南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆会社訪問

2013-08-23 23:18:13 | 環境

 1680 富士山がどの範囲か知らないが、三保の松原までオマケつきで、世界遺産に認められた。何も申請することは無いのに、それなりに日本の象徴として世界中に認められていたのだし、その位置づけは、富士山が吹っ飛んで、無くなってしまうまで変わらないでしょう。今さら、何を望むのでしょうか、十分人は大勢来るし、それなりに、観光業で生計を立てている人たちの為にもなっている。世界遺産に認められる必要など無かったと思う。

 

静岡についてタクシーに乗った。運転手曰く、昨日、三保の松原ヘ、大阪からのお客さんを案内したが、普通なら、一時間など掛からなおところだが、二時間かかったよ。待っていて、戻るまで5時間かかったとか、そんな話を、聞きもしないのに言っていた。何度も行ったことがあるので、いろいろなルートを知っている。南に向かって久能海岸を東に進むのが一番近いと思うが、半島の先端の東海大学水族館に向かい途中を右折する、そこからが、道が狭くなり、一本道だが、多分、大渋滞で、進まないのだろうと思う、駐車場の面積が足りないのだろうと思う、場所に依っては路肩駐車も認めていると思うが、駐車できない車が、身動きできなくなっていると思う。何故か、世界遺産になったからです。富士山の世界遺産に抱き込まれるように認められたのです。認めてもらうように県を上げて請願した結果、認められたが、観光客殺到の対応が全くできていなかった。私は、小学校の頃から、多分、二十回以上は、いったことがあるが、何代目かの“羽衣に松“と”遠景の富士山“それだけ?叱らせそうだが、松原も衰退してしまっているし、海岸も今はどうか知らないが去年の今頃は、コンクリートブロックを積み上げて何かの工事をしていて、富士山の写真を撮るのにダイなしだった。今はどうでしょうか。世界遺産としては荷が重いのではないかと思う。

 

それに、春から夏は雲が掛かったり霞が掛かったりで、富士山は見えない、駿河湾フェリーボートからも同じこと、駿河湾から富士を眺めるには冬が一番、雪もあるしね。冬ならこんな感じ。桜エビ漁に一斉にスタート。

 

東名高速で厚木付近まで行ってきたが、途中、裾野インターと御殿場インターで出る車が路肩渋滞をしていた。それぞれ500mくらいの列になっていたと思う。8月末まで登山できる。ギリギリまで、頂上まで渋滞登山が続くでしょう。前に人のお尻を見ながらの登山をするしかないようだ。

 

富士山が世界遺産に登録された。登録を望むのは何故でしょうか、いい場所だということを世界中の人々に知ってもらいたい?何故、知ってもらいたいのでしょうか。観光客や登山者が増えて、それに関係する人達が、金銭的に潤うからでしょうか?そうであったら、動機としてあまりにも自己中心主義。自然保護や環境保護、現状維持を目的とするなら、世界遺産に登録されると、どんなメリットがあるのでしょうか。

日本のあちこちが、世界遺産に認められているが、その直後の状況は、伝えられているが、そこで、それ以降、どうなっているのかの追跡、分析報道が無い。富士山も同じことでしょう、今だけでしょう、注目されるのは、富士山も三保の松原も、世界遺産になる前の状態で、十分、適当に知られていたわけで、一年も過ぎないうちに、その以前の状態まで熱は下がるでしょう、その方がいい。

 

会社訪問で樹脂の事を勉強するのが目的だった。最新の情報を知りたかった。

世界遺産 準備態勢 一過性

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする