goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せみいつけた

前向きな金太郎あめのような生き方を目指しております(^^♪

塩はやっぱり 自然塩 とくに わじまの海塩は 美味しい❣️

2020年04月13日 | グルメ





家で過ごす時間が長いので
もっぱら 食べる事に興味シンシン♪(笑)

スーパーで たっぷり野菜も買い込んできて

夫婦での夕食作りをする機会も 増えました。
 





天津飯は 大人料理男子の旦那さん作。

とりもも肉は わじまの海塩 を振り
キノコとともに ヘルシオウオーターオーブンで
あみ焼きしました。

家にいても あれやこれや 楽しい事がいろいろあって 一日があっという間に過ぎてしまいます。

さて!
美味しい塩を見つけました。




先程も書きましたが わじまの海塩❣️






瀬戸田の藻塩とレモン塩 福山鞆浦の塩と
味を比べてみても 
わじまの海塩は 柔らかな塩味が
際立っていました。

2020-4-12

おむ亭 

2020年02月23日 | グルメ





神戸 三井アウトレットパークで買い物の後
お昼ご飯は おとなり イオンのおむ亭で オムライスと 手作りハンバーグをいただきました。






サラダとスープ カレー ご飯が バイキングなので 外食の割りには 比較的多めに
野菜を取ることができました。




Nちゃんは 手持ちのお弁当でお腹を充しました❣️

2010-2-14

ランチおすすめ かもがた亭 岡山一宮店 吉備津彦神社そば

2020年01月20日 | グルメ


お昼ごはんは 吉備津彦神社⛩そばにある
かもがた亭にて980円ランチを❣️
こちら おすすめします♪

かもがた亭は 
カニの甲羅🦀のグループ会社。
ケイコーポレンションの傘下らしい♪
美味い 安い 早いの
ランチメニューはこちら♪


相方は こちら海鮮丼定食


美味い 安い 早いの三拍子❣️

キャッシュレス5%還元店で
pay pay使えました~~~。

1000円当たるかな~~~と期待しましたが
残念 はずれ! (´;ω;`)

まだ当たったことがありません。(悲)

かもがた亭は 美味しい和食のお店です♪


2020-1-15


鴨方の 味工房えん でリーズナブルなランチタイムを過ごしました

2019年12月11日 | グルメ

 

鴨方の 味工房えん に 家族でランチを食べに行きました。
以前からず~~っと行ってみたかったんです ここ♪

わたしは お刺身定食をオーダーしました。

味工房えんの ひとさらサイトはこちら

煮魚定食はこちら♪


リーズナブルなランチ定食は
830円〜 ありますよ❣️


paypayも使えますが 政府キャッシュレス還元事業店なんで 
クレジットカード利用の方が5%で割引率が高いかな。

 

敷地内には 小さなコストコがあり

ジーンズ雑貨店や お花屋さんもありました。
ヤギやカモ ウサギなんかもいました。

土曜日でしたので親子連れが多く 賑やかでした♪

ランチ 安くて 美味しくて おすすめです❣️
週末や祝祭日は行列です。

味工房えん 食べログはこちら

 

そして 晩ご飯は 我が家の大人料理男子作


トロトロ玉子の親子丼と アオサ海苔入りのすまし汁。

2019-11-30


カフェ プラス ドット

2019年11月29日 | グルメ

古民家を改装して お洒落で 美味しい
和洋折衷の カフェ。

 

ランチは 1種類のみ 1630円。

 

 

キャッシュレス還元事業所5%

PayPay利用 5%
11/30までなら 10%返ってきます。

 

前菜

カボチャのポタージュに
なんと! タピオカが入っていました❣️

 


パスタは アンチョビソースでした


お魚は サゴシ。


胡麻味噌のソースが 凄く美味しかったです❣️

 


ごはんは 女性少なめ
男性には 少し多目によそおって下さるという心配りが嬉しいです。

デザートは 手作りのスイーツをシェアしながら頂きました。

 


う〜ん❣️
甘さ控えめで 上品なお味が
大好評でしたよ♪

 

