おれおれ日記

平成の快楽主義者な管理者による酒の話、現代美術の話、音楽の話、世間話をただただ垂れ流す日記。

ふざっけんな!!!!!!

2006-02-06 22:18:14 | Weblog
mixi内で話題になってます。

(以下引用)

2001年4月に施行された電気用品安全法によって、
過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。
現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。

つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。

この法律によって、楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどがアニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどがちょっと昔のゲームが好きな人はプレステやドリキャスなどが今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

ひとごとではありません。

この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が本格的に施行されてからでは遅いのです。

石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
電気用品安全法(法令データ提供システム)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
電気用品安全法のページ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
電気用品安全法の概要(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
電気用品安全法
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/denan.html

(引用以上)

これが、いわゆる中古品のみに該当する話なら、まだ救われますが(これでも個人的には大反対だが)、新品には適用されないのよね?
ちょっと酔っ払った頭には法律系の文章はきっついので読んでないんですが。

いやー、凄い法律だね。
むかつきすぎて笑っちゃうや。
ちなみにこういう法律って世界に例があるものなのかな?法律関係詳しくない俺はちょっと分かりません。

とにかく、電機メーカーが新製品を売るための策略としか思えない。

さらに俺にとっては生き辛い世の中になってきている・・・。

でも、これほんとかな、と情報に対して過剰な防御体制を採ってしまう俺は思う。ネット掲示板の類に頻出する新手のガセなんじゃねえの??と。
というか、そうであってほしい。

だから、もう、飲まずにはやってられないんです。

-----------------------------------------

さて、mixiって、オンライン上のヒッピー村みたいなもんなのではないだろうか。

という、すでに語り尽くされたであろうような命題をここで持ち出してみる。

リアルな生活でのドロップアウトができないポスト資本主義のピーポー達がオンライン上で、ドロップアウトする場所・・・。

なんだ、よく考えられなくなってきたから記述を止めよう。

-----------------------------------------

とりあえず俺は思考することをやめません。