リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

WF出展のお手伝い2014冬 第47回(シリコーンゴム再型取り14)

2014-01-31 01:31:52 | ガレージキット
腹部のシリコーンゴム型がちぎれたので作り直す

腹部原型


旧型は分割ラインがあまりよろしくないので、旧シリコーンゴム型に戻しての型取りは止めて、油土埋めからやり直す

油土はレオンクレイソフトタイプを使用 

明日も現場仕事で体力を温存しないといけないので、これで終了

今回ここまで
今回の作業時間 0.5hours

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第48回(シリコーンゴム再型取り15)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第46回(注型17)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第46回(注型17)

2014-01-30 23:59:53 | ガレージキット
前回と同様に注型の続き

2セット注型


腹部のシリコーンゴム型が破損したので注型はここで一旦中止

前回までの注型分を袋詰めする


2セット完成

今回ここまで
今回の作業時間 2.5hours

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第47回(シリコーンゴム再型取り14)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第45回(注型16)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第45回(注型16)

2014-01-30 01:45:18 | ガレージキット
前回と同様に注型の続き

2セット注型完成


今回ここまで
今回の作業時間 3hours

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第46回(注型17)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第44回(注型15)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第44回(注型15)

2014-01-29 02:33:05 | ガレージキット
新しい型で注型してます

ガスファンヒーター、赤外線ランプ併用でシリコーンゴム型を加熱する


空気抜き穴がふさがって失敗している箇所を修正する


ボールジョイント取り付け穴深さを確認


2回目は問題なく成功


1セット完成


明日も現場仕事で体力を温存しないといけないので、これで終了

今回ここまで
今回の作業時間 2hours

次回を読む
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第43回(中子製作2)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第43回(中子製作2)

2014-01-28 21:30:34 | ガレージキット
作業に余裕がないので、ブログの更新も出来ませんでした、日付は1月28日になっていますが、このブログはワンフェス終了後の2月10日に書いています、ここしばらくのブログは、ワンフェス終了後にかかれてます

今回は3日分まとめてお届け

1月26日(日)
3mm真鍮パイプが買えなかったので、使える材料がないか家捜ししたところ、以前の中子に3mm真鍮パイプが使用されていたので、これを取り出して使います


ミニカッティングソウ購入前だったのでパイプカッターで切断できるパイプを使用していました

M2.6タップでネジを切ろうとしたところ、穴径が小さいためネジが切れません、M2.6タップの下穴は2.2mm、3mm真鍮パイプの内径は2.0mm、0.2mm差は特に問題ないのではと思っていたのですがだめでした、穴を広げるしかなく工数がかかります、M2.3にすると下穴は1.9mmで追加工無しでねじが切れますが、そのぶんネジ頭の径も小さくなりズレ止めの用途に向かなくなるし、店の在庫ではM2.3ナベネジ、タップはありません

結論、M2.6ネジが切れるように、パイプ内径を広げる

1月27日(月)
ハンドドリルで穴を広げるのは無理なので、工具を買いに行く

精密ドリルチャック




夜中に騒音の出る電動工具は使えないので、乾電池式ミニドライバーを使います
この乾電池式ミニドライバーは六角軸付きドリルしか使えないので買ってきた六角軸付き精密ドリルチャックを取り付けます

細いタップ用の小型のタップハンドル


M2.6ネジ4mm

ネジ切りが少なくてすむように、短いネジにする
パッケージが違いますが同じメーカーなのでネジ頭形状も前のと同じと思われます

全て東急ハンズで購入

何とかできそうです、もうすっかり深夜なので作業は明日

1月28日(火)
本日、現場の作業が珍しく早く終わって、夕方に帰り着きました

前日購入した精密ドリルチャックを乾電池式ミニドライバーに取り付けて真鍮パイプの穴を広げてみます


チャックが手締めのためドリル刃が空回りして、なかなか穴が開きません

よく考えるとまだ電動工具が使える時間なので、電動ドリルで一気に作業します

段違いのスピードで穴を広げられました

タップでネジ穴を切って


パイプカッターで切断します

パイプが短く手回しは出来ないため先ほど切ったネジ穴にネジを取り付けてパイプカッターを固定してドライバーでパイプを回しています

切断後


長さを調整します

ドレメルを固定ホルダーに取り付けグラインダー代わりに使用しました

撮影のため回転を止めています

ヤスリで長さを微調整する


はんだで片側の穴をふさぐ


余分のはんだをヤスリで削る




ノギスで長さを確認する


完成


シリコーンゴム型に取り付けてみる


ようやく型抜きが出来るようになりました

最後に、電動工具を使う時は安全に気をつけてください

今回ここまで
今回の作業時間 3hours

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第44回(注型15)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第42回(参加最終案内受取 卓番号5-05-08 TOY TORCHA)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第42回(参加最終案内受取 卓番号5-05-08 TOY TORCHA)

