goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

食玩はウルトラ・ライダーの新作動画主役を全員押さえる!筈だった?(食玩の日)

2022-06-30 01:34:46 | 食玩の日

今回、ウルトラの超動α2と装動リバイス8では新作動画の主役の新キャ

ラがターゲット!ウルトラギャラクシーファイト第3シリーズの主役!

ではないものの、センターを任された新戦士のレグロスだ。もっともウル

トラギャラクシーファイトはウルトラマン達の群像劇でハッキリとした主

役は存在せず、あえて言うならゼロがまとめ役だ。他のウルトラマンの超

動は過去の企画で満足しているのでやめようと思った。特にゼロやレオは

意外と持っているのだ。ただゼロのテクターギア姿とゼットのメインの姿

のアルファエッジ(師匠であるセブン・レオ・ゼロの力を宿す)は全くな

い訳でないがあまりないので押さえた(税別668円×3)。リバイスの方は

新作動画のゲンムの新しい姿のゲンム無双ゲーマーとサウザーの新しい姿

のサウザンドアークを押さえる(488円×4)。ゲンムとサウザーの対決新

作は第1話のみで続きがまだのようだが…信じるしかないようだ。グリドン

&ブラーボの続きも忘れないでね。できればシンウルトラに続くシンライ

ダーよりも平成初期ライダーで昭和ライダーに分類された真の方を何とか

して欲しい筆者はオールドファンなのであった。ところで、筆者の思い込

みの可能性はあるが、ヒーロー物のメインターゲットの未就学の子供達っ

て、親がマニアでない限りパソコンやスマホで動画を観る習慣はないので

はないかな?発売日の夕方にK町のイオンへ行っても店頭にレグロス・ゲ

ンム・サウザーが残っているのは子供が欲しがらないせいではないかな?

そんな気がする。さて…何か忘れている。五十嵐家の両親の若い頃を描い

た新作動画の仮面ライダーべリアル…いやベイルだ。リバイスには主人公

の親代わりのおやっさんポジションの人物は存在せず本当の両親が登場。

どこにでもいる理想的な両親に見えて実は…が御約束。パパさんがリバイ

ス世界での最初?の仮面ライダーだったのだ。その強烈な印象があったの

か?ベイルは既に店頭になかったし、筆者はうかつにもベイルは次回アソ

ートと思い込んでいたので気に留めてもいなかった。実は装動リバイス8

は店頭4つだけでなくAmazonのテナントでBOXでも購入。B社の食玩サ

イトは中国の工場と上手くいってないのか発売日が変わりやすくギリギリ

に発売日カレンダーに載る事が多く慌てさせられる事が多いが発売日前日

に頼んでも発売日1日遅れで届くのでありがたい限りだ。Amazonよりも

テナントの方が早く届くような気がするが…気にしてはいけない???

~PS~

装動リバイス8とフィギュア王のデッカー特集が同日に届いたせいで

母がおかんむりだったので「発売日をこっちが指定できる筈ない!」

と言って つっぱねた(やれやれ)。来週はターゲットの食玩はない

ので装動リバイス8については来週レポートかも???

装動リバイス第8弾がBOXで到着!でもBOX販売ではないとな?(食玩の日) - ゼロロク第2計画

 


タイヤ交換シリーズでドライブのライダー達はコンプリート!かな?

2022-06-29 01:40:01 | 中古玩具レポート

このTK(タイヤ交換シリーズ)という可動フィギュア3体でドライブ

関連のフィギュアがほぼ揃った!ほぼと言うのはさすがに、食玩のフィ

ギュアはタイヤ交換によるマイナーチェンジはフォローしてない。オフ

ィシャルのライダーのフォーム図鑑を調べて気づいたがドライブのライ

ダー達と異なり昭和ライダーの腕違いなどはフォローしてないようだ…

許せん!話をドライブに戻そう。悪役から仮面ライダーになったハート

やブレンまでもフォローも難しい。ハートの方はともかくブレンの方は

まさかのフィギュア化がなされたが通販の高級フィギュアまでは押さえ

ていないのだ。実はこの3体だけでは連続の記事にするにはあと2体が

不足。しかし、安価の食玩ソフビヒーローだが直後に2体を見つけて揃

えた…なんかいつも神様に試されているような気がする。この3体セッ

ト(税別2500円)も半月も店頭で見守ってきた長期戦だった。2月は仕

事の日数が少なく給料が大幅ダウン。5月はイキナリ?シン・ウルトラ

マンの公開で雑誌特集の連打で出費がアップ。もう…税込3千円近い出

費には足踏みをするしかなかった。買いそびれた際に写真だけでも載せ

ようと他所のオフィイャルサイトから画像を引用。普通は引用写真は旧

サイトを頼りすぐにはここには載せない。gooブログは無断引用に目

を光らせているからだ。ただ、2番目の写真は新着記事一覧に紹介され

ないようなのでかまわず載せちゃえ!である。時間はかかるかもしれな

いが、いずれ連作記事にするので…またよろしく!

~PS~

母の分まで4年も健康保険を負担していたので半分の10万円を

もらった。今考えればよく耐えられたと思ったりする。

10万円入っても使ったのは2百円!もはや貧乏が趣味? - ゼロロク第2計画

● 仮面ライダードライブのフィギュア関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画


ウルトラマンキングのコレクションずらり!(偶然セレクト5)

2022-06-28 13:06:57 | 古玩具セレクト5

ウルトラマンキングはウルトラマンレオ(1974年)で初めて登場した名

前の通り光の国の王だ。ただ…その印象は良いものではなかった。ウル

トラマンレオは世間の終末オカルトブームの影響を受けて暗いムードの

作風だったし、更に時代ずれしたスポ根路線が加わり当時は悪いイメー

ジしかなく、更に誰が喜ぶのか?ウルトラマンレオがノコギリでバラバ

ラ死体にされてしまう描写まで見せられてしまったのだ。いくらキング

が奇跡の力でレオを復活させてもバラバラ死体のインパクトとトラウマ

は忘れる事はできない。更に光の国は軌道を外れて地球に衝突寸前とい

う大失態も発覚!その原因を作ったアストラ(実は偽者)を逮捕ではな

く「殺す!」と明言するウルトラ兄弟には「自分達のセキュリティの弱

さを棚にあげて…あげくに殺すとは!」ヒーローではなく悪役でしかな

かった。時代もロボット物やヤマトによるアニメブームに傾きつつあり、

その結果、もう光の国の事はファンもどうでも良くなり?アニメ作品の

ザ・(1979年)以後は光の国と縁の薄いウルトラマンがメインとなり光

の国からきたのは海外作品のグレートとパワード。国内作品では80とネ

オス(2000年)だけ。しかも両作品ともゲストのウルトラマンはあまり

登場してない。ウルトラマンティガ(1996年)以後は光の国と縁の薄い

ウルトラマンが増々幅をきかせていった。ウルトラマンキングの事以前

にファンは光の国の事を忘れてしまったのだ。しかし大逆転!ウルトラ

マンメビウス(2006年)では光の国のウルトラマン達をメインに80以前

のシリーズの設定を整理。更にシリーズの疑問にも前向きに取り組んだ

のだ。ウルトラ兄弟達はいつ地求人にエースやタロウと名前を名乗った

の?地求人と合体するウルトラマンと地求人の姿に変身するウルトラマ

ンといるけどどうして?地球防衛チームが毎年変わるのは何故?そもそ

もウルトラマンは何故地球を守るの? 重箱の隅をつつくようだがウルト

ラマン80は先生を辞めたの?など明確な答えを出してくれた。更に2009

年の劇場映画・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説では、漫画作品でしか描

けないと思われた光の国壊滅寸前の危機が実写の映画で描かれ、新戦士

ウルトラマンゼロも人気を博し演技力はともかくウルトラマンキングは

あの大物政治家が声を演じた。シリーズがテレ東に移籍後は、もともと

テレ東が歴代ウルトラマンの紹介番組をやっていた下地があり、更にス

トーリーと光の国の癒着…いや結束が強まり光の国の出身ではない?オー

ブ・エックス・ルーブもウルトラ兄弟と合流。ウルトラマンキングはウ

ルトラマンジードでは重要なキーマンとして冒頭と終盤に登場となる。

筆者はウルトラマンキングには良い印象がなかったのを引きずってはい

るが、なんせ王様なので気がつけば指人形・ガシャポン・食玩の創絶・

ソフビと揃い踏み!少し違う姿なのはジードのロイヤルメガマスター。

キングとべリアルの力をまとった姿だがキングの要素が8割で自分の親

より権力にすりよる息子で困ったものだが…許してあげよう。その後、

べリアルはZの剣になってしまったが、YouTubeやイマジネーションの

新作動画では時空を操る敵が現れ、凶悪化する前で少し性格に問題があ

るウルトラマンという設定で過去のべリアルが復活!ストーリーはニュ

ージェネが中心だがウルトラマンキングをはじめ筆者の昭和のウルトラ

マン達も見守り、時には身体を張っている。ちなみに下の写真は撮影直

後に ブックオフMB店で購入した小型化する前の ソフビスタンダード

(税別100円)。入れられなかったのは残念だが、写真のバランス上は

丁度いいかな???

~PS~

食玩&フィギュアに関わると出費が読めない。鑑定団でいきなり

2千円越え。イオンで新製品が4千円越え。頼み忘れたBOXをA-

mazonで7千円越え。オマケに家でチェックして買い忘れを発見

!どうする筆者???


黒いタイツに黒いハイネスの娘(2次元拷問&下着)

2022-06-27 20:06:32 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


魔のフィギュア買いルート!で徳をしたのか?

2022-06-27 01:03:12 | 中古玩具レポート

ブルーレイを補充するためにヤマダデンキへ行くと…やはりブックオフ

MB店と駅南EN店とヤマダの玩具コーナーは外せない。その日は鑑定

団でも収穫があり、セブンガー(銀のロボ)とキングジョー(金のロボ)

が各税別100円。シャドームーン(銀の悪のライダー)の指人形は80円。

ブックオフMB店ではウルトラマンキングの昔の?ソフビスタンダード

(デカい!)が税別100円。ヤマダの玩具コーナーでは新番組のウルト

ラマンデッカーが放映を待たずソフビで発売!(420円)正直驚いたが、

それ以上の驚きは駅南EN店のテッド(熊・200円)とバットマンのヌ

ードルストッパー(500円)テッドは前足…いや手に金具が入っており

円柱にしがみつける。最新バットマンのヌードルストッパーは 鑑定団

では1000円だが半額の500円。既に鑑定団で購入済のリバイとバイスの

プライズも鑑定団の半額の各600円(悔しい)アイアンスパイダー(ア

イアンマンに強化されたスパイダーマン)の指人形は100円だった事を

付け加えておこう。指人形ふたつは分かりにくいので再度撮影。一見大

量(大猟)買い物出費だが、買うのは安い物ばかり???

~PS~

猛暑の土日は番組改編に入るのでディスクを整理したり執筆途中

の記事15をほぼ公開できるように構成手直しをした。あと動画か

ら緊曜日用の写真も制作…気づいたら100枚越えていた(汗)。