こじゃれたレストランのサイトはこちら

2019-11-25


キャッシュレス還元登録事業所 プラス paypayの使えるお店 お好み焼 ツチヤ

2019年11月28日 | グルメ

法事があるから Mちゃんが 旦那様と赤ちゃんを連れて帰ってきたので 

晩ご飯に お好み焼ツチヤさんへ 行きました。

キャッシュレス還元事業所で5%
PayPay利用で11/30までは5%
合計 10% 割引で お得に 家族団欒のひとときを過ごせました。

お好み焼きだけでなくて
鉄板焼き や 串揚げ お刺身なんかもあり
お酒のススム 居酒屋風のお店です❣️

とっても 美味しくて 大満足です♪

御座敷が 一部屋だけありますので
予約をすれば 赤ちゃんがいても 安心して食事ができますよ。

イルミネーションが点灯していましたよ。

少し古いですが 食べログはこちらをクリック♪

https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340308/34012561/

2019-11-23


串カツ田中 と 中華そば そのだ

2019年09月19日 | グルメ


晩御飯は 夫の希望で 串カツ田中へ。

串揚げ5本
モツ煮
もつ野菜炒め
生キャベツ

う〜ん。
残念ながら・・・
次は たぶん もう 無いと思います。


しきり直して 中華そば そのださんへ

尾道ラーメンを食べに行きました。

久しぶりのラーメン。

背脂たっぷり。

食券を買って 待つこと3分。

美味しく頂きました。

なんでも 大阪で 大成功したラーメン店主が 福山に帰り
地元で 尾道ラーメン店を開いたと 聞きます。

細麺 魚介出汁 今まで食べた尾道ラーメンとは 一味違う 個性的なラーメン🍜は
病み付きになるかも♪ですが・・・

ちょっと 塩っぱいかな・・・。

福山天満屋の 東側 久松通りにあります。

2019-9-11


美味しいラーメン 笠岡の 「龍」

2019年09月01日 | グルメ



神戸からの帰り道
休憩は 龍野西SAにて。





そのあと 帰り道 笠岡の 「龍」にての夕食は
ワンコイン 500円の  尾道ラーメン。




ワカメのトッピングで + 50円。

お肉は かしわと 豚肉のどちらかを選べます!

良心的な お値段の美味しいお店。





メニューはこちら↑
背脂の量 麺の硬さも選べます♪

2019-8-25

晩御飯は 旦那さまと やきとん すえひろへ

2019年07月23日 | グルメ


晩御飯は 旦那さまと やきとん すえひろへ行きました。

お腹が空いていて
食べ過ぎてしまいました。



今日は 二人で 単品注文❣️

画像はないけど
注文した やきとんは12串

お酒は 2杯ずつ飲み
シメは 豚丼




そして ソーキそば♪



お腹いっぱいになりました。

この後 年始に 息子が宿泊して 凄く良かったという 瀬戸内ノットを視察♪



やきとんスエヒロの並びにあるオイスターバーの 中二階に ありました!
めっちゃ お洒落です。

* 一部 画像を お借りしました

やきとん スエヒロ 以前の記事は こちら



2019-7-17

神辺 吉野山公園の紫陽花 とリンガーハットの長崎ちゃんぽん とMちゃん作今日の晩ご飯

2019年07月05日 | グルメ



雨上がりの 吉野山公園の紫陽花は みずみずしくて綺麗でした。



神辺 吉野山公園の紫陽花を楽しんだあとは 初 リンガーハット♪
神辺フジクラン2Fの フードコートへ行きました♪




TV がっちりマンデーで
リンガーハットで使用する野菜は
100%国産で
もやしとキクラゲは自社栽培と知り

一度 食べてみたかった!



長崎ちゃんぽん ミドルサイズを
糖質オフの麺でオーダー。
Mちゃんと 半分こして食べました。



フードコートで 食事するなんて
何年ぶりだろう!

楽しい ランチとなりました!!

ぐるなびサイトはこちら
リンガーハット 福山神辺 フジグラン店



<おまけ>


今日の晩御飯は
Mちゃん作。




豚のニラ玉
冷奴
小松菜の鰹節 ちりめん和え

2019-6-27

お弁当ショップ やまさきショップさん

2019年06月01日 | グルメ



父のふた七日のお参り後は
松永の お弁当ショップ やまさきさんへ。

ここの社長は 凄い勉強家と聞く。



先日 日曜日にがっちりマンデーで
関東のスーパー 「オーケー」を特集していましたが まさに オーケーさんを思わせる 経営‼️



このお弁当が309円❣️
安いよね♪

デザートには お下がりの
パイナップル を 添えました。



京都のあられのコーナーがあったり



120円均一の調理パンコーナーなど
お得感満杯❣️のお弁当屋さんでした。



帰りには スーパー ヤマサキで
夕ご飯のおかずを買って帰りました。



画像は無いですが
丸々太った鯖の切り身を調達♪

塩焼きにしたら バリうまでした❤️

2019-5-26

グリーンカレー と 巻き寿司は おしとり さんから テイクアウト

2019年05月13日 | グルメ





Mちゃんのお祝いに YKRN がきてくれました。






そこで お昼は おしとり さんから テイクアウト。
グリーンカレー と 巻き寿司。




病院に 父をお見舞いに行ったら
甥っ子たち他
家族が多勢きていました。




小さい頃から Mちゃんと とても仲良しのSNR。




大人になったね。

笑顔のTKHTにもしっかり抱っこしてもらったよ。




たくさん抱っこしてもらい
大満足した 赤ちゃん は
いい寝顔で スヤスヤ。。。

2019-5-6

やきとんの店 「すえひろ」 は 福山駅南口から歩いて3分ほどの場所にある

2019年05月05日 | グルメ


福山駅南口から歩いて3分ほどの場所にある やきとんの店 すえひろは
昨年10月にopenしたばかり。

仲間5人で 飲みました。
締めは 美味しい ソーキソバ




年齢バラバラの楽しいメンバー。

昨日は 少し寒かったので
ほろほろ肉鍋が とても 美味しかったです。




コラーゲンたっぷり❣️

美味い やきとん の 数々と 美味しいお酒
楽しい話題で 皆大満足❣️

皆 飲める口で
この仲間といると
私は下戸に近い(笑)

今日は 美味しい日本酒について
皆様に 教えて頂きました。

14代 山形
雪漫まん 山形

賀茂泉 大吟醸
キレイ 亀齢

灘の酒の剣菱

松山 梅錦

次回の 飲み会の予定を立てて 解散。

食べログはこちら


2019-4-27