2014-01-26 23:59:30 | ガレージキット
参加最終案内を受け取りに郵便局に行きました
[TOY TORCHA]の卓番号は5-05-08です

封筒


中身


今回も、2013夏で好評だった「いぞらど isolado」と共同出展となります
いぞらど isolado http://blog.goo.ne.jp/isolado-kokkakuhyouhonn


さて、真鍮パイプを買いに東急ハンズ新宿店に行きましたが、在庫がありません、閉店時間ぎりぎりで出かけたので、他を回ることも出来ず、注型再開にならず、現場の仕事は当分続きそうだし、少し困る状況です
早く動く、動く前に確認するということが肝心だと、あらためて思い知らされるのでした

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第43回(中子製作2)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第41回(シリコーンゴム再型取り13)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POOXXONのミニカッティングソウ

2014-01-24 23:59:20 | 技法解説
材料がないので、本日の作業はお休み
製作ブログの代わりに中子製作に使っている、POOXXONのミニカッティングソウを紹介します



東急ハンズ新宿店で取り寄せてもらいました

中身

本体、クランプ、切断砥石3枚









切断角度が0~45°の範囲で換えられます




切断砥石を取り付ける


カバー取り付けネジを締めるのが少し面倒です


丸パイプを取り付けてみる

固定ネジの取っ手が干渉します

ヤスリで干渉部分を削ります、改良してほしいです


直尺の端を刃に当て、長さを決め固定する


突当てがないため、同じ長さをたくさん切る時は、長さをいちいち測らないといけないので手間がかかる
これも何とかして欲しいです

安全ストッパーを右にたおしながら、本体をゆっくり下ろす


刷毛をほうきに使って切粉を掃除する


いろいろ不便な点はありますが、金属棒の切断が多い人にはおすすめです

使用している過去ブログ
ワンフェス出展のお手伝い2012年夏その3 キャストキット生産 第7回(型取り4)
WF出展のお手伝い2013冬Ⅱ 第2回(修正中子の製作2)
WF出展のお手伝い2013夏 第7回(中子の製作)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第41回(シリコーンゴム再型取り13)

2014-01-23 23:59:12 | ガレージキット
朝、調べたとき無事に硬化してました、でも作業は帰宅後

型枠をはずして型を開く


原型をはずして、ゲート、空気抜きで埋まっている箇所を切る

ここまで 0.5 hours

使用した器具を片付ける
ここまで 0.5 hours

さて次回から注型再開かと思いきや、注型用の中子が必要です、でも3mm真鍮パイプの買い置きが無く、買いに行かないといけませんが、現場作業が終わってからでは買いに行けないので、注型再開は次回の日曜日ぐらいになります

今回ここまで
今回の作業時間 1 hours

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第42回(参加最終案内受取 卓番号5-05-08 TOY TORCHA)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第40回(シリコーンゴム再型取り12)  
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第40回(シリコーンゴム再型取り12)

2014-01-22 23:59:33 | ガレージキット
朝、調べたときは表面にベタツキが残ってましたが、帰宅後に見たら無事に硬化してました、反対面の型取りをします

ひっくり返して油土を取り除く



ここまで 1 hours

シリコーンゴム同士の癒着を防ぐためMr. シリコーンバリアーを塗る


前回と同様に、Mr. シリコーンバリアーを塗った筆で、気泡が入らないようにシリコーンゴムを塗る

原型表面をシリコーンゴムで覆ったら、シリコーンゴム流し込む


今回は硬化剤を規定量の2/3にしました
ここまで 1 hours

今回ここまで
今回の作業時間 2 hours

WF最終案内の不在連絡票が届いてますが、明日も現場仕事で体力を温存しないといけないので受け取りに行くのは後日にします
今日、新しく募集した助手の人が来ていましたが、だめなようで、当分僕が現場作業をやらないといけないようです

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第41回(シリコーンゴム再型取り13)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第39回(シリコーンゴム再型取り11) 
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF出展のお手伝い2014冬 第39回(シリコーンゴム再型取り11)

2014-01-21 23:40:21 | ガレージキット
今日こそシリコーンゴム流し込み

型枠を組み上げる


Mr. シリコーンバリアーを塗った筆で、気泡が入らないようにシリコーンゴムを塗る


原型表面をシリコーンゴムで覆ったら、シリコーンゴム流し込む


早く硬化しすぎないように硬化剤を規定量の半分にしたのだが、少なすぎたかもしれません

今回ここまで
今回の作業時間 1.5 hours

明日も現場仕事で体力を温存しないといけないので、これで終了

次回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第40回(シリコーンゴム再型取り12)
前回を読む   WF出展のお手伝い2014冬 第38回(シリコーンゴム再型取り10) 
1回から読む  WF出展のお手伝い2014冬 第1回(冬のWF申し込み)

WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする