goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せみいつけた

前向きな金太郎あめのような生き方を目指しております(^^♪

いろいろ 聞き流し読書しています 百田尚樹著 禁断の中国史

2022年12月03日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
禁断の中国史
知らざれる中国という国の一つの見方が記してありました 💦




幸福な生活 百田尚樹著
短編小説をいくつか集めて編集された本。
どの話も 最後のオチに笑う。

対岸の彼女 角田光代著

こちら 一人の女性 葵 の 育ちの様子 と
大人になって 社長業を営む 葵 の様子を
並行して描いた作品。

それを 1回目は よく分からなかってたので
もう一度読み返してみて やっと分かりました。

学校での いじめは 今でもなくならず
自殺する若者も 増えている。

ひとの世界には 日の当たる場所と影がある。

いろいろ考えさせられる フィクション。

人はまた 単純ではないし100人100様の人生がある。


鎌田 貫著 ちょうどいい孤独

孤独に慣れる事が 老いていく過程で
最も重要で 学ぶ価値のある事なのかもしれない。
今から その練習をしておこうと思った一冊。




終わった人 内館牧子著

定年退職後のある銀行員の生き様が綴られた小説
内館牧子さんらしい 人間という生き物の絵描き方が 楽しかったかな。

女は強いね (笑)



オーディブル耳読書 内館牧子著 すぐ死ぬんだから

2022年11月30日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用


主人公は78歳女性の物語。
お洒落で夫婦仲の良い 子も孫もいる
普通の女性。
ああ こんな人 居そうだよなって感じられる人。

心理学から見ると もう歳だからいいやとか 自分にはお洒落は関係ないという気持ちでいると それは 外見に現れる。
しかし 自分の見え方に関心を持ち 身なり容貌を整えると その気持ちが目に見える形で現れる。
すなわち その人の外見に意欲が見てとれる という事らしい。

私は現在58歳。
この本に出てくる主人公より ちょうど20歳若い。
今後の歳の取り方に 大変参考になる一冊でした❣️

トレーサーズ配当貴族ファンド 両学長YouTube

2022年11月19日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
トレーサーズ配当貴族ファンド 両学長YouTubeはこちら↓


SBI証券 積立ランキングでは 11/19現在
人気第5位ですね!




出たばかりなので まだわかりませんが
今のところ 一口あたり10000円以下なので 割安感があるし
検討する余地あるファンドですね❣️






来年からは 積立ニーサの口座を
新たに作り直そうと考えているので
これ いいかも!と思っています。

検討したい商品です♪

流浪の月 凪良ゆう著 オーディブルで耳読書しました

2022年11月18日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
本人じゃないと 真実はわからないって事が 本当にあるのかもしれない。

とくに 子どもの場合は 上手に 気持ちを表現できない場合がある。
いや 子どもに限らず 大人でも だね。

大人の女性を愛する事ができない。
それは ある意味 育った環境 母親との関わりが大きく影響しているのかもしれない。
そんな事も考えさせられる内容だった。

最近の読書 5冊

2022年11月10日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
フィンランドはなぜ世界一幸せな国になったのか 著書 岩竹美加子




フィンランドという小さな国から
学べる事がたくさんあると思いました。






ようこそわが家へ
池井戸潤著
家族あるある から始まり
やっぱり 勇気は大事だなって思えた1冊。


百田尚樹の日本国憲法




百田尚樹さんの本好きです。
分かりやすく憲法について書いてあり
読みやすいです。
自分の国は自分で守る。
人任せ 無関心ほど恐ろしい事はありません。2度と戦争を起こさないためにも
自衛は大事‼️

次は 一流の睡眠
ビジネスマン用に書かれた本。
著書の名前が読めない書けない( ;  ; )
すみません!


この本 とても分かりやすく
3時間ほど読めるので 読みやすかったです。
2回どおり 読みました。






最後は やめるな外科医
中山祐次郎著

泣くな外科医 に続く後編。

外科医のりゅうじ。
やめるな りゅうじ❗️

しまいには 私も祈っていた。

何度も何度も泣けてきた。
外科医療現場のフィクション小説。

続編を期待する!








著書 企業の天才 オーディブル

2022年11月03日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
Amazonの企業家 ジェフベゾスが
あの リクルート社創業者の江副さんの下で働いていたとは⁉️
驚きの事実に なぜか泣けてきました。

かつて 日本には こんな凄い人がいたんだ‼️ でも なぜか そんな凄い日本人の偉業が葬り去られてしまう 今の日本。

確かに インサイダー取引は違法で 完全に犯罪ですが その背景にあるのは嫉妬❓
いや もっと違うものかもしれない。

残念だけど 面白い本だった。
期待以上に楽しめた。

ただ 江副さんの偉業が日本で認められていたら 日本の過去30年は失われなかったかもしれないと思うと 残念でならない。

60歳からのマンション学 日下部理絵著 講談社

2022年10月21日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用


オーディブルで読みました。
はい 耳読書です❣️

今は一戸建てに住んでいますが
将来的には マンションっていう選択肢もあるのかな?
また 子どもの住まいにマンションって
ありかな?なんて いろいろ考えながらの読書でした。

結論!
やっぱり 一戸建てのほうが 自分には向いているかな。

ただ 間違いなく歳は取り おそらく私は長生きしてしまうので 最期の住まいについては さらにさらに 情報を集めながら
ある程度決めておく方向に生きたい。

オーディブル!気に入っています❣️毎日読書!の習慣が身につきました!

2022年10月11日 | 読書 本 YouTube ゲーム 資産運用
#あきらとアキラ 池井戸潤著




#ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン著




#マスクを外す日のために 和田秀樹著




#カムカム真理子 林真理子著




#勝間式超スローライフ 勝間和代著





ほかにも読んだんだけど ライブラリから消してしまったので( ;  ; )
覚えているものだけ 記録しておきます!

オーディブル❣️
気に入ったので サブスクで 今月から
毎月1500円で購入しようと思います❣️

オーディブルのおかげで 毎日読書の習慣がすっかり身につきました。

特に車に乗っている間はいつも 本を聞いています!
これはいい❣️

ありがとう!オーディブル❣️

2022-10-8