<<番外編>>です。
といってもたいしたことはないです。
ぐりとぐら ~森の中の絵本たち~
福音館書店「こどものとも」絵本の世界展
会期:2008年4月5日(土)~5月11日(日)
会場:マルチホール
これ、みてきました。月間物語絵本「こどものとも」(1956年~)に掲載された童話の総特集。
写真のような、「かさ地蔵」などのオブジェもありました。
優しいお母さんに読んでもらいたかったなぁ・・・などと、つい「夢想」してしましました
(何しろうちの実家の母ちゃんは、野良仕事やなんかでそんな暇なかったもの。)
他にもこの日、「箱根の森彫刻美術館」では、以下の催し物をやていました。
◆08 WORKSHOP ムーアに挑戦!
~粘土で“横たわる像”をつくろう!~
日時: 2008年4月26日(土)~5月6日(火)
(1)10:00 (2)13:00 (3)15:00(1回90分)
会場: 本館ギャラリー
定員: 当日9:30~参加受付。各回定員20名様
料金: お一人様 1,000円
◆彫刻の森宝探しラリー
日時: 4月26日(土)~5月6日(火)
9:30~15:30(受付時間)
料金: 300円(税込み)
受付: 本館ギャラリー
『美術館に隠された7つの宝(作品)を宝の地図をヒントに探し出そう!
見つけた宝(作品)のシールを、宝の地図にはっていくと・・・。
最後に本当の宝を見事見つけたら、記念品がもらえるよ。
親子やカップルで楽しめるラリーです。』
童心に帰って宝探しは参加したかったなあ
その他、写メに納めた彫刻作品です。
アートホールでは、「見えない糸」と題して、
国内外の作家の様々な主題の作品12点が展示されておりましたが、
かなりシュールな作品が多く、僕の理解を遥かに超えていました。
ですので、ここで説明することも諦めました・・・。
5日の小田原城での「ジャズ演奏」とバザーの風景です。
以上、番外編でした。
といってもたいしたことはないです。
ぐりとぐら ~森の中の絵本たち~
福音館書店「こどものとも」絵本の世界展
会期:2008年4月5日(土)~5月11日(日)
会場:マルチホール
これ、みてきました。月間物語絵本「こどものとも」(1956年~)に掲載された童話の総特集。
写真のような、「かさ地蔵」などのオブジェもありました。
優しいお母さんに読んでもらいたかったなぁ・・・などと、つい「夢想」してしましました
(何しろうちの実家の母ちゃんは、野良仕事やなんかでそんな暇なかったもの。)
他にもこの日、「箱根の森彫刻美術館」では、以下の催し物をやていました。
◆08 WORKSHOP ムーアに挑戦!
~粘土で“横たわる像”をつくろう!~
日時: 2008年4月26日(土)~5月6日(火)
(1)10:00 (2)13:00 (3)15:00(1回90分)
会場: 本館ギャラリー
定員: 当日9:30~参加受付。各回定員20名様
料金: お一人様 1,000円
◆彫刻の森宝探しラリー
日時: 4月26日(土)~5月6日(火)
9:30~15:30(受付時間)
料金: 300円(税込み)
受付: 本館ギャラリー
『美術館に隠された7つの宝(作品)を宝の地図をヒントに探し出そう!
見つけた宝(作品)のシールを、宝の地図にはっていくと・・・。
最後に本当の宝を見事見つけたら、記念品がもらえるよ。
親子やカップルで楽しめるラリーです。』
童心に帰って宝探しは参加したかったなあ
その他、写メに納めた彫刻作品です。
アートホールでは、「見えない糸」と題して、
国内外の作家の様々な主題の作品12点が展示されておりましたが、
かなりシュールな作品が多く、僕の理解を遥かに超えていました。
ですので、ここで説明することも諦めました・・・。
5日の小田原城での「ジャズ演奏」とバザーの風景です。
以上、番外編でした。
そうですか。子供の頃に童話やおとぎ話、民話など、
いっぱい読んだり聞いて育った子は、
大人になっても心が豊かで優しい人になると聞きました。
僕は残念ながらそうではなかったので、こんなになってしまいました(苦笑)
でも、小学校の教科書に載っていた「幸福の王子」にほろりとした記憶があります。
(今も教科書に採用されているのかな・・・?)
仕事でも携れるっていいですね。