リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

コスプレ用の剣を作る第22回(柄先端製作4)

2011-10-31 23:59:14 | 小道具
回し型を作り直す
最初は回し型で原型を作って、型取りしてFRP型抜きするつもりでしたが、ポリパテで問題ないようなので、このまま使うことにしましたが、今まで作ってきたものは中実なので柄の芯に使ったアルミパイプに差込むには穴をあけないといけません、12mmの穴あけは無理なので、作り直すことにします

14mmアルミパイプ芯に使用することにして、それに伴い回し型を修正します


セットする

この後ポリパテを盛ります、WAVEのポリパテ モリモリを使用しています

硬化待ち


柄のポリパテを、#240サンドペーパーで削る
サーフェーサーを吹きつけ、傷、窪みにポリパテを盛る


硬化待ち


回し型のポリパテが硬化しているので、再度ポリパテを盛る


半硬化になったら、ポリパテをどんどん盛り付けていく


硬化待ち

今回はここまで
今回の作業時間 5hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第23回(柄先端製作5)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第21回(柄先端製作3)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第21回(柄先端製作3)

2011-10-30 23:59:45 | 小道具
回し型に、ポリパテを更に盛り付ける



柄のポリパテを、#100サンドペーパーで削る
サーフェーサーを吹きつけ、傷、窪みにポリパテを盛る



回し型のポリパテが硬化しているので、再度ポリパテを盛る


硬化待ち

今回はここまで
今回の作業時間 2hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第22回(柄先端製作4)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第20回(柄先端製作2)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第20回(柄先端製作2)

2011-10-30 22:07:30 | 小道具
回し型の作り方にはまだ一考が必要なようです

前回の回し型に、ポリパテを更に盛り付ける

回転用ハンドルが外れたのでハンドルで回転できなくなったため、ポリパテを盛っていない部分を作ってここを持って回転させるようにした、一回で全周にポリパテ盛り付けが出来なくなったので、工数がかかるようになった

硬化待ち


接合した柄のポリパテを、金やすり、NTドレッサーで荒削りする


#100サンドペーパーで削る
サーフェーサーを吹きつけ、傷、窪みにポリパテを盛る



回し型のポリパテが硬化しているので、再度ポリパテを盛る


硬化待ち


今回の作業


今回はここまで
今回の作業時間 3hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第21回(柄先端製作3)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第19回(柄接合2、柄先端製作1)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第19回(柄接合2、柄先端製作1)

2011-10-29 23:59:32 | 小道具
やっと接合できました

FRPゲルに細かく切ったグラスファイバーを混ぜてゲルチョップを作ります
ゲルチョップに硬化剤を混ぜて、柄の内側外周に貼る


もう片側にも硬化剤を混ぜたゲルチョップを内側外周に貼り、表裏を合わせる


硬化するまで、ガムテープで仮止めする



柄先端
柄の先端は回転体なので、回し型で造ります
旋盤があると楽なのですが、ないので、このような方法で作ります

プラバンを柄の側断面形に切る


真鍮パイプ、プラ板で回転軸を作る


回転軸をネジでプラ板に取り付け組み合わせる


このままでは回せないので、回転用ハンドルを取り付ける


ビニールテープを貼って径を小さくし、荒仕上げ用の回し型にする



ここまで、進めると、刀身と柄を接合したゲルチョップが半硬化しているので、マスキングテープを剥がしてやわらかいうちにバリ取りをする


段差をポリパテで埋める



ポリパテを回し方に塗り、回転させて、余分のポリパテを落とすし、荒仕上げする

ポリパテが流れるため一度に形状を作れないので、少しずつ硬化させながら、形状を整えます

今回の作業時間 4hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第20回(柄先端製作2)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第18回(柄接合1)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第18回(柄接合1)

2011-10-28 23:59:32 | 小道具
刀身と柄を接合しますが、またしても接合できず

刀身を#400耐水ペーパーでポリパテを水研ぎしサーフェーサーを吹付けます




柄を仮合わせする、隙間がかなり開いてますが、接合の時に埋めます


刀身の柄に入る部分をケガキます


柄に刀身を差込む穴を切ります


仮合わせしてみる


刀身のアルミ平板に12mmアルミパイプを差込んで、刀身の補強を延長します



アルミ平板はアルミパイプを差込めるように削っておく

柄の後端にアルミパイプが入る穴をあける


仮合わせする


ゲルチョップではり合わせるので、余分な箇所にゲルチョップが付かないようにマスキングテープでマスクする


段取りを考えると、ゲルチョップで接合して作業終了が好ましいのだが、時間切れのため今回はここまで

次回こそは刀身と柄が接合します

今回の作業時間 3hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第19回(柄接合2、柄先端製作1)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第17回(仕上げ7)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第17回(仕上げ7)

2011-10-27 23:59:08 | 小道具
仕上げの続き
刀身と柄を接合する予定だったのですが、ここまでしか進みませんでした


刀身
#400耐水ペーパーでポリパテを水研ぎする
サーフェーサーを吹付け、窪み、傷を判り易くし、ポリパテを盛って埋める



まだ、細かい欠けがありますが、細かいので接合を先に進めて、接合後に仕上げます


柄 
#400サンドペーパーでポリパテを削る


サーフェーサーを吹き付ける

柄の方の仕上げはこれで終了、この後は、接合後、接合箇所の仕上げになります

今回の作業


次回こそは刀身と柄が接合します

今回はここまで
今回の作業時間 2.5hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第18回(柄接合1)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第16回(仕上げ6)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第16回(仕上げ6)

2011-10-26 23:59:06 | 小道具
仕上げの続き

刀身
#400耐水ペーパーでポリパテを水研ぎする
サーフェーサーを吹付け、窪み、傷を判り易くし、ポリパテを盛って埋める



仕上げは#400で終わりにします、次回で終了の予定

硬化待ち


柄 
六角形部の中央のABS板を取り外す
取り外す際にポリパテが剥離したら、瞬間接着剤で接着する
#320サンドペーパーでポリパテを削る


サーフェーサーを吹き付ける


窪み、傷の部分をポリパテを盛って埋める


しばらく、あまり変化に乏しく進行してきましたが、次回は刀身と柄が接合する予定

今回はここまで
今回の作業時間 4.5hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第17回(仕上げ7)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第15回(仕上げ5)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第15回(仕上げ5)

2011-10-25 23:59:04 | 小道具
仕上げの続き

刀身
#320耐水ペーパーでポリパテを水研ぎする




サーフェーサーを吹付け、窪み、傷を判り易くし、ポリパテを盛って埋める



中央の凹になっている部分がポリパテ修正の中心になってきました、凹部の仕上げにはいつも苦労します

硬化待ち


柄 
六角形部の中央のABS板を取り外す
取り外した跡が、六角形くぼみになる

取り外す際にポリパテが剥離したら、瞬間接着剤で接着する

#240サンドペーパーでポリパテを削る


サーフェーサーを吹き付ける、窪み、傷の部分をポリパテを盛って埋める
前回同様にABSの六角形板に離型材を塗り、ポリパテを盛付けた六角窪み押し付け、六角窪みのふちの欠けを修正する


今回はここまで
今回の作業時間 4.5hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第16回(仕上げ6)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第14回(仕上げ4)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第14回(仕上げ4)

2011-10-24 23:59:36 | 小道具
仕上げの続き

刀身
#180耐水ペーパーでポリパテを削る、ここから水研ぎ



サーフェーサーを吹付け、窪み、傷を判り易くし、ポリパテを盛って埋める

硬化待ち


柄 
#180サンドペーパーでポリパテを削る

中央の六角形部を整える
中心の六角形窪みを、軸付砥石で広げる


六角形の段差をヤスリで彫り直す


#180削り後


サーフェーサーを吹き付ける


窪み、傷をポリパテで埋める


ABS板から六角形板を切り出す、離型材を塗る


ポリパテを盛付け六角板を押し当て、六角窪みの形状を整える


硬化待ち


刀身2
柄の削りが終わった頃、ポリパテが、ペーパーがけできるぐらいに硬化していたので、#240耐水ペーパー水研ぎする




サーフェーサーを吹き付け、窪み、傷の部分をポリパテを盛って埋める




硬化待ち

今回はここまで
今回の作業時間 7hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第15回(仕上げ5)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第13回(仕上げ3)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ用の剣を作る第13回(仕上げ3)

2011-10-23 23:59:28 | 小道具
仕上げの続き
本日は、休日だったので、ここからは夕方の作業になります、第12回は午前中の作業
夕方ぐらいになると、午前中の作業のゲルチョップ、ポリパテも硬化しています


刀身
電動サンダーでゲルチョップで修正した箇所を削る




刃の欠けの修正は終わったので、ここからは、ポリパテで窪み、傷を埋めます




硬化待ち


柄 
#100サンドペーパーでポリパテを削る

形状が細かいので時間がかかります

サーフェーサーを吹付け、窪み、傷を判り易くし
窪み、傷の部分をポリパテを盛って埋める


硬化待ち


刀身2
柄の削りが終わった頃、ポリパテが、ペーパーがけできるぐらいに硬化していたので、#100
サンドペーパーで削り、サーフェーサーを吹き付ける




窪み、傷の部分をポリパテを盛って埋める



硬化待ち

今回はここまで
今回の作業時間 5.5hours

次回を読む
コスプレ用の剣を作る第14回(仕上げ4)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第12回(仕上げ2)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする