ライドウォッチのコレクションをチェックしたら、主役があるのに平成
2号ライダーがいない事がある。その逆もありウォッチで登場ライダー
が揃うのは3シリーズくらいかな?ゴイショッカーの話で使う際はロッ
クシードを使うアーマードライダーのひとりを既に出しているし、魔法
使いも出すつもりだ(ゲンムの手下のビーストは今の所は別個体でライ
ダーではなく怪人)。なので、筆者創作設定なのだが、ウォッチ・リン
グ・ロックなどのアイテムに「あしらったライダーを召還できる(また
は そのライダーに変身できる)」事にすれば ライドウォッチが なくて
も、ロックシードか ウィザードリングがあれば召還の形で歴代ライダー
を登場させらる…ストーリーが収集つかなくなるけども? アストロスイ
ッチの方はどうしよう?スイッチを使えるライダーはフォーゼだけでメ
テオは別の企画の戦士な気がするので、スイッチを有効利用するにはフ
ォーゼを出すしかないが…出したくない。それは嫌いだからではなく…
玄太郎の性格が筆者と感性が違いすぎてストーリーや台詞が描きづらい
のだ。これではスイッチは宝の持ち腐れである。もっとも4本入りパッ
ク・110円で売ってたりするので、お宝レベルのプレミアムなどない(笑)。
とにかく、龍騎のアストロスイッチを使ってライドウォッチを創作して
みた。最初はネジを外して顔の部分だけ取り出すつもりだったがうまく
いかず、セロテープで接続した。メテオのライドウォッチはメテオのウ
ィザードリングの後ろを外して(こちらは簡単に外れる)ブランクウォ
ッチに貼ってみた。どちらも雰囲気が出ているがオフィシャルのウォッ
チと遭遇したら…無用なものになってしまうけど?いや、古玩具店は地
元5店・SNルート4店・SM区2店で計12店を全てチェックしたので、
未確認のライドウォッチやリングとは もう出会う可能性は少ないかな?
~PS~
と、執筆時は思ったが、後にもいくつか初対面のウォッチ・リング
と出会っている(蔵出しがばれたな)。番組改変期はうっかりミス
が連発する。はめつのおうこくは、第1話を認知しながらプログラ
ムを後回しにして忘れ、時をかけるなは第1話の予約に毎週を忘れ
第2話を落とす。予約は気づいたら即座に。予約確認は単発か週イ
チかを朝のプログラム時にチェック!