リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

ベアブリック塗替えでシャアゲルググ製作 2回

2009-09-13 03:44:04 | ガンダムモデル
パネルライン、細部をマーカーの線で表現する

SDゲルググが良い資料になります


プラ板を切って作ったミニ定規を当ててコピックモデラースミイレ用 黒0.02で線を引きます、乾燥が遅いのでこすらないように注意します
極度に細かい部分はフリーハンドで線を引きします






あまり根を詰めて長時間作業するといやになってくるので程ほどで
今回はここまで


前回  次回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベアブリック塗替えでシャアゲルググ製作 1回

2009-09-12 02:50:59 | ガンダムモデル
今回から新規のもの製作

ベアブリックについて
ベアブリックはメディコムトイから発売になっている、レゴやダイヤブロック風なテディベアのフィギュアです
最初はキューブリックという商品名でアニメ、特撮キャラを出していました、ベアブリックはキューブリックのスピンオフのテディベア版ですが、現在ではキューブリックは廃れて、ベアブリックが主力になっていて多種のペイントのバリエーションが発売されています、写真はその一例



ブログに載せるなら工程の最初から順にと思っていたのですが今回はいろいろな事情で中途からブログ化なので、今までの工程を簡単に説明

分解する
塗装や加工がしやすいように分解する、はめ込んでいるだけなので分割に問題なし

パーティングラインを削る
金型の合わせ目に線状の突起があるのでサンドペーパーで平滑に削ります

角、肩アーマーを取り付ける
プラ板で角、ポリパテ盛り付けで肩アーマーを作る、この工作でブリックベアーの正当な道から外れたような気がします

塗装する
混色が面倒なので、ガンダムカラーを使用しています

パネルライン、細部をマーカーの線で表現する
いまここ、コピックモデラースミイレ用 黒0.02を使用します
乾燥時間に余裕があり、失敗した際に修正が容易な反面、連続して作業するとき、線がこすれたりする恐れがあります


では次回から、線を引いていきます
今回はここまで

次回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リターンなガンプラ 1/144グフ

2009-09-09 23:14:46 | ガンプラ旧キット
ブログ開設前に作ったリターンプラモデリングなガンプラを紹介 その2









箱の横の写真のポーズを取らせてみます

箱の横の写真






説明書の完成写真のポーズ




今まで作ったリターンプラモデリングなガンプラはこれでおしまい
集合写真

ガンプラコンプリートまでまだまだ遠い

次回はガンプラから離れて頼まれているものを製作します
次回製作はこれ


ベアブリック塗替えでシャアゲルググ製作 1回

次回製作の旧キットのリクエスト等がありましたらコメントに書き込みお願いします
次回をお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リターンなガンプラ 1/144量産型ザク

2009-09-08 02:48:38 | ガンプラ旧キット
ブログ開設前に作ったリターンプラモデリングなガンプラを紹介

















箱の横の写真のポーズを取らせみます

箱の横の写真










説明書の完成写真のポーズ


次回製作の旧キットのリクエストがありましたらコメントに書き込みお願いします

次回もブログ開設前に作ったリターンプラモデリングなガンプラを紹介します
次回をお楽しみに
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その81(総括)

2009-09-07 04:24:43 | ガンプラ旧キット
リックドム製作の総括を行います

開始日 2008年11月13日
終了日 2009年 9月5日
日数  297日
回数 80回 約80時間 (1回 約1時間)

1回     仮組                1回
2~16回  ポリキャップ組み込み 腕部  15回
17~29回 ポリキャップ組み込み 脚部  13回
30~36回 ポリキャップ組み込み 胴体  7回
37回    補強                1回
38~62回 表面仕上げ            25回
63~79回 塗装                16回
80回    総組立               1回

日数も時間もかかりすぎ、これではガンプラコンプリートは無理です、次回はもっと短時間で製作することを目標にします

リックドムらしく飛行ポーズにしてみたのですが





股関節、膝関節が弱く保持ができません、足首に錘を入れているので、立つときは安定がよいが飛行ポーズの時は不利になります、
ホビージャパンでは、ガチャポンカプセルを使用した首の可動が紹介されていました、今までは不必要と考えていたのですが、必要な気がしてきました、

 次回の目標

製作期間を短くする
  作業効率を向上する
  できるだけ毎日作業をする

関節を強化する
  特に股関節、膝関節
  錘は少なめにする

次回製作の旧キットのリクエストがありましたらコメントに書き込みお願いします
次回をお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その80(最終組立 完成)

2009-09-05 23:34:30 | ガンプラ旧キット
いよいよついに完成、そうだ、我々はこのときを待っていた
今回は特別に画像サイズ大き目です

マスキングテープをはがします
全部品完成、いよいよ組立ます


軸をポリキャップに差し込んで、割ったりしないように注意、うちでは膝のポリキャップが軸から外れてしまい保持力が弱くなってしまった

完成













箱の横の写真のポーズを取らせみます

箱の横の写真







説明書の完成写真




哀戦士のポスターイメージのポーズ


 さて日光東照宮には逆さ柱というものがあります、これは一種のまじないのようなもので、完成した物はそのときから崩壊が始まると考えられていました、そこでこのようなものを作って永遠に未完成にしておくのです、うそ書いてたらごめんなさい、興味がある人は自分で調べてください
 ということでこのリックドムもすでに崩壊が始まっています、でも恐れる必要はありません、崩壊してもまた作ればいいだけです、次に作ったらもっとよいものができるでしょう

次回は総括
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その79(塗装18 つや調整2)

2009-09-04 23:54:45 | ガンプラ旧キット
つや消しクリアー塗料を塗装して全体をつや消しにします

前回つやありにした、モノアイシールド、バズーカのスコープ、青熱状態のヒート剣の刃をマスキングします


モノアイシールドマスキング


バズーカスコープ、ヒート剣マスキング

今までの写真は写真を誤消去してしまったのでつや消しクリアーを塗装後の物です

その67と同様に取っ手をつけて、つや消しクリアーを吹き付けます

ほこりがついた場合は#1000サンドペーパーで削ってまたつや消しクリアーを吹きます

次回はいよいよ組み立てます
今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その78(塗装17 つや調整1)

2009-09-01 06:10:44 | ガンプラ旧キット
クリアー塗料を塗装してつやを調整します

モノアイシールド、バズーカのスコープ、青熱状態のヒート剣の刃をつやありクリアーを塗装してつやありにします


薄め液にはレベリング薄め液を使用します


モノアイシールド
クリアー塗装前


クリアー塗装後

モノアイシールドのふちにも塗料がかかってしまってエッジがだるい感じになってしまった、マスキングをしておくべきでした、でももうこのままいきます、めんどいから


バズーカスコープ
クリアー塗装前


クリアー塗装後



ヒート剣
クリアー塗装後


次回もつやの調整を行います、外装全体はつや消し塗装にします
今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする