リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 3回(出力前準備)

2018-02-26 23:59:23 | 3D CG
データーができたら さぁ出力だ!



出力機が違うから、もう参考にならないと思っていたらまだ参考にできるようです
「サイズを調整」でなぜかXYZwareを使用しています

ZBrushCorenのファイルを開いてSTL形式で保存
ファイルタブから「最適化とSTLエクスポート」をクリック


エラーで書出しができない


ネットで対策を調べる
pixologicサイトにユーザーの質問がありました
ttp://zbrushcentral.jp/topic/437/%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96%E3%81%A8stl%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
見たことある帽子が載ってあります
この人も雑誌を見て挑戦しているのでしょう

Program Files>pixologic>ZBrushCorenのホルダで保存できた

XYZwareを起動する


STLファイルを読み込ませるが、ZBrushCorenには大きさの概念が無く「モデルが小さすぎます」と出ます


「自動調整」を選択


今度は大きくなりすぎるのでXYZmakerで大きさガイドになる直方体を作る




XYZwareに読み込ませる


帽子の大きさを拡大縮小で調整する


サポートを外見にあまり影響が出ないよう下面に付くように位置を回転して調整する


大きさや位置調整でXYZwareを使う必要性は特に感じないので、お好きなソフトでやってください

今回ここまで、次回は出力

次回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 4回(初品出力)
前回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 2回(ドライバーダウンロード)
1回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 1回(開封・設置)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 2回(ドライバーダウンロード)

2018-02-25 23:59:35 | 3D CG
体調がよろしくなくて前回から14日目にしてようやく続き
1月21日に購入してから、36日目

公式サイトから「XYZware」をダウンロード

トップページ

サポートを選択


ファイルをダウンロードしたいを選択

ユーザー登録して、ログイン

機種を選択する、今回はダヴィンチMini W


これでダウンロードできます




インストールして無事に起動できました



メモリーを拡張しないといけないらしい、安定して動作できるのか

XYZmakerもダウンロードする

こちらは64ビットOSにしか対応していない

パソコンのこの種の作業は気疲れするので本日はここまで



体調不良のお話
今回のは、前回の翌日2月12日にやる予定だったのですが、12日は朝から頭痛がしてずっと横になっていました、夜に頭痛が治まったので、念のために熱を測ったら38.4度あって翌日13日に病院に行く、幸いにしてインフルエンザではなかったのですが、7日間で3回も病院に行くことになるとは思いもしませんでした、年をとると病気の治りも悪くなるようです
設置場所をあけるときの掃除でかなり埃っぽかったのでこれが良くなかったのではと思っています

前売りを買っていたのにイベントにも行けません

なんだか3Dのことで揉めているようです

年に2~3回ぐらい、観にいけないことが起こる

近頃では劇場の売り上げになるから無駄ではないと考えるようにしています
ポイントはつけてもらえました

次回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 3回(出力前準備)
前回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 1回(開封・設置)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 1回(開封・設置)

2018-02-11 23:59:42 | 3D CG
1月21日に購入してから、22日目にしてようやく出番がきました

保障期間が90日で切れるので早く動作チェックをしないといけません、この連休中に設置して可動テストを終わらせる

只今より開封の儀を執り行います
 
説明書と付属品が一番上に入っている

発泡スチロールトレイを取ると中に本体が


手前に入っているダンボール小箱にはフィラメントとプリントモジュールが入っている、あとペット樹脂板の保護カバー


本体を取り出す


説明書に従って開梱する

プラットフォームの固定材とプリントモジュール固定クリップを取り外す
 
故障のときの送り返し用に保存しておく、ダンボール箱、発泡スチロール緩衝材も同様に保存しておく

プリントモジュール、ガイドチューブを装着する

この後フィラメントリールを装着するようになっていますが、プリントの直前に装着するようにするつもりなのでここではまだ行わない

保護カバーをつけてみる


ケーブルの差込口がこんなところに

これでは保護カバーが取り付けできない、なんという詰めの甘さ

そこで保護カバーに穴を開ける

久しぶりに登場の超音波カッター、これからはもっと出番が増えそうだ


2箇所穴を開ける


電源ボタンにカバーが被っていますが、電源を入り切りするときにカバーをずらすことで対応

ひとまず、これで問題解決、

設置場所に設置完了


本日はここまで、次回はいよいよ出力

次回を読む 3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 2回(ドライバーダウンロード)
前回を読む INTUOS 3Dを買う その8(ZBrushCore超初級講座5 STEP2 美少女プラモデル用小道具を作ろう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTUOS 3Dを買う その8(ZBrushCore超初級講座5 STEP2 美少女プラモデル用小道具を作ろう)

2018-02-07 23:59:16 | 3D CG
今回のはキャスケット帽というらしい

参考書の完成では、デザイン画とずいぶん違っている感じなので、デザイン画となるべく似せてみようとしたのだが

最初は球体から


間を飛ばして完成

講座1~5まで1時間でできるらしいが、10日もかかってしまう超スローペースが玉才流 

次は出力となりますが参考書とは、使用する出力機が違うのでもう参考にはでません、この項はこれで修了


いよいよ、出番が来た

次回からは、3DプリンターダヴィンチMini Wを買うです

次回を読む  3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 1回(開封・設置)
前回を読む  INTUOS 3Dを買う その7(ZBrushCore超初級講座4 STEP1 ネコの顔を作ってみよう)
第1回を読む INTUOS 3Dを買う その1(ドライバーインストール)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTUOS 3Dを買う その7(ZBrushCore超初級講座4 STEP1 ネコの顔を作ってみよう)

2018-02-05 23:59:15 | 3D CG
参考書を見て、「これがネコか」とか思っていたが自分で作ると更にぐたぐたに


最初は球体から


間を飛ばしてひとまず完成

参考書にも書いてあるとおり、「ネコの顔を作りたくてZBrushCore手に入れたわけじゃない。」ので次に進みます

次回は STEP2 美少女プラモデル用小道具を作ろう

ネコ顔もきちんとつくれてないのに次がうまくいくのか

次回を読む  INTUOS 3Dを買う その8(ZBrushCore超初級講座5 STEP2 美少女プラモデル用小道具を作ろう)
前回を読む  INTUOS 3Dを買う その6(ZBrushCore超初級講座3 ブラシ2)
第1回を読む INTUOS 3Dを買う その1(ドライバーインストール)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTUOS 3Dを買う その6(ZBrushCore超初級講座3 ブラシ2)

2018-02-01 23:59:26 | 3D CG
ブラシの続き
参考書では基本4つのブラシに絞って解説していて
今回は残りの2つをやってみる

hポリッシュ


丸い凹みができるそうだが、凸になってしまった


スムース
特に問題なし

次回は STEP1 猫の顔を作ってみよう

次回を読む  INTUOS 3Dを買う その7(ZBrushCore超初級講座4 STEP1 ネコの顔を作ってみよう)
前回を読む  INTUOS 3Dを買う その5(ZBrushCore超初級講座2 ブラシ1)
第1回を読む INTUOS 3Dを買う その1(ドライバーインストール)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする