goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

装動ギーツ第3弾!オイラは熊で君は猫♪(食玩の日)

2022-11-30 01:34:35 | 食玩の日

ギーツの食玩・装動も早くも第3弾!基本筆者はまず組み立てないので

買うのもオミットする事を一時は考えたが、店頭で見ると抵抗できなく

て、出会った分だけ買ってしまう事が経験上分かったので手間を省く事

でAmazonを再び利用した(送料なし6855円)。オフィシャルのHPの

開発ブログでは、シロー(白熊)とダパーン(パンダ)は選択式と予定

されていたが…やはり苦情があったのか?別々にアソート。筆者はエン

トリーフォームには興味がないので、シローとダパーンの頭は一個づつ

あればいいかな?と思ったが、シローは戦死、ダパーンはポイント最下

位による失格退場(漫画少年誌の連載終了みたい)。リペイントでパン

クジャックにされているので劇中での復活も食玩での再度アソートされ

る可能性は少ない。なのでK町のイオンへ行ってシローの頭部収録の⑩

とダパーンの頭部収録の⑫のみ押さえる(税別488円×2)。筆者より少

し遅れて装動に手を付けたのは若い男性マニア。「失礼します」と声を

かけてくれたのでマナーの良い若者だ。ゴソゴソと箱の枠内を覗き「よ

かった ♪」と呟いてナーゴを購入していった。祢音ちゃんのファンなの

だな。確かに放映前・番宣のメイン俳優のトーク動画からも演じる女優

さんも劇中のヒロインと同様に非常に前向きで魅力的なヒロインだ。劇

中のダンスはYouTubeに動画がオフィシャルで上がるし、ドラマの中で

はゾンビにされかけて「危険だから」と縛られるなど筆者の好きな方面

でも大活躍。ナーゴを買った人をジロジロ見るのは失礼なので筆者はす

ぐその場を離れたが、後に発売リストを再度チェックすると、ナーゴは

2種アソートされており、買った人は1種だけ購入して片方を見落とし

たのではないか?と後で心配になった…見ず知らずの他人なのでどうに

もならないけど(苦笑)。発売前日放映の第12話ではルーレットが導入

されライダー達は上半身の装備が選べない状態になり、本人がシックリ

しない姿に何度もされてしまったが、これは色々な姿もアリという装動

のアピールだろう。食玩の発売直前にストーリー内での大きなイベント

で心に残っているのはガンダムSEEDデスティニー(2004年)の 第16話

インド洋の死闘。既に食玩が出ている味方のザク2機はメンテナンス中

という設定で出動できなかったものの、敵も味方も総力戦で空を飛べな

くて待機を命じられたガイア(ヒロインの乗る黒いガンダム)もクライ

マックスに駆けつけた!しかし…筆者の地方の放映は1週遅れだったの

で後の祭りではなく後から来た祭りであった???

~PS~

記事のライダー比率を下げたいと思いつつも 食玩関連は早めに

仕上げたい。今回はAmazonのテナントではなくAmazonに直接

頼んだので火曜日の段階では未着。


放置された英雄勇像アギトを拾って買った!嬉しさ爆発?(買った物をセレクト5)

2022-11-29 01:48:08 | 古玩具セレクト5

筆者は有名な古物屋で働いているが、10月下旬の1週間以上は一部別館

引越と店内改装でテンヤワンヤだった。仮面ライダーのコーナーは毎日

チェックしているが、ウィンドウの隅で気付かなかったのか、その当日

いれたのか?プライスフィギュア・英雄勇像のアギト(2001年・箱なし)

を発見!なんとノーマルカラーではなく、黒い所以外は金色のver.で 税

別800円。なぜ金色なのか?第1話のイメージで 暗闇で敵を倒し爆発の

炎を背景に全貌を現したシーンの再現だろう。3時あがりで店に行った

時はアギトはウィンドウから出されてバンジュウに放り込まれていた。

足に値札が付いたスタンドパーツがある筈だがない…なんとポロリと取

れて床に転がっていた。ふたつを拾いあげてレジへ直行!筆者自身は仕

事を終えているし改装中とはいえ客を入れていた。まだまだ現場は仕事

でテンヤワンヤしている人がいるのに身内が買い物をするのは顰蹙(ひ

んしゅく)を買う事は分かっていたが、いつまでも店頭に残っている保

障はないので顰蹙を承知で買わせてもらった(汗)。下はその当日に他

店で購入した税別100円のもの。ディケイドの ノコノコ?フィギュア。

オーズのワンダーライドブック。右のロボット2体はガンダムシリーズ

登場の量産機のアッシマーだ。その日の収穫だけでセレクト5が完了?

~PS~

記事のライダー比率を下げようと試みているが、ライダー

関連の話題やグッズが多いのでしかたがないかな?月曜日

は装動も出るしリバイスの夏の映画も…!


セーラー服の夏服と赤い繩(2次元拷問&下着)

2022-11-28 22:04:34 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


NHKスペシャルで怪物熊のOSO18が!

2022-11-28 01:38:44 | 日記

家畜の牛を食べるためではなく殺す楽しみのために襲う謎の怪物熊(忍

者熊とも呼称)OSO18(オソじゅうはち)がNHKスペシャルで特

集がされた。クローズアップ現代でも扱われていたのでこれで2度目か

な?ネタバレになるのであまり特集の後半には触れられないが、ネーミ

ングの由来はOSOは発生地の地名から。コンピューターウィルスの名

前は最初の被害者の名前が付けられるのと同じである。18は足の幅が

18センチだったからとか?後に16センチだったと判明するが足のサイズ

だけで追跡するのはまるでシンデレラを捜す王子様である。TVタックル

で紹介されたガードロボットのモンスターウルフも投入!畑を荒らす狐

か狸(ギーツ・タイクーン)を追っ払う物なので、牛すらキョトンとし

ており、効果はなかったようだ。牛を食べるためでなく楽しみのためだ

けに襲う所はジェヴォーダンの獣を連想させるが…後半に色々な事実が

分かる。気になる人はNHKプラスをチェック!ただし、登録の際には

受信料金を納めているかはチェックされるので踏み倒している人は観れ

ないので御免なさい(リンクはしません)。

~PS~

日曜日はサッカーのコスタリカ戦だったが(執筆時は試合前)母

は体調を崩し早めに寝込み、筆者はこのレポートでテンヤワンヤ

で筆者の家はサッカー圏外となっている???

 

映画・マタギを観たくなった! - ゼロロク第2計画

BSプレミアムで人喰い羆(ひぐま)の三毛別事件の特集の直後に熊が人里に降りてくる騒動が起きた。筆者の弟は、父に動物パニック映画・グリズリー(1976年)を観せられて...

goo blog

 
 

人喰い熊・グリズリーの登場は一回きり? - ゼロロク第2計画

ケーブルテレビのムービープラスで熊をモチーフにした動物パニック映画・グリズリー(1976年)が放映された。今は亡き父が小学生の頃の筆者と弟を連れていってくれたトラウ...

goo blog

 
 

● ジェヴォーダンの獣のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

ダークサイドミステリーでジェヴォーボーダンの獣ふたたび!-ゼロロク第2計画2013年からBSプレミアムで続く長寿番組の幻解!超常ファイルダークサイドミステリーは開始当...

goo blog

 

 

 


チコちゃんはサッカー番組放映でも休まない?

2022-11-27 01:13:41 | 日記

チコちゃんは比較的によく放映がお休みになる事が多い番組だが、筆者

はこのブログなど色々と多忙なので休みになってもあまり悔しくなくホ

ッとしてしまう(これでファンと言えるのか?)。しかし、チコちゃん

を2週連続で休むのはファンが許さなかったのか?サッカー番組にチコ

ちゃんと岡村が…いや岡村氏がゲストで登場!進行役はチコちゃんの岡

田アナだ。岡村氏は相方も彼女の存在を知らなかった電撃結婚やラジオ

での「風俗が楽しみ」という失言騒動が記憶に新しいが(筆者は個人的

にははヒーロー関連番組で、6万円のプレミアの付いた未開封カードを

見て「6万円払うから中身を見せてくれ」と言った事の方が許しがたい

…って おいおい)岡村氏は単なるサッカーファンではなくサッカー部出

身者だ。本人も「知られてない」と自虐をしていた。チコちゃんの方は

周知の事だが、レギュラー放映での顔はCGで描いており、バラエティ

やニュースで呼ばれる際はスッピンなので、かなり凶悪な顔になってい

る。サッカーファンの方には申し訳ないが、筆者はサッカーには興味な

いのでチコちゃん関連の3人に会えたら満足してディスク化はしたもの

の番組はちゃんと観ていない。土曜日の朝の再放映の時間も同じスタジ

オのサッカー番組だったので録画をチェックしたがチコちゃんは不在だ

ったので即座に削除した。ドーハの悲劇を船が沈んだ事故と思い込んで

いたような筆者だが、やはり日曜日のコスタリカ戦の勝敗は気になる…

のは何故だろう???

~PS~

記事のライダー比率が大きいので棚のフィギュアを再度チェック!

結局はゴイショッカー関連のセレクトになった。ウルトラは多次元

宇宙でシリーズの垣根がなくなり、ガンダムは世界観の垣根が固く

て崩せない。そこがアヤフヤなライダーは想像力が湧いてきやすい

のかな???