おれおれ日記

平成の快楽主義者な管理者による酒の話、現代美術の話、音楽の話、世間話をただただ垂れ流す日記。

ml

2013-05-31 12:04:26 | Weblog
FBやツイッターを始めようかと悩んでいる。
どんな世界か覗いてみたいし。
次世代のコミュニケーションツールができてからでもいいと思ったけど。
会社にこもってちまちまと記事を脱稿していくことに限界を感じてきてもいるんでさ。

俺は結局文章を書くことしか脳がない社会不適合者だし、それならそれなりにインプット・アウトプットのチャネルはなるべく広げ、生きられる道を得る準備をしておいたほうがいい。

10年後には仕事がなくなっているな、俺。
そしたら自給自足、極貧生活で一生を閉じるか。

-------

本日、ブックオフ新宿西口店オープンとのこと。
チラ見しに行こうかな。
ブックオフはどうも寄ってしまう。
作家に利益が及ばない購入方法しか選択していない今日この頃。

準新刊が200円とかで手に入るのが魅力。
樋口毅広とか、ああいう類のエンタメ本を買うには妥当。


fr

2013-05-29 12:06:16 | Weblog
なんで強制連行はなかったと言えるのか。
ピーが置かれた実情を知っているのか。戦争の実態を把握しているのか。
現場は売春宿なんていう生易しいもんではない。

最前線の慰安所では何十人という兵隊が列をなし、一番値段が手ごろなピー(行為が行われたのは掘っ立て小屋もいいところの粗末な場所で、小用も野外で足さなければいけないような具合だった)に群がっていた。端的に人権蹂躙が行われていた。

この問題は日本対アジア諸国の範ちゅうで語ってはいけない。

-----------

樋口毅宏。
結構面白い。こういうエンタメ小説を俺は書けない。
語彙力もすごいなあ。大仰な書き方がちょっと目立つけど。

dw

2013-05-27 12:04:18 | Weblog
今日の夕飯が悩みどころな件。

-----

週末、早慶戦でも見に行こうかな。

--------

フォークナー「響きと怒り」読了。
ジョイスの影響を受けたと言われるフォークナー。
フィネガンズ・ウェイクが1924年ごろからの発表。響きと怒りは1929年。
うーむ、興味深い。

いやー、もう一回読み返したいところだが(これは最後まで読んで初めて起こる衝動だったりする)、ちょっと間を置こう。

さて、「民宿雪国」を読み続けるか、別に移るか…。

えば

2013-05-24 12:10:46 | Weblog
アシッドジャズも復刻とかなんとか言ってるな。
アシッドジャズ、トーキンラウド、イルマ、スキーマ。
俺もそこらへんを聴きなおしているところ。
文句なくかっこいいのが多い。

さて、このあたりのレーベルに所属している人々は最近も新譜をリリースしているが…。
最近のはしっくりこないことが多い。
マンネリ化もその原因と思われるが、「音色」が妙に作り物っぽいところが好みではない。
マスターの問題なのか、ソフトの問題なのか、再生装置かはたまたスピーカーか分からんが、最近「バンド音楽の音がわざとらしい」ことが増えた。
変に生感を演出しようとしているのか、結果的にそうなっちゃっているのか。
立体的にしようと思ってなんだかいじくりまわしているような。

アシッドジャズを代表する名盤にMother Earth「People tree」があるが、録音が悪いことでも有名だ。
確かに音はこもっていてさらには平板な印象を受ける。
ただ、こっからは切迫したライブ感が聴き手に迫ってくる。ヒリヒリする。
昨日はThe Brand new heaviesのファースト(名盤!!!)を聴いていたのだが、(詳しいことは俺は勉強不足だが)やはり録音状態は前時代レベルだ。最近はリマスターしたのが出回っているのかもしれないが。しかし、やはりライブ感が胸を突く。
んー。「Put The Funk Back In It」。かっこいい。

今の音楽ソフトに足りないものは何だろうか。

----------------

あ、今日DJだ。なに流すかな。



我ながら

2013-05-21 12:04:21 | Weblog
うまいなあ。
鶏ムネ肉のからし味噌和え。

------

昨日酒を断ったらすこぶる体調がよい。やはり週2は断酒しなければ。
俺は一度飲み始めると泥酔するまで止められないところが駄目だ。
吾妻ひでおは「飲まずに眠れるかどうか」がアル中か否かの分かれ目といってたが、俺はギリセーフかな。
眠りは浅いが眠れるので。

----

文学界新人賞が該当作なしとなった。
選評だけちょっと読んだが、勉強になる。
今の作家に足りないのは体験である、と言いたい。
圧倒的体験。

テクニックやテーマの奇抜さで物語を構成するのが一般的になってどのくらい経つのだろう。


u

2013-05-20 12:01:34 | Weblog
Outlook Festival行ってきた。
最高だった。
あれはまた行く。

ダブ、レゲエをメーンとしたイベントが少ないんだよな。
レゲエって言うと野郎レゲエしかないし。
東京湾を臨みながらのカールトン&ザ・シューズ。
クボタさんのフィッシュマンズ。
1945 a.k.a KURANAKAの激震ダブ。

-------------

タイコクラブ断念。ちょっと最近散財しすぎた。