナップはゴジラ1999・ガイガン・
シン第2形態・シン第4形態…既に何度も出ている顔ぶれなので2千円
以上かけてセットを買う気にならないので早くもパスかな?
~PS~
これも長く寝かした記事だ。現在、どちらも自販機から撤退。さらに鑑
定団はマスコレとプレイヒーロー以外のライダーのプチトイはジャンク
パックにして処分してしまった(泣)。
去る6月4日の虫の日にちなんで映画専門チャンネルザ・シネマで蜘蛛・
蜂・蟻の恐怖を描いた虫の映画が放映。正確には昆虫ではないが蜘蛛ネ
タのスパイダー・パニックやスパイダー・シティを録画。ただ…録画と
ディスク化に追われて筆者は疲弊して何も観れない状態となり、あまり
知られていない映画は録画もディスク化も見捨てる事も考えた。しかし、
知られてないからといって粗末に扱っていいのか?ネット上の映画の感
想サイトを調べて仰天!ザ・シネマで扱うあまり知られてない映画の殆
んどは星ひとつか星5つの両極の評価の作品で観る人を選ぶが素敵な作
品ばかりだったのだ。相変わらずの疲弊状態で、この先も観れるか分か
らないが、気に止めた映画の録画は粗末には扱えないようだ。親戚の子
供…いやもう大学4年なので若造か?若造のコゥは今時らしく、映像作
品をディスクやテープで所有する欲はなく、会費が月1500円の NET
FLIXで毎日映画を3本は観ているそうだ。筆者の同じ年齢の頃 80
年代半ばはビデオレンタル店の誕生した頃で、コピーしたテープをレ
ンタルする安さが売りの違法店すら1本800円。人と割り勘で観ても3
本借りれば1200円。学生が娯楽で1日1200円も使ったら破産しちゃう
ぞ!現在の筆者はAmazonプライム派だが、もともとは本や食玩のBO
X買いの通販のためなので 動画のための契約した訳ではない。ただ、
こちらも月500円でナカナカのラインナップなので気になるものは合法
ではないがキャプチャ録画をしている。話をもどすと蜘蛛映画は何とか
いつか観たいかな?それにしても、1日3本も映画を観ているコゥはい
つ勉強しているのだろう???
~PS~
この記事も1ヶ月以上も寝かしてしまった。いつもの事かな?
ちょっと時間が経ってしまったが、今年のGWにケーブルのザ・シネマ
では新緑のホラー特集という事で計11本がラインアップされていた!知
っている作品はザ・フォッグだけ。しかも多分筆者が観たのは2005年版
ではなく1980年版の旧作だろう。このチャンネルは知られてない映画ば
かりで素人目には「本当に面白いの?」と感じてしまうが、作品を映画
評価サイトで調べると星5つかひとつの評価に別れる場合が多い。分か
る人に分かる隠れた傑作選なのだ。しかし、GWはマスコレの撮影やケ
ーブルでの戦隊・10時間×4日の特番。更にスターウォーズの記事執筆
と多忙で新緑のホラー祭りには気が付かずその名のごとく後の祭りだっ
たが、5月下旬の再放送で今回一気にコンプリート。このチャンネルは
地震がおきると字幕が入る。地上波やBSの場合はそれが普通だが、ア
ニメや映画の専門チャンネルは字幕は興醒めになるので基本的に御法度
なのだが…!それなので、ストーリーよりも地震の字幕にハラハラであ
る。しかし、今回は多数の作品を録画したのに全く字幕が入らなかった
ので津波の心配がある時だけか字幕を流すのかもしれない。ゲットアウ
トのみが吹替版も放映。データが少なめのSD画質の放映だったので25
GBのディスクに11+1本がピタッ!
~PS~
ブログをやっててネタ不足に困った事はないが写真撮影や
執筆時間の都合で時々古いネタになってしまう(汗)。